聴く・考える・イメージする・意欲・達成・違いを楽しむ小学生リトミック♪ | 生きる力を育む音楽哲学教室『irodori-musica〜イロドリ・ムジカ〜』岡山のリトミック・クラリネット・ピアノ・子ども哲学

生きる力を育む音楽哲学教室『irodori-musica〜イロドリ・ムジカ〜』岡山のリトミック・クラリネット・ピアノ・子ども哲学

岡山・クラリネット・リトミック・ピアノ・弾き語り・心を歌う・自己表現・オリジナルソング・音楽教室・子ども哲学・生きる力を育む・心と体・リズム感・音感・表現力・コミュニケーション・自己肯定感・幸福感・自分を生きる喜び・生かし合い・学び合い・リスペクト

こどもたちの「生きる力を育む音楽哲学教室irodori.musica〜イロドリ・ムジカ〜」🌈🌱✨

岡山県岡山市で、リトミック・クラリネット・ピアノ・リコーダー・こども哲学・音楽療育などのレッスンをしている やえ先生です🥰

今回は「聴く・考える・想像する・意欲・達成・違いを楽しむ 小学生リトミック♪」のお話🌷




久々の緊張の様子も感じられた、小学生リトミック(親御さん幼児さんも一緒に)🌈🌱


いつもの活動では、自信を持って、1人ずつビートを感じながら、自分で自己紹介をすることができました✨


次の人へバトンタッチの時に合わせるリズムも、みんなの自己紹介を聞いていないと合わないので、最初から11人全員終わるまで、みんなよく聴いて参加してくれていました!これぞ集中して聴く力⭐️


音楽のビートを感じながら歩く活動も、予想外のところでの音の変化を聴けるように「動きながらも、音に耳を傾けて」「自分で考えて、動きを変えて」くれていました⭐️


フープを使った活動では、4種類のイメージを、

3拍子の体感

音の広がりとダイナミックな動き

小さく刻む動き

音の高低を感じながら、

恥ずかしいながらも少しずつ表現しようとしてくれていました⭐️


言葉リズムでは「夏といえば?」に関する言葉を考えてもらい、2種類の音価とリズムで、太鼓とスティックでのビート3パートに分かれてアンサンブル♪違う音価やリズムが少しずつ合わさってくる楽しさを少し感じられたかな⭐️


今回最後は「紅蓮花」の曲を使っての即時反応。スカーフでキャラクターになりきってくれてる子も♪


みんなバラバラに動きますが

動く時もポーズをとった時も


ぶつからないよう空間を感じながら

人の動きも予測しながら

音を聴きながら

どう動くか考えながら

即時に動き分ける


と色んなアンテナを同時に使うので


楽しみながらも、マルチタスクを鍛えているような感じです🕺💕


そして、最初に伝えてることですが全部がうまくいかなくても大丈夫!


自分で聴こうとすること

自分で考えようとすること

自分で想像してみること

自分でやってみようとする意欲

自分でチャレンジしたことへの達成感

人との違いを楽しむこと


その体験と実感を大切にしています🌈🌱