2月14日(水)『「生」雪見だいふくが登場。アイスではなくチルドスイーツ』 | 神戸より発信!「料理の鉄人28号」ガォー!(笑)

神戸より発信!「料理の鉄人28号」ガォー!(笑)

IRON CHEF 28

料理の鉄人28号は今日も神戸のB級グルメを求めて発進!
ガォー!(笑)

食べログ「料理の鉄人28号」
http://tabelog.com/rvwr/ironchef28/

おはようございます☆

ウマソー♪(@ ̄q ̄@)

見つけたら買う!

知らんけど、ガォー!(笑)


『「生」雪見だいふくが登場。アイスではなくチルドスイーツ』

2月15日より全国のスーパーマーケット・ドラッグストア等で販売します。2個入りで、価格は180円前後。




詳しくはWEBで♪

https://ascii.jp/elem/000/004/184/4184023/




さあ、今日も笑顔で良い日にしようゼェーーーーーット!!

バッチコーイ!ガォー!(笑)




【2月14日生 あなたの性格は】

 真面目でおとなしい性格、ハメを外すということがありません。

 そのため「おもしろみのない人」とかげで言われることも。

 もっと本音をだして行動してみては?


こちらを参照してます↓

http://hukumusume.com/366/index.html


◎今日は何の日?◎

●バレンタインデー

バレンタインデーは、田園と牧人の神ルペルクス(ファウヌスの別名)をたたえる古代ローマのルペルカリアの祭(2月15日)が起源とされており、この祭りが、兵士の自由結婚禁止政策に反対したバレンタイン司教が、ローマ皇帝の迫害により西暦269年に殉教した日を記念した祭日(2月14日)とむすびつけられて出来たものです。

その後、聖バレンティヌスは恋人たちの守護者とされ、この日は恋人たちの愛の誓いの日となったのです。

日本ではこの習慣は、1958年(昭和33年)にメリーチョコレートが東京・新宿の伊勢丹で販売促進のためのキャンペーンとして展開したのが始まり。

女性から男性にチョコレートを贈るという、日本独自の習慣が生まれました。

最近では、男性から女性にチョコを贈る「逆チョコ・逆バレンタインデー」があるそうですが、「逆ホワイトデー」は、きっと流行らないでしょうね。


●チョコレートの日

日本チョコレート・ココア協会が、バレンタインデーのギフトアイテムとして使われるチョコレートをさらにPRする為に制定。


●ネクタイの日

バレンタインデーの相乗り。


●煮干の日

全国煮干協会が制定。

「に(2)ぼし(14)」の語呂合せ。


●ザ・ローリング・ストーンズの日  

ユニバーサルミュージック合同会社が制定。「サティスファクション」「ジャンピン・ジャック・フラッシュ」など、数々のヒット曲を持ち、世界中で絶大な人気を誇るイギリスの伝説のロックバンド「ザ・ローリング・ストーンズ」。彼らの魅力をさらに多くの人に知ってもらうのが目的。日付はデビューから28年経った1990年2月14日に初めて日本公演を行ったことから。


●自動車保険の日  

1914年(大正3年)2月14日に、東京海上日動火災保険株式会社(当時は東京海上保険株式会社)が「人とクルマの毎日を安心なものにしたい」という思いのもと、日本初の自動車保険の営業認可を取得したことから同社が制定。2014年で「自動車保険誕生100周年」となり、自動車保険の大切さを多くの人に知ってもらうのが目的。日付は営業認可を取得した日から。


● ふんどしの日  

日本古来の文化であり、伝統的な下着の「ふんどし」。その普及と人々のふんどしに対する理解と関心を高めることを目的に、一般社団法人日本ふんどし協会が制定。日付は2と14で「ふんどし」と読む語呂合わせから。バレンタインデーと同日であることから、女性から男性へ「ふんどし」を贈る提案も行う。


