英語の発音矯正に通いはじめて、
まもなく、丸3年になります。
最初のころは、
RとLの違いとか、
初めて知ることばかり。
頭がいっぱいいっぱいでした。
口は筋肉痛になるし。
レッスンは、月に1~2回。
復習する時間もあまりとれず、
言い訳して、後回しにしてばかり。
それでも、
JAZZのライブに向けて、
最低限の発音は直したいから、
やらざるをえない。
先生に励まして頂きながら、
亀の歩みで進んできました。
ところが!
ここにきて、この3ヶ月、
みっちり時間を取ることができました!
レッスンをZOOMで、週1回に増やし、
復習も丁寧に取り組むことができました。
こうして、
三年続けると、光が差してくるのですね。
学びを深めるチャンスがやってきました。
そうすると、
「これだけやったのだから、
下手でもしょうがないじゃん!」
と思えるようになりました。
石の上にも三年だけど、
もはや、石ではない。
石のように痛くない。
これからは、
座布団の上に五年
を目指します!
ちか
私が一番好きな発音は「ジェラシー」。
正しく発音すると、嫉妬感すごい!