古事記講座

今回は、岩戸編 、国譲り編と天孫降臨編で

ひとまず、古事記講座ラストでした昇天



とにかく、興奮して、感動して

途中うるうるしまくっていたんですが、

耳の痛い話になり、ギクギクしていたらなみだは

ひとまずひっこみ

最後また感動で泣く


と、いう、大変情緒不安定かよ!という講座の時間でした泣き笑い



とにかく知らないことや


刷り込みによる、読み違いがたーーくさん!


シンプルに読んでみると

確かに そんなことはどっこにも書いていやしないじゃないか!と知ることの連続と


わ~~日本ってバリ素敵やん!

ていうこと満載。


搾取しまくる文明やらとは違い

和を尊ぶ祖先たちや神様たちの民族性というか

神族性に感謝します!



古事記を読めば読むほど、

神様に感謝を伝えたくなる。

あと、今がぷち氷河期なることを

知ってびっくり。


まだまだ知らないことだらけで

ワクワクが止まりませぬ。




と、ワクワクしているんですが


まさかの宝塚歌劇団の月組のトップのおふたりが

夫婦退団するというニュースが耳、目に入りまして



ショック不安不安不安不安不安不安


スサノオさんのようにエゴを撒き散らさないように

しようと思います(ほんとかよ)



壱岐での講座のアーカイブもあるんで

興味ある方は、有料ですが

お安いです!お得です!

ぜひ、ご覧ください!!