50代からの人生が

楽しくなる生き方を手に入れる

色彩心理カウンセラーの鈴木やっこです

 

 

 

 

8月満席・9月のご予約可能日とご提供のメニュー

 

 

毎日暑い~!!

少し動いても汗だく~

 

冷房と外気温の差が激しすぎて

疲れやすくなりますね。

 

体力も気持ちも下がらないよう

心と身体、整えてこの時期を乗り切っていきましょう^^

 

 

 

9月の

ご予約可能なお日にちと

色彩心理学講座メニューについて

お知らせさせていただきますー!

 

 

 

 

【ご予約可能日】

 

ピンクがご予約可能日時と

募集中のレッスンです。

 

▷ヒーリングをご希望の方は

ご予約可能日が異なります。

お申込みフォームからお問い合わせくださいね。

 

 

 

🔶8月 満席

 

 

🔶9月 

1日(日)×

2日(月)ご予約可能日 9~20

3日(火)カラーメンタリング認定講座 ヒーリングセッション 新月セッション

4日(水)ヒーリングセッション セルフセラピー講座

5日(木)ご予約可能日 9~18時 

6日(金)カラーナビホップ講座

7日(土)ヒーリングセッション おくるみセラピー アドラー心理学継続コース

8日(日)ご予約可能日 9~18時

9日(月)ご予約可能日 9~18時 カラーメンタリング認定講座 アドラー心理学対面コース

10日(火)ご予約可能日 9~20時  ヒーリングセッション

11日(水)ご予約可能日 9~18時 セルフセラピー講座

12日(木)ヒーリングセッション

13日(金)ヒーリングセッション

14日(土)ヒーリングセッション

15日(日)ご予約可能日 15~20時

16日(月)ご予約可能日 9~18時

17日(火)×

18日(水)ご予約可能日 9~18時 色彩言語パワーアップセミナー

19日(木)ヒーリングセッション

20日(金)×

21日(土)×

22日(日)×

23日(月)ご予約可能日 9~20時

24日(火)ヒーリングセッション カラーメンタリング認定講座

25日(水)ご予約可能日 9~18時 カラーメンタリング認定講座

26日(木)ご予約可能日 9~18時 アドラー心理学zoomコース

27日(金)ヒーリングセッション

28日(土)ヒーリングセッション カラーメンタリング認定講座

29日(日)×

30日(月)ご予約可能日 9~20時

 

 

 

東京近隣の方は対面もご相談ください。

zoomセッションの場合は

20時以降も対応しています。

 

お早めにご連絡いただけましたら

お日にち調整もさせていただきます。

 


 

 

image

 

 

 

【各種講座はこちらをどうぞ】

 

 

〇まずは体験からしてみたい方↓

お気軽セッション

 

 

〇毎日の生活に取り入れて、

もっと楽に過ごしたい方

または収入を得たい方はこちら↓

 

・子育てママ向け講座

・対人関係が楽になる講座

・自分の気持ちに寄り添う講座

色彩心理学講座

 

 

 

 

 

毎日をもっと楽にしてみませんか?

 

10年以上積み上げた臨床データーから

検証された臨床色彩心理学。

 

あなたの毎日がぐっと変わるコツが満載です。

 

・なんでこんなにイライラするの?

・自分ストレスを解放したい

 

一度学べば一生使える〈学び〉で

毎日を楽ちんに変えていきましょう~♪

 

 

 


 

 

🔶こんな変化がたくさん起きます!

・自分の良さを知って「こんな自分もいいんだ」と思えた!

・苦手な人との人間関係が楽になった!

・自分の気持ちを理解してあげることが出来た!

・自分を許せるようになった!

・子育てが楽になった!

・自分の取説がわかった!

 

 

 

もっとあなたの良さを活かし

あなたらしく居られるよう

色の力を活用してほしいなと思います💓

 

 

基本はzoomでの講座となりますが

お近くのかたは対面でもどうぞ!

