手作りコスメ&プチカラーセミナーその② | カラー&曼荼羅で引き寄せる心地よい暮らし~色あい箱~

カラー&曼荼羅で引き寄せる心地よい暮らし~色あい箱~

カラー講師歴今年で10年。その間にはまった曼荼羅アートをお伝えしたり、カラーに関係するワークなどでで心地よい日常の後押しをさせていただいています。

 

色あい箱の岸田です。

 

その①のつづき、手作りコスメ。

 

メディカルアロマセラピスト 栃谷美保子先生から

 

手作りコスメについて、市販のものを使うと

腫れるのに、仕事上メイクが必要で、という方が

これなら大丈夫、使える、という方がある、という

お話を聞かせていただきました。

 

でも、絶対大丈夫というものではない、というところなども

お話ししてくださいました。

 

ただ、自分で作るため、どんなものがどれだけ入っているものを

使ったのか、というのを書いておくことで、何かあった時に

つかえるということで皆さん書いていらっしゃいました。

 

合わせるオイルは、自分ブレンド。

オイルの特徴、肌の状態から自分で合わせていきます。

 

そして色。

 

たくさん種類を持ってきてくださっているので

参加者それぞれのオリジナルブレンドで色が出来上がりました。

 

ご感想をいただくと、

 

色を作るのがワクワクした、楽しかった、というお声が多く、

3月すでに参加予定の方は、ファンデーション編を楽しみにしてくださってる

ようで、私も今度は参加させていただこう!と楽しみにしています♡。

 

口紅&チーク、アイシャドウ編も、また時期を開けて企画させていただく予定です。

 

ちなみに3月ファンデーション編は、3月5日午後1時15分からに時間変更になりました。

残席2です。

 

お申し込み、お問合せは色あい箱のホームページからか

LINE公式アカウントご登録の上、メッセージを頂けましたら幸いです。

友だち追加