6月1日(土)『本日オープン!「神戸須磨シーワールド」のお得情報◎』 | 神戸より発信!「料理の鉄人28号」ガォー!(笑)

神戸より発信!「料理の鉄人28号」ガォー!(笑)

IRON CHEF 28

料理の鉄人28号は今日も神戸のB級グルメを求めて発進!
ガォー!(笑)

食べログ「料理の鉄人28号」
http://tabelog.com/rvwr/ironchef28/

おはようございます☆

いよいよですね。

一度は行ってみたいです。

ガォー!(笑)



『山陽電車が最大「540円お得」になる『神戸須磨シーワールドきっぷ』を販売するみたい。予約なしで入館可能』





詳しくはWEBで♪

https://kobe-journal.com/archives/8427494534.html



さあ、今日も笑顔で良い日にしようゼェーーーーーット!!

バッチコーイ!ガォー!(笑)




【6月1日生あなたの性格は】

 気のいいのんびり屋さん。

 イソップ童話で有名な「アリとキリギリス」のキリギリスタイプです。

 もう少し先々のことを考えないと、やがて泣きを見る事があるかもしれません。


こちらを参照してます↓

http://hukumusume.com/366/index.html


◎今日は何の日?◎

●麦茶の日

 日本麦茶工業協同組合(全麦茶)が1986(昭和61)年に制定。

 6月は麦茶の原料である大麦の収穫始めであり、麦茶の季節の始りでもあるため、6月の始めのきりの良い日を記念日としました。


●衣替え,衣更え,更衣

 気候に合わせて、衣服を夏服に替える日。

 平安時代から始った習慣で、当時は中国の風習にならって4月1日および10月1日に夏服と冬服を着替えると定め、これを「更衣」と言いました。

 しかし、天皇の着替えの役目を持つ女官の職名も更衣といい、後に天皇の寝所に奉仕する女官で女御に次ぐ者を指すようになったので、民間では更衣とは言わず「衣替え」と言うようになりました。


●氷の日

 日本冷凍倉庫協会が制定。

 江戸時代、加賀藩が将軍家に旧暦の6月1日に氷を献上し「氷室の日」として祝ったことから。


●TUBEの日

 アメリカ合衆国・ハワイ州が2000(平成12)年に制定。

 TUBEがデビュー15周年を迎えるこの日に、オアフ島のアロハスタジアムで日本人初のコンサートを行うことを記念して。


●スーパーマンの日

1938(昭和13)年のこの日、アメリカのDCコミックス社がコミック「ACTION COMICS」を創刊しました。

 その中で爆発的な人気を得たのがスーパーマン。

 アメリカン・コミックスを代表するスーパーヒーローの誕生です。

 以後、バットマンやスパイダーマンなどが続々と登場します。


●マリリン・モンローの日

 ロサンゼルス市とハリウッド商工会議所が1992(平成4)年に制定。

 1926(大正15)年のこの日、マリリン・モンローがロサンゼルスで生まれました。


●電波の日

 郵政省(現在の総務省)が1951(昭和26)年に制定。

 1950(昭和25)年、電波三法(電波法・放送法・電波監理委員会設置法)が施行され、電波が一般に開放されました。


●気象記念日

 東京気象台(現在の気象庁)が1884(明治17)年に制定。

 1884(明治17)年のこの日に、日本で最初の天気予報が出されました。

 その予報は全国一般風の向きは定まりなし、天気は変り易し、但し雨天勝ちという非常に曖昧なものでした。


● いぐさの日 

福岡県三潴郡大木町に本社を置き、い草を使ったインテリア製品の製造と販売を手がける株式会社イケヒコ・コーポレーションが制定。湿気をよく吸い、消臭効果があり、空気をきれいにするなど、い草は住環境にも良いことから6月の「環境月間」に貢献するのが目的。日付は年間で最も湿度が高い6月上旬で、夏物の衣替えの時期でもあることから6月1日に。