 

 

ご質問などはお気軽に。

精一杯お伝えさせていただきますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

宝石赤ご提供中のメニュー

 

ドキドキお申し込みフォーム

 

チューリップオレンジLINE公式アカウント

 

黄色い花Instagram

 

ブタ福祉相談14年の経験を活かした【現在の活動】

 

葛藤・闘病・福祉の仕事 

マイストーリーはこちら

 

 

 


 

 

50代からの人生が

楽しくなる生き方を手に入れる

色彩心理カウンセラーの鈴木やっこです

 

 

 

 

【開催】自己肯定感が低かったなんて嘘みたい!

やりたいことも見つかって毎日幸せ感じています!

 

 

「やっこさんのところに行った方がいいよ」

と言われて来ました…。

 

と、小さな声。

 

 

はじめましての挨拶の時も

下を向いておられたTさん。

 

 

それが今では

そんな面影はどこにもなーい!!!

 

というほど変わられて

 

 

お会いするたびキラキラして

眩しいほど~♪

 

 

 

「ほんとやっこさんのお陰なんです~」

 

なんて、嬉しすぎますー!!

 

 

 

「自信がない」と言っていたTさんが

こんなにも新しい自分を手に入れる

きっかけとなったのは

 

オリジナルメニューの

おくるみセラピー

 

 

「何をしても変わる勇気が出なかった…」

 

というTさんが

 

 

勇気をもって

一歩を踏み出していかれたこと、、。

 

もう、、感動でした。

 

 

 

なりたい未来を叶えていく。

 

 

そんなお手伝いができたことが

 

とても嬉しくて

本当に良かったな~と思っています。

 

 

 

image

 

 

以前のTさんは

 

常に人からどう思われているのか

が気になって

 

 

職場でも

 

数人が集まって話をしていると

 

 

「わたしのことを話しているんじゃないか」

 

と、見て見ぬふりしながらも

話している内容に

ヒヤヒヤしていたそうなんです。

 

 

この頃のTさんは

 

「何をしても楽しくない」

「ずっと時間に追われている」

「安心したいのにできない」

 

 

 

組織が嫌で仕事も辛い、、

評価されなくてやりがいもない。

お昼は自分の席で黙々と食べる。

 

 

職場と家との往復の毎日に楽しみもなく

 

「解放されたーい」

「好きなことで人に喜んでもらいたいー」

 

 

という想いがあるのに

 

長い間その殻を破れずにいたのです。

 

 

 

 

 

それが今では

 

周りの人からも

「Tさんと一緒にいると楽しい」

 

と言われるようになって

 

 

職場でのお昼休みに

寂しさを感じることも無く

 

「Tさんに聴いてほしい」と

悩み事を相談をされるまでに

なったのだとか。

 

 

一生懸命にやっているのに

評価されたことがない!!

 

と不満だらけだった上司からも

 

「ぜひ、Tさんにお願いしたい」

 

と、重要なプロジェクトや

新入社員の教育係まで任せてもらえるようになったのです。

 

 

そして、飛躍の場は

プライベートでも開花♡

 

 

ずっとやりたかった

カードセッションや占いで

人に喜んでもらいたい!という夢が実現!!

 

SNSで発信し名刺まで作られたんですー!!

 

 

もうこの目覚ましい変化が

まぶしすぎるー

 

オーラもキラキラ光っているようです^^

 

 

 

image

 

 

ずっと自分を変えられずにいたのに

 

180度変わったというには

 

いくつかのコツがあるんです。

 

 

 

今日はたくさんあるうちの1つを紹介しますね!

 

 

まずはココが本当に大事!!

 

 

自分をとことん知ること

 

 

自分のことって

わかっているようで

わかってないこともたくさんあるんです!

