【そらのつぶやき】

 

あろは~♡いろはです。

 

3月20日(水) 12時7分頃(東京)。

春分を迎えます。

 

西洋占星術では

太陽が牡羊座に入った時がお正月。

その瞬間の図を春分図、

一年の流れを表すと言われています。

 

自分の家族など大切な居場所、

心を守っていくことがテーマとなりそう。

何かが起きても、「自分」でなど、

安全について考え直すよい機会です。

 

 

 

 

 

 

 

 

  主なアスペクトから

 

▶御身大切

 

 

 

上記で書いたように、今図は一年の流れを

示すといわれています。

よっていつもと違い、

ハウスも入れてマンディーンという

社会的な読み方でお届けいたします。

 

天体はほぼ地平線の上、月だけが下。

7~9Hに集中、特に9H、魚座に多め。

 

社会領域で他者、海外からの影響

受けやすいと言えそうです。

 

図の印象・ASC(アセンダント)は蟹座

家、家族、心の基盤など安全、守備

象意を持ちます。

上述の要約文はここから書きました。

 

● 月 獅子座 1H

 

  オポ 冥王星 水瓶座 7H

 

  △ 太陽 牡羊座 合 MC

 

     合 海王星 魚座 9H

 

月は我ら、国民を示します。

また在室する1Hも国民の部屋。

 

獅子座月ですので、元気いっぱいですが、

ハウスは蟹座、その支配星が月なので、

内向きな性質を帯びております。

 

その月に相対するのが水瓶座冥王星

7Hにあるので対外諸国。

 

俺ら友達だよな、おんなじ仲間だよね、

結構な圧がかかっておりますな。

 

このストレスを太陽・首相

社会的な到達点・MCと重なり

救ってくれる角度にあります。

神降臨となるか。

 

ちょっと気になるのが曖昧・海王星が

太陽と合。ま、サイン違いだから大丈夫、

逃げたりなんてしないと思いたいです。

 

境界の溶解を示す海王星、

現在魚座のほぼ最終度数に滞在しています。

(2026年くらいまではそのあたりにいる)

つまり

 

一旦溶けてからでないと、

牡羊座には行けません(怖

 

一発キメてからじゃないと渡れない、

いや考え続ける、溶かしきるには時間が

かかるんでしょうね。それは何?

 

9H側の太陽ですので、9Hごと

海外、宗教、法律、専門性の高い学問、

出版、精神性に関わることなどが

意識されるかも知れません。

 

海外から何かが流入してくる、ようにも

見えますが

お願い、よきことでありますように。

 

● 金星 土星 魚座 9H

 

  * 木星 牡牛座 11H

 

楽しみだったりお金を表す金星が

制限、具現化の土星と重なってきています。

 

新年度を迎えるにあたり、

お金の使いどころにせよ、

心躍るエンタメにせよ、一区切り

今のキャパ、国力、財力に合わせ

調整するタイミング。

 

木星の横には天王星もあり、

整理することで、より善きはっきりと

見えてくる可能性がありそうです。

 

● シングルトン

  (アスペクトをもたない)

  場合によっては暴走するor働かない

 

火星 水瓶座 8H

 

金融の部屋でエネルギー・火星が弾ける、

よい意味で平等や自由な方向へ進めばよい

のですが、今図金星も土星と重なっており、

ムダな出費は抑え、自衛に励む感じがします。

 

水星 牡羊座 10H

 

水星は他の惑星と角度をとってはいませんが

感受点であるドラゴンヘッド、

小惑星であるキロンとは重なっており、

首相、政府与党の10Hにあります。

 

未来への方向性・ドラゴンヘッド

新たな道への挑戦は厳しいこともあるかも

知れませんが

過去の傷・キロンを越えて、

あの体験があったから、今これができる、

など「癒し」への変換となる予感とも

読めそうです。

 

 

 

 

  サビアンシンボル

 

▶誇りを持って

 

 

 

参考図書はこちら

【初めてさんシリーズ】~第2回 おススメ本 | そらよみ いろは (ameblo.jp)

 

 

太陽は毎年牡羊座1度ですので

ASCと月をよみます。

 

● ASC 蟹座 20度

 「セレナーデを歌う

      ゴンドラ乗り

 

観光地でのお約束

個性を消し役割に徹する

日常の大切さ

伝統と新規のものを合わせる

伝統の中の余裕、吸収力

 

日本人としてのアイデンティティ、独自性を

問われることが起きるかも知れません。

 

● 月 獅子座 4度

 「正装した男と

      角を刈られた鹿

 

社会的立場を示す正装と強壮剤である鹿の角

伝統の中にある強さ

ドヤ、見せつけたい

 

プライドを持って自国の素晴らしさを

アピール

 

理不尽な圧に負けたり、単に譲ったり

頑なに排他的であるのでもなく

その場、その状況に合わせて

よき折衷案、理想を見出していける

そんな1年になりそうです。

 

 

 

 

   カラーセラピー

 

 

 

開運カラーを2色。

お願いを叶えたいとき、

背中を押してほしいときに服や小物など

身のまわりにお使いください。

 

 

 

 

 

 

/

 

固有性

中庸

信頼

 

 

国内情勢を見るだけでなく

諸外国のニュースも非常に気になる

最近です。

海外の首長選が多数行われる本年、

世界情勢が大きく変わる可能性もあります。

 

我が国らしさ、というものに目が向き

より際立つことになるのかも知れません。

 

よき1年でありますよう。