今日は人生で初めて
焚き火をしました!!




ファイヤー!!
🔥🔥🔥





焚き火台はコレ!!
組み立て式
鉄製





その他

耐熱グローブ
8分間火が消えないマッチ
チャッカマン
耐熱シート
トング
焚き火用椅子を揃えました。





頼む間とか
ウケる🤣






友人のお知り合いが
山へ「しばかり」へ行った際の
しば!!




これが焚き付けに大活躍チュー





友人のお母さんが取ってきてくれてた
枯れ木も大活躍!


薪は友人が持ってきてくれました😊
(もっとあるよ)





直火では土のバクテリアが死ぬらしくゲッソリ
焚き火シートを用意




芋とバナナを投入!





大事にいきすぎて焦げて

ウケた爆笑








近辺を一部





友人が持ってきたペットボトル





霊水爆笑




以前
弘法寺のご開帳へ行ったときのやーつ




今日はくしくも
アセンダントに木星が重なった日

12年に1度のことニコニコ






動画!!







2回目の焼き芋






成功\(^o^)/










はじめは
薪の置き方も分からず、、

ケムいケムい
となったり


しばはずっと投入しつづけるの??と
いうくらい投入し続けていましたが、




置き方による
煙の出方、方向


薪、枯れ木、しばのバランスにより
安定していく火力



そして何より空気が通ることで
火が燃えてくる🔥ということを
つかんでいきました。




枯れ木は焚き火に太さもちょうどよく 
枝が広がっていて空気の通りがよいです。


しばや落ち葉🍂は燃えるのか早く
焚き付けに良い


松ぼっくりの焼け方の面白さetc






枯れ木の中にも空気があって
そこから火が出てきたりするんですよね。


あー、これで山火事とかなったら止まらなくなるんかー。とかやりながら道理がみえてくる。
予想できるようになる。








最後の炭火





だんたん暗くなってくる空の下
炭火の赤はより鮮やかに。






薪をくべる時間は緩やかにしっかりあり、いまに居続ける静けさと集中、安定がありました。





次は殻付き牡蠣と海老🦞を焼こう!
となりましたニコニコ