●バッジの日

 徽章工学協会が1993(平成5)年に制定。

「気象記念日」の「気象」を「徽章」にひっかけて。


●写真の日

 写真の日制定委員会が1951(昭和26)年に制定。

 日本写真協会が主催。

 1841(天保12)年、日本初の写真が撮影されました。

 写されたのは薩摩藩主の島津斉彬で、撮影したのは長崎の御用商人・上野俊之丞でした。

 後の研究で、それ以前にも写真撮影が行われていたことがわかっています。


●チーズの日

「写真の日」であることから、写真を撮る時の掛け声「はいチーズ」に引掛けて。

 また、11月11日もチーズの日です。


●チューインガムの日

 日本チューインガム協会が1994(平成6)年に制定。

 平安時代、元日と6月1日に、餅等の固いものを食べて健康と長寿を祈る「歯固め」の風習があったことから。

 「歯」は「齢」に通じることから、齢を固めて長寿を願うという意味がありました。


●梅の日

 大阪府摂津市の梅研究会が1987(昭和62)年に制定。

 梅の実が熟す最初の日と言われていることから。


●ねじの日

 東京鋲螺協同組合が提唱し、ねじ商工連盟が1976(昭和51)年に制定。

 1949(昭和24)年、日本工業規格(JIS)の基本法である「工業化基本法」が公布されました。


●真珠の日

 日本真珠振興会が制定。

 6月の誕生石が真珠であることから。


●NHK国際放送記念日

 1935(昭和10)年、NHKが短波による海外向けラジオ放送「ラジオ日本」の本放送を開始しました。


●人権擁護委員の日

 全国人権擁護委員連合会が1982(昭和57)年に制定。

 1981(昭和56)年、「人権擁護委員法」が施行されました。

 毎年この日を中心に、全国の人権擁護委員が人権思想を広めるため、シンポジウムや講演会を開催する等多彩な啓発活動を行っています。


●万国郵便連合再加盟記念日

 1948(昭和23)年、日本が戦前に一度脱退した万国郵便連合(UPU)に再加盟しました。

 最初に加盟したのは1877(明治10)年2月19日でした。


●国税庁創立記念日

 1949(昭和24)年、国税庁が開庁しました。


●防災用品点検の日

 防災アドバイザーの山村武彦氏が提唱。

 関東大震災の起きた9月1日のほか、3月1日・6月1日・12月1日の年4回。


●アイデアの日

「象がふんでもこわれないアーム筆入れ」「水にとける紙をセットしたスパイ手帳」「黄色いスマイルマークの反戦平和キャラクターのラブピース」などのヒットアイデア商品を発売しているサンスター文具株式会社。

その創業者の小林三造氏の命日から、この日を「アイデアに挑戦する日」として同社が制定。

新製品のアイデア募集の授賞式などを行う。


●ムヒの日  

虫さされ、かゆみ止めの代表的医薬品である「ムヒ」を製造販売する富山県上市町に本社を置く株式会社池田模範堂が制定。日付はそのトップブランドの発展とともに、肌のトラブルの分野などでも事業展開する同社のスローガン「変身への挑戦」をスタートさせた日であり、6と1で「ムヒ」と読む語呂合わせから。


● 鮎の日  

和歌山県和歌山市に本部を置く全国鮎養殖漁業組合連合会が制定。初夏の風物詩である「鮎」は、伝統的な和食文化に欠かせない食材で河川環境保護の象徴。日本の固有の魚ともいえる「鮎」の美味しさをより多くの人に知ってもらうことが目的。日付は、昔から鮎の本格的な旬を迎えるのが6月とされていることから。


●デリバリー弁当の日  

オフィス向けの日替わり弁当、接待や会議用の特製弁当など、さまざまな弁当の製造・販売・配達を手がける株式会社玉子屋が制定。調理されたおかずや主食を入れた弁当を届ける「デリバリー弁当」の便利さや美味しさを知って、食事に「デリバリー弁当」という選択肢を持ってもらうのが目的。日付の6月1日は梅雨の時期で、雨の日が多くなり外食が億劫になる頃。そんなときこそ「デリバリー弁当」を注文してとの願いが込められている。また、この日は同社の設立日(1975年6月1日)でもある。


