あなたに何を届けようかワクワク想像しながら準備する。 | うたごころは止まらない。あなたの背中を歌で押したい。

うたごころは止まらない。あなたの背中を歌で押したい。

都内のカフェで歌のライブ活動をしています。懐かしい洋楽や邦楽を歌っています。

まいにち、2時間、
ボイトレをしたので、成果が出た。



常に、響きのある声。


常に、鳴り渡る声。


うーん、難しいあせる


例えるなら、

「りん」のような音で歌うということか?







レッスンでは、
師匠に言われるがまま、
いろんなところから、
いろんな風に、声を出して歌った。

「そう!今の声、そのまま歌って!」
「その声だと、胸元で止まっている」
「もっと、縦に広げて声出してみて」

アドバイスを録音し、
何度も聴いて、検証する



その作業は、
何度もケーキを作るのに似ている。


砂糖がザラザラ残らないように、
ゆるすぎないように、
角が立たないように。


練習すれば、感覚が掴めて、

安定して作れるようになる。


常に一定の質。

食べる人が食べやすい、ベストな状態。



安定すれば、

表現の幅を広げていくことも出来る。



丁寧に作り上げていけば、

きっと、いつか、

納得のいく作品を

安定して提供できるようになるはず!


練習あるのみ。



あなたに

どんな作品を届けようか、

イメージしながら練習するから

ワクワクしてくるねキラキラ


ボーカリストちかおねがい





 1分動画/さくら森山直太朗


※ライブのご案内