5月の最終月のため、お教室の建物の

取壊し前の片付けのため、

なかなかブログをアップできず心苦しく

思っておりました。

 

最近の刺繍教室の様子をブログにアップ

していきたいと思います。

 

image

可愛らしいこちらの作品は

O様の作品になります!

 

赤い豪華な4輪のバラの中央には

パールが一粒キラリと輝いております!赤薔薇

 

 

針を刺すのがもったいなく感じられる

ビスコーニュ(針山)です!キラキラ

 

image
こちらはA様の作品のブラックワークです!
ブラックワークの後側にあるポーチも
A様の作品になりますラブ
 
針運びが大変早く作品を仕上げるのもあっという間
で大変驚きましたびっくり
 
image
こちらの小鳥の作品もA様の作品となります!
なんと可愛らしいのでしょうかラブ
 
黒地の上には金糸とパールが豪華に縫い付けてあり
シックな色合いですが、ゴージャスな印象も
ありますね!
 
imageimage
 
こちらは植物を育てるのがとても上手なN様の作品。
なんと、周囲のレース部分はお母様が仕上げて下さった
ということでしたドキドキ
 
お母様の制作されたレースと娘様の刺しゅうのコンビネーション
がぴったりの作品になりました。
 
母娘合作の作品で素敵ですね拍手
 
ちなみに、こちらの黄色いお花は「キンシバイ」という
可愛らしいお花でしたチューリップ黄
 
そのほかにも、ご自身の飼っている猫の刺しゅうをしたり、
ハーダンガーワークをしたり、ブローチを作ったり
様々な刺しゅうの作品が仕上がっておりますラブ
 
私も多彩な作品を見るのが本当に
嬉しく、毎回新たな感動が沸き起こります音譜
 
 
 
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

you tube

https://www.youtube.com/channel/UCBa4wmwqXpHj_4KukMBqLuA/

 

シマヅカオリfacebook

 

 

instagram

https://www.instagram.com/shimazu_fc/

 

twitter

https://twitter.com/fc_shimazu