 

 

 

Tさんのお話しを伺うと

 

同居していたおじいさんが

とにかく厳しくて

 

 

やりたいことがあっても

「ダメ!!」

 

見たいテレビも着たい洋服も

「なんだそんなもの」

と反対されて

 

「わたしは否定される」

 

と思いながら育ったのだそうです。

 

 

image

 

 

 

大人になっても

 

「否定されるのでは…」という不安があったTさん。

 

 

人の顔色が気になってしまう

常にビクビクしてしまう

 

 

という幼いころからの癖が

ずっと抜けなかったのですね。

 

 

 

ここが

 

変わりたいのに変われない

 

という生きづらさになっていました。

 

 

 

おじいさんに言われて

わたしは否定される人と思いながら

これからも生きていく

 

を脱し

 

 

本当になりたかった自分

 

を見つけていくことが

できたので

 

人生を取り戻し

今、幸せを感じられるようになられたのです。

 

 

 

 

 

 

自分のことがわかるには

 

今の気持ちに寄り添って

出てきた気持ちを

そのまんま受け止めてあげる。

 

 

 

そうすると

「あ、わたしってこういうところがあったんだな」

 

と気づいたり

 

「こんなことが好きだったんだ」

と思いだせるようになっていきます。

 

 

 

 

Tさんも初めは

 

「変わりたいけど、どうしたらいいかわからない」

と不安げでしたが

 

丁寧にお話を伺い

ワークをしていくことで

 

どんどん自分の気持ちが

出てくるようになったのです。

 

 

 

 

こんなTさんのように

変わってみたい~!

 

と思っても、

 

本当に変われるの?

と心配になったりするかなと思います。

 

そんな方へ少しでも不安が軽減できたらと

 

 

 

おくるみセラピーの個別相談会を

ご案内させていただきますね

↓↓

わたしの人生これでいいの?と思うあなたへ。個別相談会

 

 

 

自分ひとりでは

なかなか生き方って

変えられないな~と思います。

 

 

今まで押し込めていた気持ち。

 

もう出してもいいんだよ

という安心感を感じながら

 

本当の気持ちに気づき

あなたが望む生き方へと進むお手伝いができたらと思っています。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

宝石赤ご提供中のメニュー

 

ドキドキお申し込みフォーム

 

チューリップオレンジLINE公式アカウント

 

黄色い花Instagram

 

ブタ福祉相談14年の経験を活かした【現在の活動】

 

葛藤・闘病・福祉の仕事 

マイストーリーはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

50代からの人生が

楽しくなる生き方を手に入れる

色彩心理カウンセラーの鈴木やっこです

 

 

 

 

 

イラっとすることが無くなって余裕ができた!

こども園始まって以来の穏やかさにビックリです!!

 

 

色彩心理学講座を学ばれた

副園長先生から

こんな嬉しいお声をいただきました。

 

 

あちらこちらで園児さんの

 

「やりたくないー!!!」

「もうかえりたいー!!」

 

という泣き声がしても

 

 

慌てずにサッと

その子に合った声掛けができて

 

今どんな気持ちなのかを

わかってあげられるようになったんです!

 

 

それだけじゃなくて

 

以前も仲悪いわけじゃなかったけど

あの先生とやり方が違うという

ちょっとした違和感があったのですが

 

お陰様で先生同士がわかり合えるようになって

連携もよくなり

子ども園全体の雰囲気が

穏やかになったな~と感じられるんです!

