まず、
“ナチュラル見下しをやめるワーク”
65日が経過!
ナチュラル見下しとは、
口にはしないけれど、ふと心の中で周りの人たちを批判していたり、見下していること。
例)
①ああいう人にはなりたくない
②他人のSNSをみて「ケッ」と思う
③すぐ、人の粗探しをする
④人の見た目や、行動などに対し、
『もっと、ああすればいいのに。残念』
などと思う。←ジャッジ←上から目線
65日も続けると変化が
最初の頃は、
「私って、こんなに性格悪かったんだ」
自分にショック!
書くことが多すぎて、
ノート書くのが間に合わなかった。
だけど、今は、
ノートを開いても、書くことがない!
何にも遭遇しないというか、
誰にも、何も、悪く思わないというか。
眼中に入っていないのか?
「自分が、たまたま一時的に、
気分がいいだけなのかも?」なんて、
自分を疑ってみたりしたけれど。
そんなことないみたい。
最近のノートには、
電車のなかで見た女の人の爪が可愛かった
私もカメラ目線で、自撮りをしてみたい.等
憧れや目標で埋め尽くされている。
この
「ナチュラル見下しをやめるワーク」、
本をよく読んだら、
正式名称は、
「みんなから応援されるようになるワーク」
だった!
先日のライブでは、
みんな応援に来てくれた!
私、みんなから応援されているではないか!
ありがたい
ありがとうございます
これからも、毎日ワーク続けます
ちょっと重いけど、
なるべく持ち歩いて、いつでも書き込んで。
ナチュラルな心でいられますように。
※「何度でも」DREAMS COME TRUE