●リードオルガンの日  

静岡県浜松市に事務所を置く日本リードオルガン協会が制定。リードオルガンとはペダルを踏むことで風を送り、リードを振動させて音を奏でるオルガンのこと。明治期に学校などに導入され、西洋音楽の音階(ドレミファソラシド)を日本人に浸透させる礎となった。記念日を通して、現在では希少となっているリードオルガンの歴史的価値と豊かな響きを広く世間に知らせ、その存在意義を高めることが目的。日付は、標準サイズのリードオルガンの鍵盤数が61鍵であることから6月1日としたもの。また、毎年この時期に大会を開催し、リードオルガンへの理解を深める活動を継続していることもその理由のひとつ。


●かりゆしウェアの日  

沖縄県那覇市に事務局を置く沖縄県衣類縫製品工業組合が制定。「沖縄県産であること」と「沖縄らしいデザインであること」が条件の「かりゆしウェア」は、沖縄の夏を快適に過ごすとともに、沖縄を訪れる観光客を温かく迎え入れるウェア。クールビズの一環として官公庁や一般企業でも着用されることが多く、沖縄県内では夏の正装として浸透している「かりゆしウェア」をさらに普及させることが目的。日付は2007年6月1日に「かりゆしウェアを世界に広める会」が発足したことと、「衣替えの日」から6月1日としたもの。ちなみに「かりゆし」とは沖縄の方言で「めでたいこと」「縁起の良いこと」を意味する。


●ロールアイスクリームの日  

アイスクリームショップ「ROLL ICE CREAM FACTORY」を運営する株式会社Something NEWが制定。ニューヨークで大ブームを起こしたロールアイスクリームを、細かなトッピングで可愛く仕上げるなど日本ならではスタイルとして広めるのが目的。日付は6で「ロール」。1をアルファベットのIに見立てて「アイス」と読んで6月1日に。


●チー坊の日(チチヤスの日)   

広島県廿日市市に本社を置き、牛乳、ヨーグルトなどの製造・販売を手がけるチチヤス株式会社が制定。同社のオリジナルキャラクターである「チー坊」のマークは「安心・安全・おいしい・健康」というコンセプトのもと、長年培ってきた乳業会社としての誇りのシンボル。「チー坊」を通じて同社の取り組みをより多くの人に関心を持ってもらうのが目的。日付は「チー坊」の誕生日であり、同社の創業記念日(1886年・明治19年/6月1日)から。


●氷みつの日  

三重県津市に本社を置き、あずき製品、アイス、和菓子など、さまざまな食品の製造販売を手がける井村屋グループ株式会社が制定。同社の家庭用の「氷みつ」は日本有数の生産量を誇り、かき氷にかけるだけでなく菓子作りの材料や炭酸水などと混ぜてジュースにして飲むなど幅広く愛用されている。こうした「氷みつ」の活用法を記念日を通して知ってもらうのが目的。日付は語呂合わせで「5(氷)32(みつ)」となることから、5月32日=6月1日と見立てたもの。また、江戸時代には旧暦の6月1日に将軍家に氷を献上し、現代ではこの日が「氷の日」とされていることなどもその理由。