 

 

 

という嬉しいお声をいただきました^^

 

 

 

子育てママの応援にもなり

保育に携わるみなさんが笑顔になられて

 

本当に良かった…

 

お役に立てたことが心から嬉しく思います。

 

 

 

 

 

こちらの子ども園さんは

 

以前うちの子どももお世話になり

 

わたしも会長を務めさせていただいた~笑

 

 

 

その日たまたま近くを通ったので

 

どうしているかな~

なんて覗いたりしていたら

 

 

ばったり会った副園長先生とお会いし

昔話に花咲いて~

 

 

「今何をされていらっしゃるんですか?」

 

と聞かれたので

 

「色彩心理学を使って人間関係のお悩みをスッキリさせたり

子育てママの応援になる子どもの気持ちがわかる講座をしたりと

楽しくやってます~♪」

 

とお話ししたら

 

 

「鈴木さん!わたし習いたいです!」

 

と言ってくださったのです。

 

 

 

何年か前に

幼稚園から子ども園となって

 

年齢の幅も増えたし

職員の体制も変わってきたし

 

 

今までのやり方を変えないと

ダメだな…

 

と思っていた時だったそうで

 

 

「本当にいいタイミング!」

 

と喜んでくださいました。

 

 

 

 

 

副園長先生のお悩みを

伺う中で、やはり大きいのは

コミュニケーションの取り方について。

 

 

職場での先生に対しても

保護者に対しても

 

 

困るな…

 

と思うことがあった時に

 

 

「なんて言ったらいいか」

と悩むことが多く、

 

 

言った後も

「これでよかったのかな」

 

と考えてしまうそうなのです。

 

 

 

 

例えば先生方にに

 

「この書類を書いて提出してね」

と言っても

 

提出がない!という時

 

 

「え?なんで?

どうして提出しないんだろう」

 

「言い方が悪かったのかな」

 

 

と悩んでいたそうなんです。

 

 

 

でも、そんなお悩みが

 

 

人には10のタイプがあり

タイプによって行動の仕方が違うんだ

 

ということを学んだら

 

 

このタイプの先生は

 

慎重に書くことを考えすぎて

提出ができないから、見本があるといいのだな

 

 

とか、または

 

 

この先生は

 

提出日の前に声掛けをすると

忘れずに提出できるんだな

 

 

という言い方の工夫で

提出へのストレスが激減した!

 

と大喜び~!!

 

 

 

 

先生に対してだけでなく

保護者に対しても

 

こんな言い方をしたらいいんだな

 

ということがわかって

気持ちスッキリー!!

 

 

先生同士にトラブルがあっても

 

先生それぞれのタイプと良いところがわかるので

 

話し合いもスムーズになって

園自体のコミュニケーションが良好になった!

 

 

 

と、お会いするたびに

嬉しい変化のお話しがとまりません。

 

 

 

 

 

 

副園長先生からご感想をいただきました。

 

 

実習生に日誌がおもうように書けない人がいて

どうしてこの子は何回も同じことを聞いてくるのに書けないんだろうと思ったのですが、

そうか、言葉でいうより書面で確認できた方がいいタイプなんだなとわかったので、

「参考になると思うので、まねしてもいいから少し変えて書いてみて」と言ったら次の日からすらすら書けるようになりました。

相手の立場に立って、できないという内面的な悩みはなにがにあるんだろう。と意識できるようになれたのですね!

 

こうしなさいというのは簡単だけど

そうなってしまった理由を考えていかないと同じことを繰り返してしまう。

 

鈴木先生に学ばせてもらったからこそ、すごく相手に対しても受け取りやすい感じでお話しができるようになって

本当にありがたいことです。

今まで通り一遍なことしか話せなかった自分がいたと思うんです。それがすごく広がりました。

わたしの世界がカラーのように広がってお話しできるようになったのかなと思うんです。

 

 

 

副園長先生ありがとうございました。

お伝え出来てわたしもとっても嬉しいです。

 

 

 

先生と園児さんはじめ

先生同士、保護者の方とも

良い関係が続き

 

みなさんが穏やかでいられるような

お手伝いができて

 

みなさんの笑顔を見ながら

本当によかったな~と喜んでおります^^

 

 

 

こんな嬉しい変化が盛りだくさんー!!

職員の方々にも保護者の方へも対応のコツがわかる

副園長先生からが学ばれた講座はこちら

人間関係をスッキリ楽に!一生使えるカラーメンタリング講座

 

 

 

人間関係がスッキリ楽になるコツ!

