探索日 2011/10/09

 

春日山~直江津間は二度移設されている

つまり、初代/二代目線跡が存在するということ

直江津駅は、一度目の切り替え時に移転

一度目の切り替えは1898年(明治31年)8月1日

二度目は1961年7月19日

 

 

 

この先が春日山駅方新旧線分岐点

道路と現在線の間の草むらが旧線跡


奥へ続く民家の並びが廃線跡

あぜ道は路盤のはしっこ部分か?

ひらせいホームセンター新光町店の敷地西端ラインが旧線跡

ここにも、路盤跡とも思える土盛りがある

区画上では鉄道用地は生きている

上写真の場所を直江津駅方から見てみる

はっきり線路用地を確認できる

 

奥へ続く旧線跡

正面の倉庫は元線路用地にすっぽり収まっている

 

旧線はこっちに直進してくる

新潟日産車体 高田事業所の立地する場所が元鉄道用地


初代、二代目線分岐点

右奥へのびる道路が初代線跡

二代目線は左へ曲がっていく


側溝の左沿いが二代目線跡

ここでも鉄道用地は死んでいない

側溝の右が二代目線跡

用地には漢方の湯・ホテル元気人(現ハーバルスパ&ホテル元気人)が進出

橋のとこを二代目線は通過していた

道路は線路の跡やない

橋の下に石積み橋台

二代目線のもんと見てまちがいないやろ


両岸に橋台が残る

二代目線は奥へまっすぐ進む

道路は線路とは無関係

御館川を渡る

精査の結果、鉄道橋があったのは道路橋の右であることが判明


スバル レガシィの停まっているあたりが二代目線跡やと判断したようやけど、どうもちがう

線路があったのは奥へのびる道路の右だわ

 

道路が廃線跡っぽいけど、これもちがう

二代目線があったのはもっと右


二代目線は右のタンク付近を通過

この先が現行直江津駅