●1875年

赤坂葵町の東京気象台で定時観測を開始 


●1884年

日本初の天気予報が出され警察所・交番に掲示 


●1903年

日比谷公園が開園 


●1955年

一円硬貨発行。日本初のアルミ硬貨


⚫︎1955年 

有限会社中村製作所(後のナムコ、後のバンダイナムコゲームス)創業。


⚫︎1959年 

朝日放送と大阪テレビ放送が合併、朝日放送テレビ(ABCテレビ)として放送開始


●1959年 

『ヤン坊マー坊天気予報』放送開始。


●1977年

日本専売公社が「マイルドセブン」を発売 


●1980年

気象庁が東京地方で降水確率予報を開始 


●1984年 

京セラなど25社が第二電電企画(後の第二電電(DDI)、現在のKDDI)を設立。


●1985年 

「男女雇用機会均等法」公布。翌年4月1日施行


●1986年 

上野動物園のパンダ・トントンが誕生。日本で初めてパンダの人工受精による出産に成功。


●1999年 

ソニー、子犬型のペットロボット・AIBOをインターネット限定発売。わずか20分で完売。


●2001年 

ネパールで国王夫妻らが射殺される。皇太子の犯行で自らも自殺したと発表される


●2003年

中華人民共和国で三峡ダムの湛水が開始。


●2006年

「道路交通法」改正。駐車違反の取締りが民間委託となる。


●2008年

「道路交通法」改正。75歳以上のドライバーに対し「もみじマーク」の貼付が義務化。


●2009年

ゼネラル・モーターズが連邦倒産法第11章の適用を申請。


●2010年

子ども手当の支給を開始。


⚫︎2012年

日本円と中国人民元の直接取引が開始される。


⚫︎2016年 

2017年4月1日に予定されていた消費税10%への増税を2019年10月に再延期することを発表。


● 2019年 

金沢シーサイドライン新杉田駅逆走事故が発生。自動運転列車による逆走衝突事故。


●2023年

将棋の藤井聡太が名人戦に勝利し、史上最年少でタイトル7冠を達成。








◯今日の誕生日◯

マリリン・モンロー(女優・1926)

千代の富士貢(元横綱・1955)

山下泰裕(柔道家・1957)

坂上忍(俳優、タレント・1967)

HIRO(EXILE、ミュージシャン・1969)

本田望結(女優、フィギュアスケート・2004)

稲葉菜月(声優、女優・2005)








松下幸之助

『商売は真剣勝負』

商売は真剣勝負である。真剣勝負では、首をはねたりはねられたりしているうちに勝つということはあり得ない。それと同じで、商売は、ときによって損もし、得もするが、それを繰り返しているうちに成功するものだ、などと考えるのは、根本的に間違っている。

熱心にやるからには、失敗なしに成功しなければならない。うまくいかないのは、環境でも、時節でも、運でも、何でもない。その経営の行き方に当を得ないところがあるからだと考えなければならない。真の経営者は、不景気に際して、かえって進展の基礎を固めるものである。

まず世間的な、信念のない考え方を改めることが大事であろう。










☆一歩先を行く!神戸ブロガー!「鉄人」☆

GoogleやYahoo!から「料理の鉄人28号」で検索!

ガォー!(笑)


【驚】ニンニクの匂いを一瞬で消す裏ワザはこちら↓

http://tabelog.com/rvwr/ironchef28/diarydtl/121880/




★神戸の安くて美味しいB級グルメ情報を発信!

神戸の活性化を応援!!

「料理の鉄人28号」は今日も発進!

ガォー(笑)


《《《シェア大歓迎!!》》》



☆食べログ「料理の鉄人28号」

食べた物の記録として利用してます。

整理されてて見やすいです。

http://tabelog.com/rvwr/ironchef28/


☆X(twitter)「料理の鉄人28号」

https://twitter.com/iron_chef_28 


☆アメブロ「料理の鉄人28号」

http://ameblo.jp/iron-shef-28/ 

↑鉄人の最新情報はココ!

日記も毎日更新!!!


☆Retty「Tetsuto Yamada」

http://user.retty.me/1168803/





☆facebookグルメグループ

「兵庫県のお店を応援し隊」一般に開放してます。

https://www.facebook.com/groups/1657213404544840/


「神戸のお店を応援し隊」VIPグループ。一般の方は参加出来ません。

https://www.facebook.com/groups/1117997454890751/



※注意

最近、食べログやSNSで鉄人28号の画像を使い、グルメブロガー「料理の鉄人28号」のニセモノ、なりすましが出没してると多数の方から報告を受けました。

みなさんもご注意下さい、こちらがオリジナルです!ガォー!(笑) 


※表示価格のご注意

増税の為、実際の価格と違う場合はご容赦下さい。

また、以前に訪問したお店もありますので参考、目安として考えて頂ければ幸いです。


IRON CHEF 28





#料理の鉄人28号

#鉄人

#グルメ

#神戸

#神戸市

#兵庫県

#ブロガー

#グルメブロガー

#神戸ブロガー

#神戸グルメ

#神戸ランチ

#神戸ナイト

#食べログ

#Retty

#ランチブログ

#グルメブログ

#ランチブロガー

#インスタ

#Instagram

#アメブロ

#Twitter

#Google

#神戸須磨シーワールド

#兵庫食べ歩き

#神戸食べ歩き

#兵庫区グルメ

#兵庫区ブロガー

#神戸観光

#兵庫観光

#兵庫県のお店を応援し隊