みなさんにお伝えしたいです~!!

 

 

こんな研修できるの?という

お話しも、ニーズに合わせてご提案させていただいております。

 

お気軽にお声かけください。

 

 

 

お相談や申込みはこちらからどうぞ

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

宝石赤ご提供中のメニュー

 

ドキドキお申し込みフォーム

 

チューリップオレンジLINE公式アカウント

 

黄色い花Instagram

 

ブタ福祉相談14年の経験を活かした【現在の活動】

 

葛藤・闘病・福祉の仕事 

マイストーリーはこちら

 

 

 


 

 

50代からの人生が

楽しくなる生き方を手に入れる

色彩心理カウンセラーの鈴木やっこです

 

 

 

 

【開催】自由過ぎる母へ接し方がわかったら

ストレスもスッキリ!激減しましたー!

 

 

お母さんと一緒に

住まれているYさんから

 

長年の悩みがスッキリしたー!

という嬉しいお声をいただきました。

 

 

 

二世帯住宅で

毎日顔を合わせるお母さん。

 

 

やることなすこと

理解ができずに

ムリー!!

 

と思っていたのに…

 

 

 

こんな日が来るなんて

思ってもいなかった!

 

 

と驚くほどに

 

 

お母さんへのイライラが

軽くなって

 

 

イライラしないように

対応の工夫までできるようになった!

 

 

という嬉しい変化!

 

 

 

 

わたしが

我慢するしかないの?

 

 

と、辛かった母娘の関係も

 

 

一旦受け止めて

尊重できるようになった!

 

ってすごいです!

 

 

 

 

このYさんの変化のきっかけになったのが

 

カラーメンタリング講座。

 

 

色を使うのでわかりやすく

人間関係の謎が解けていくのです~♪

 

 

 

表情も明るくなって

本当に良かったなと嬉しくなりました。

 

 

 

image

 

 

Yさんのお悩みは

 

「わたしだったら絶対やらない!!」

 

と思うお母さんの行動。

 

 

 

例えば

 

作った料理を

綺麗に盛り付けようとしているそばから

つまみ食いをしたり

 

 

Sさんご家族で出かけようとすると

 

いじけた態度で

「どうせ私は留守番よね。

家族で行けばいいじゃない」と

言い放つ。

 

 

一緒にテレビを見ていても

 

思ったことをそのまま言うので

常識的にどうかと思うことも多々…

 

 

 

自分の感情のままに

行動しているお母さん。

 

 

もっと周りの人に配慮してー!

なんで我慢できないのー?

 

 

とイライラが溜まっていたのです。

 

 

 

 

 

それが今では

 

お母さんがつまみ食いをしても

 

感情が揺れることもなくなり

 

 

家族のお出かけも

 

お母さんになんて言われるだろう…と

ヒヤヒヤしていたのが、、

嘘みたい!に

 

 

「お母さん、行ってくるね!」

 

とスッキリ!!言えるようになって

 

気持ちよく家族の時間を

楽しめるようになったそうなのです。

 

 

 

「なんでそんなことするの?」

 

ということがあっても

 

 

 

「まあいいか」

と流せるようになって

 

 

 

以前のように

 

「あー、もう理解できない!

こんなことが平気でできるなんて

信じられない!」

 

と思うことも

 

イライラも

なくなったのだそうです。

 

 



image

 

 

実は

 

カラーメンタリングの講座を

受けて変わったー!

 

というには大事なpointがあって

 

 

お母さんのタイプを理解し

関係性がスムーズにいくコツ

 

をSさんが習得したからなんです!

