洗濯物が山、引き出しの中もギュウギュウにウンザリなら。 | お片づけコンサルタントつじた信江 今より心地いい毎日へ

お片づけコンサルタントつじた信江 今より心地いい毎日へ

変わりたい、もっと心地よく暮らしたいを叶える♡モノとココロのお片付け・お片付けマインドで自分と暮らしを整える・モノもココロも明るく軽く暮らすお片付けプログラム・ノートプログラム/片付けと片付けの仕事で人生が変わった4人の母

 

「未来は今より素敵な毎日を過ごす!」と決めた女性のための片付け。

お片付けコンサルタント つじた信江です。

片付けたくなる思考の整理を

無料メルマガ でお届けブルー音符

⭐︎長〜いプロフィールはこちら

 

 

我が家の「お洗濯」、

何と、今は

私ではなく(笑)

 

次男が担当してますニヤニヤ

事情は、話し合いを重ねながら、日々進化中♪

 

 

 

 

 

日々洗濯しているもの。

そして、

着ているものも

 

意外と、

枚数って

限られていませんか?

 

 

 

だけどビックリマーク

 

 

 

振り返った

目線の先のクローゼットには

服や物が、ぎゅうぎゅうもやもや

 

 

ついでに

ベッドやソファーの上

畳や床のの上にも

 

 

 

洗い終わった洗濯物が

こんもり〜と

 

山になってるーーもやもや

 

 

 

といった光景・・・

 

 

実はかつての

我が家の状況でもあるんですニヤニヤ

今もね、時々あるよん♪

 

 

 

 

そんな状況に

ウンザリしていた私。

 

 

 

どこから手をつけたらいいか

わからなーい!!

と思いつつ

 

「何もしなかった」

 

というわけでもないのですニヤニヤ

 

 

 

例えば

とりあえず

見えるところのものだけを減らしたり。

 

 

衣替えの時には

着ていないものを部屋着にしたり。

 

 

ネットや雑誌などの情報で

いいと言われている

収納グッズなどを買い

工夫をしてみたり。

 

 

 

私がいい!!思う

片づけ方法」を

いろいろと試してきました。

 

 

 

 

だけど・・

 

 

何だかいつもチグハグ笑い泣き

 

 

「私が思い描くクローゼット」にも

「子供が自分で管理するクローゼット」にも

 

なかなかならなかった

んですよね笑い泣き

 

 

 

だけど

 

私に合う片付け方法を知り

それを実践していくと

 

 

そこからは、確実に

 

 

我が家のクローゼットや

収納の仕方が変わっていきましたニコニコ

ちなみに、今も成長中・・ということにしています(笑)だって、どんどん大切なことが厳選されていくからね♪

 

 

 

年末に差し掛かり

「クローゼット」の片づけのご依頼が増えてますウインク

 

 

あなたの

あり方を見直すきっかけにもなる

クローゼットの片付け。

 

 

今年こそスッキリしたいビックリマークならば

話してみることから始めませんかウインク

 

 

今日も読んでくれて

ありがとうブルー音符

 

 

お名前とアドレスだけの簡単登録解除も簡単です♪

>>無料配信 片付けで「暮らし」「人生」を整えるポイントをお届け^^

 

 

 

 

a-karukukurasu「お片づけサポート」
・プロフィール
・お家のお片づけサービス一覧                                   
・心の片付けサービス一覧
・スケジュール  ・お客様の声

 

つじたってどんな人?

ブルー音符YouTubeブルー音符

のぶさんのお片づけチャンネル配信してますブルー音符

 

ブルー音符Instagramブルー音符