● 恋の神様の日  

新感覚の出会いスポット「恋愛コンセプトカフェ」を運営するファインドザワン株式会社が制定。若い人たちの恋愛離れを食い止めるために、恋活パーティーなどを開催して素敵な出会いの場を提供するのが目的。日付は恋の記念日のバレンタインデーに新しい恋の日をとの思いから2月14日に。


● イケメンの日  

ブランディングの向上を目的としたオリジナルお菓子の商品開発などを手がける株式会社ESSPRIDE(エスプライド)が制定。同社が開発した「イケメン」のトレーディングカードが入ったポテトチップス「全国企業選抜!! イケメンチップス」のPRが目的。日付は同社が「イケメン」の定義を見た目だけではなく、仕事での活躍や気配りなどの内面も含めて光り輝いている男性としていることから、2月14日の「バレンタインデー」が最もふさわしい日と考えてこの日に。


● 予防接種記念日  

福岡県朝倉市に本部を置く、「予防接種は秋月藩から始まった」キャンペーン推進協議会が制定。日付は寛政2年(1790年)2月14日に秋月藩医の緒方春朔が大庄屋の天野甚左衛門の二人の子どもに、初めて天然痘の予防接種である人痘種痘を行い成功させたことから。また、秋月藩主の黒田長舒は緒方春朔を藩医に取り立て種痘研究を助け、成功した種痘を全国に広げるように支援した。この秋月藩の天然痘予防に尽力した緒方、天野、黒田の三偉人を顕彰し、予防接種は秋月藩から始まったことを広く知らせるのが目的。


● ロディの日  

シンプルで可愛いらしい馬をモチーフにしたデザインのキャラクター「ロディ」の魅力をもっと多くの人に知ってもらうことを目的に、「ロディ」の商品ライセンスを管理を行っている株式会社JAMMY(ジャミー)が制定。乗れる玩具として有名な「ロディ」だが、インテリアとしても人気が高く、また、数多くのキャラクターグッズも作られている。日付は「ロディ」がイタリアのオソッポ村で生まれたのが1984年の2月14日であることから。


● 日本酒女子会の日  

「美味しく、楽しく、華やかに」をテーマに日本酒好きの女性が集うコミュニティー「日本酒女子会」(代表・氏家エイミー氏)が制定。国内外で800人以上のメンバーが参加する同会では、会員同士が気軽に日本酒について語り合い、さまざまなイベントを催すなど、日本酒の魅力を女性目線で発信し続けている。記念日を通じて日本の伝統産業であり大切な文化の日本酒の発展に寄与するのが目的。日付は2月は新酒や大吟醸などが各酒蔵で醸されることと、2と14で「2(に)=日(に)本酒、14(じゅうし)=女子(じょし)」と読む語呂合わせで。バレンタインデーに日本酒を贈るという発案からも2月14日に。


⚫︎1920年 

ソ連でコルホーズ(集団農場)制度を公布 


⚫︎1973年 

為替レート・1ドル=308円の固定相場制から、変動相場制に移行。スタートは、1ドル=277円。


⚫︎1981年

中国・楼蘭で2200年前の少女のミイラを発見 


⚫︎1996年

将棋の羽生善治が王将位を獲得し、史上初の七冠を達成


⚫︎2000年

NASAの小惑星探査機「NEARシューメーカー」が小惑星「エロス」の軌道に到着。小惑星とのランデブー飛行は史上初。


⚫︎2002年

アフガニスタンのアブドゥール・ラフマン航空相が群衆に取り囲まれ撲殺。


⚫︎2005年

滋賀県米原市が市制施行。


⚫︎2009年

ローマで開催された財務相・中央銀行総裁会議の後、中川昭一財務相が二日酔いのような様子で記者会見を行う。批判を浴び3日後に大臣を辞職。 


⚫︎2011年

男女5人、違憲を争い選択的夫婦別姓を求める国家賠償提訴、東京地裁


⚫︎2014年

クレディ・スイス証券集団申告漏れ事件において、国税局査察部告発・検察特捜部起訴の事案では史上初の無罪判決確定。


⚫︎2017年 

金正男がマレーシアで暗殺されたことを韓国メディアが一斉に報道する。


⚫︎2017年 

日本の都営10-300R形電車が営業運転終了。









◯今日の誕生日◯

清水次郎長(幕末・明治期の侠客・1820)

