あろは~♡いろはです。

 

6月21日(金)5時51分頃(東京)。

昼間の時間が1年で最も長い夏至を

迎えます。

 

太陽蟹座入りの瞬間を夏至図と言い、

秋分までの約3か月間影響します。

 

感情のアップダウンがある期間。

イマジネーションが冴え、

夢が広がり嬉しい一方、

体調不良やストレスで心折れそうなことも。

 

厳しいときは一人で抱え込まず、

パートナーや友達に相談して。

別の視点からの助言がもらえそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

西洋占星術では「二至二分」、

春分、夏至、秋分、冬至の4つの日は

その年の大きな節目。

 

より正確に言うならば

太陽が活動宮のサインに入った瞬間、

春分なら牡羊座に、夏至は蟹座、

秋分は天秤座、冬至は山羊座を

次の節目までの流れの図として読み

「四季図」と呼ばれています。

 

特に春分図だけはその年一年間影響する

特別な図ですが、

それ以外は約3か月間となります。

 

よって今回の夏至図は、秋分までの

約3か月を表しています。

上記の短い文では個人向けでしたが

ブログではマンディーンという方式、

風味程度ですが

読んでいこうと思います。

 

今年の四季図は秋分以外、

図の印象・ASC(アセンダント)が蟹座

あり、家、家族、内面などが意識に上る

ことが多いと思われます。

 

今図は星が上半球、社会領域に9割方偏り

水の星座が半分ほどを占めています。

 

社会領域で、感情・水の星座が問われる、

心揺さぶられることが多い模様です。

 

 

 

 

  主なアスペクトから

 

▶新旧交代

 

 

 

● 太陽 合 金星 水星 蟹座 12H

 

  □ 海王星 合 MC 魚座 10H

 

サイン同じですが度数始めと終わりで

葛藤の角度。

 

今図では図の結果、一番上・MC牡羊座と

これもサイン違いになりますが

魚座海王星が合。

 

海王星はカルミネート天体となり、

国のトップ、与党、権威となる

非常に目立つ位置にあります。

 

太陽は首相を表し、これが経済・金星

知性、情報など・水星を引き連れて

裏・12Hにいる、ということは

何かの「準備」にいそしんでいる、

(「雲隠れ」ではないよね)

 

のですが、

混乱・海王星と葛藤の角度を取りますので

何とも煮え切らない、今一つハッキリした

方針がとれないようにも見えます。

 

最も12Hは「過去」の場でもあるので、

過去行ってきたこと、取りこぼしてきたことを

魚座29度という、占星術の最終の度数で

きれいさっぱり、押し流してしまうのかも

知れません。

 

いずれにせよ、

図のASCは身内意識の強い蟹座。

我が国を守るため、自国ファーストで

首相は水面下で頑張ってくれている、

とも読めます。

 

身内の党だけ、ってことはないと

思っています。

 

海王星ですが、ウソ、感染症、水害などの

象意もあるので、念のため一応備えを。

 

● 月 射手座 6H

 

   □ 土星 魚座 9H

 

柔軟で葛藤の角度 迷う

 

月は国民を表します。

9H魚座土星から制限を受けており、

海外の影響や法律による規制、

教育や宗教の分野などにも及ぶ

可能性があります。

 

月は自由で楽観的な射手座にあるので、

6H 雇用や健康面において

自分の思うような行動がとれないことも

あるかも知れません。

 

ここまで見ると太陽、月ともに葛藤の

角度で動きにくい状況にありますが、

もちろん救いはあり、

 

抜本的な再生、復活の星、冥王星が7H、

対貿易国 日本で言えばアメリカが鍵となり

越えられなかった障壁や生成AIなど

未来の先端知性面において、手を貸して

くれる応援の角度をとっております。

 

未来・11Hには星が多めに集まり、

特に火星と水星はよき角度。

 

ChatGTPのような新しいアプリが

12H・ネット空間で猛スピードで波及し

それにより個人間での価値観の相違も

広がってきそうな様相です。

 

 

 

 

  サビアンシンボル

 

▶メンタルケアを

 

 

 

参考図書はこちら

【初めてさんシリーズ】~第2回 おススメ本 | そらよみ いろは (ameblo.jp)

 

今回は図の雰囲気を表すASCのサインを

取り上げてみました。

 

● ASC 蟹座 18度

 「ヒヨコのために土をほじくる

      雌鳥

 

ヒヨコ、内面の可能性を育てるために

蟹座対向の土・山羊座をほじくり返す

内面と実生活の一致

 

18度はリラックスや、過去の記憶を探索する

度数。

仕事や社会的な活動を生活のためというより、

好きなど自分の気持ちに添うものを探し、

実際に行動していこうとします。

 

現実ではそう簡単に一致しませんが、

海王星の効いたこの時期に

誰かの犠牲になっていたり、

本当はやりたくなくてガマンしていたこと、

人情でがんじがらめで動きがとれなかった

関係や役割などがあったなら

 

その場から逃れられるようなタイミングが

訪れたり、新たな可能性が見つかることが

あるかも知れません

 

今図は感情がキーとなる図です。

 

趣味ばかりを追うことができずとも

自分の心を振り返る時間が取れたら

頑張っている自分に気づいて

自分で自分をぜひ褒めてあげてほしいと

思います

 

 

 

  カラーセラピー

 

 

開運カラーを2色。

お願いを叶えたいとき、

背中を押してほしいときに服や小物など

身のまわりにお使いください。

 

 

 

 

 

 

/

 

 

 

流出

感情

変化

 

 

 

天気予報では暑い夏になると

聞きました。

どうぞ皆様ご安全で。