• 5/1 現在 
  • 木 金 午前中応談
  • 火曜日 17:40〜 18:15〜 
  • 水曜日 19:30〜
  • 木曜日 16:15〜 
  • 金曜日 15:55〜 
  • 土曜日 応談(都度レッスンのみ空き)
  • 月曜日はレッスン不可

とにかく素直な3年生

レッスン中にも言われたことを

どんどん吸収して

 

レッスンが終わるころには

曲が最初と全く違って聴こえることがあります

 

練習しないで弾けるようになんて

絶対にならないですが(断言)

 

アドバイスを我流にしちゃったりせず

一つひとつ次のレッスンまでに練習してると

 

あるとき劇的に伸びるんですよね

 

練習してて伸びないなんてことは

ないです (こちらも断言)

 

click一つで楽しめること

いっぱいありますが

 

小さなコツコツで

大きく楽しめる時間が育ちますよね

 

心からそう思ってます

 

 

 

 

⭐️☑で簡単にお問どんどん合せできます↓

image

 

⭐️お電話でもどうぞ

image

(レッスン中は出れませんので

折り返しお電話いたします)

 

 

 

音の色鉛筆のSNS

♪instagram⇒音の色鉛筆

♪youtube⇒音の色鉛筆

♪Twitter⇒@otoiro8

♪HP⇒ピアノと和楽器の音色が響きあう音楽教室

 

 

体験レッスンは、時間が合う方に限らせて頂いております。空き枠が限られていて、せっかくお問合せ頂いてもご希望に添えないと申し訳ないからです。また諸事情により、2024年5月から1回1000円の有料にさせて頂いております。(入会された場合は入会金より差し引き)

 

 

各コースレッスン料金、その他

☆ ピアノコース

☆ お琴コース

☆ お三味線コース

☆ 規約について

☆ 講師プロフィール

☆ 生徒さんの声

 

<講師認定>                
    松田知育メソッド         
 
 <琴・三味線>  
  生田流筝曲普及会 師範        

 

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
にほんブログ村

 


爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