豊田佐吉(実業家、トヨタグループ創業・1867)

広田弘毅(第32代総理大臣・1878)

田中光二(作家・1941)

マイケル・ブルームバーグ(実業家、政治家・1942)

河内家菊水丸(弁舌家・1963)

酒井法子(女優、歌手・1971)  

ヒロシ(お笑いタレント・1972)

JUJU(シンガーソングライター・1976)

こがけん(お笑いタレント、お笑いユニットおいでやすこがのボケ担当。相方はおいでやす小田。・1979)

山口紗弥加(女優・1980)

もう中学生 (お笑いタレント・1983)

市川 紗椰 (モデル、ヲタクタレント・1987)

はじめしゃちょー (YouTuber・1993)








松下幸之助

『顔も商品』

私は従来あまり容貌に注意せず、ぞんざいな点が多かった。ところがたまたま銀座のある有名な理髪店に行ったところ、そこのお店の人から次のように言われたことがあった。

「あなたは自分で自分の顔を粗末にしているが、これは商品を汚くしているのと同じだ。会社を代表するあなたがこんなことでは、会社の商品も売れません。散髪のためだけでも、東京に出てくるというような心がけがなければ、とても大を成さない」

まことにもっとも千万で、至言なるかなと大いに感心し、それ以来、多少容貌に意を用いるようにもなった。私はその人から貴重な当世哲学を教えられたのである。










☆一歩先を行く!神戸ブロガー!「鉄人」☆

GoogleやYahoo!から「料理の鉄人28号」で検索!

ガォー!(笑)


【驚】ニンニクの匂いを一瞬で消す裏ワザはこちら↓

http://tabelog.com/rvwr/ironchef28/diarydtl/121880/




★神戸の安くて美味しいB級グルメ情報を発信!

神戸の活性化を応援!!

「料理の鉄人28号」は今日も発進!

ガォー(笑)


《《《シェア大歓迎!!》》》



☆食べログ「料理の鉄人28号」

食べた物の記録として利用してます。

整理されてて見やすいです。

http://tabelog.com/rvwr/ironchef28/


☆X(twitter)「料理の鉄人28号」

https://twitter.com/iron_chef_28 


☆アメブロ「料理の鉄人28号」

http://ameblo.jp/iron-shef-28/ 

↑鉄人の最新情報はココ!

日記も毎日更新!!!


☆Retty「Tetsuto Yamada」

http://user.retty.me/1168803/





☆facebookグルメグループ

「兵庫県のお店を応援し隊」一般に開放してます。

https://www.facebook.com/groups/1657213404544840/


「神戸のお店を応援し隊」VIPグループ。一般の方は参加出来ません。

https://www.facebook.com/groups/1117997454890751/



※注意

最近、食べログやSNSで鉄人28号の画像を使い、グルメブロガー「料理の鉄人28号」のニセモノ、なりすましが出没してると多数の方から報告を受けました。

みなさんもご注意下さい、こちらがオリジナルです!ガォー!(笑) 


※表示価格のご注意

増税の為、実際の価格と違う場合はご容赦下さい。

また、以前に訪問したお店もありますので参考、目安として考えて頂ければ幸いです。


IRON CHEF 28





#料理の鉄人28号

#鉄人

#グルメ

#神戸

#神戸市

#兵庫県

#ブロガー

#グルメブロガー

#神戸ブロガー

#神戸グルメ

#神戸ランチ

#神戸ナイト

#食べログ

#Retty

#ランチブログ

#グルメブログ

#ランチブロガー

#インスタ

#Instagram

#アメブロ

#Twitter

#Google

#雪見だいふく

#兵庫食べ歩き

#神戸食べ歩き

#兵庫区グルメ

#兵庫区ブロガー

#神戸観光

#兵庫観光

#兵庫県のお店を応援し隊