明菜様 | 劇団鋼鉄村松ブログ

劇団鋼鉄村松ブログ

劇団鋼鉄村松の稽古場や日常をお届けするブログ

一週間、はええな。この前、このブログになんか書いたと思ったら、もう俺の番か。
今年で俺は43になるんだっけ、44になるんだっけ。健康が保たれていれば50なんてすぐ来ちゃうのかな。やだな。50の芽の出ない小劇場の人なんて目も当てられないが、40の芽の出ない小劇場人だって目も当てられないので、これこそ50歩100歩というものなのかもしれない。

 
こんにちは、劇団代表のボス村松です。

お嫁さんが、中森明菜が好きということで、NHKがやったスペシャル番組「歌姫復活」を彼女の横で見た。

中森明菜が紅白に出たのに合わせて、舞台裏を収録したものと過去の映像を、つないで彼女の芸能活動を再評価したものだ。

その時に映ったデビュー当時の中森明菜の、ぽっちゃりしていて、マアかわいいことかわいいこと。当時の私は歌に興味がなく、お笑いとマンガとグインサーガと11PMだったので、そのかわいさに気づかなかった。

デビューからしばらくして、スリムになり、過剰に陶酔して歌う演技派スタイルになった明菜は、さすがに私もよく見たものだが、これにも当時は良し悪しの判断が働かなかった。今見ると、いや、たいしたものだ。ここまで自分の世界に酔うことはできない。作り上げている。当時の自分の審美眼の幼さをしる思いだ。お嫁さんは、陶酔型の演者さんが好きでよく口に上るのは、この明菜様(彼女はそう呼ぶ)と村主姉さん(彼女はそう呼ぶ、すこしグレードが落ちるらしい)。彼女は、この明菜様が好き。

俺ももはや、聖子派か明菜派かとえば、格段に明菜派と答えることにやぶさかではないけれども、どの明菜が好きというと、やはり、デビュー当時のぽっちゃりが大変すばらしい。

なんで、現在のスリムすぎるぐらいの体型になってしまったのか。
全く、近藤まさひこ、通称マッチの奴め!と恨みがましい気持ちにもなる。