 

 

 

色彩心理学では

人のタイプを

10色のタイプに分けてひも解いていくのですが

 

 

Yさんの事例でいうと

 

 

お母さんは

 

子どもっぽくって

寂しがり屋で

楽しいこと優先タイプ

 

 

 

一方

 

娘さんは

ひとつひとつを丁寧に

きちんとしていて

モラルがあるタイプ

 

 

親子でも

全然違うタイプだったのですね。

 

 

 

 

タイプが自分と同じだと

 

やることも似ていて

わかりやすいのですが

 

 

逆に

 

自分とは異なるタイプだと

 

相手のやることに

「なんでそんなことするの?」

 

という違和感を感じやすくなります。

 

 

 

 

なので

 

あの人のことがわからないー!

 

という時は

 

 

まず

自分のタイプ、相手のタイプを

知ること!

 

 

タイプごとの行動の癖を知る!

 

 

 

そうすると

 

お互いのやりがちな行動と

なんでそんな行動をするのか

 

という謎が解けるようになるので

 

 

相手の事を理解しやすくなるのです

 

 

 

 

 

Sさんからいただいたご感想を紹介しますね^^

 

カラーメンタリング講座を受けるまでは母の行動が理解出来ず

なんで?なんで?の繰り返しでした。

 

講座を受ける事で色んなカラーのタイプの人がいて

それぞれに個性が出る事を知りました。

 

母のタイプを知る事で行動の意味が理解できて

少しずつではありますが、対処していく事でストレスが減ってきていると感じています。

 

ちょっとした声かけや何げない言い回しで

相手の対応が変わるのは目から鱗でした‼️

 

カラーを知る事で相手の考え方や行動パターンが分かるようになり、

お互い嫌な気持ちにならないよう気を付ける事ができるので

本当に受講して良かったと思います。

 

ありがとうございました!

 

 

Sさん、わたしも素敵な変化が本当に嬉しいです!

ご感想もありがとうございました。

 

 

 

親子でも

性格が全然違うこともありますよね。

 

 

だんだんと年を重ねていく親。

 

 

親子の関係が

どこか理解できずに過ぎてしまうより

 

 

「そうだったのか」と

わかるようになると

 

 

心もつかえもスッキリー!

軽くなるなと感じます。

 

 

 

 

人の悩みの多くが人間関係ですね!

家族でもなんで?と思うこともあります。

 

 

「なんでそんなことするの?」

という謎が解けて

 

お互い心地よくいられる!

 

 

そんなコツが学べる

カラーメンタリング認定講座の

詳細はこちら

 

 

 

 

でも、講座の前に

どんなものか体験してみたい!

という方は

 

こちらをチェックしていただけると嬉しいです。

 

↓↓

 

50代から後悔しない生き方のコツを手に入れる1Dayレッスン

 

 

「やっこさんから学んだコツを知らなかったら

人生泥沼でしたー!」

と言われて嬉しい悲鳴を上げています。

 

 

 

毎日の人間関係の悩みが

どんどんと楽になっていく♪

 

そんな方が増えて欲しいな~

と思っています。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

宝石赤ご提供中のメニュー

 

ドキドキお申し込みフォーム

 

チューリップオレンジLINE公式アカウント

 

黄色い花Instagram

 

ブタ福祉相談14年の経験を活かした【現在の活動】

 

葛藤・闘病・福祉の仕事 

マイストーリーはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

50代からの人生が

楽しくなる生き方を手に入れる

色彩心理カウンセラーの鈴木やっこです

 

 

 

 

職場内の士気があがり!

絆が深まりました!行政のセミナー

 

 

こんな嬉しいお声をいただけたのは

 

 

市役所で開催した

 

自分を知ることから始めよう!

職場内の絆が深まる人間関係向上セミナー

 

 

喜んでいただき嬉しいですー!

ありがとうございますー!!

 

 

 

ことの発端は

お世話になった方との

久しぶりの再会でしたー!

 

 

 

社会福祉協議会で

介護職向け研修をしていた日に

 

たまたま隣の会議室で

事例検討会に出席されていたS課長。

 

 

 

40名の方の研修資料を

机にならべていた時に

 

 

「あーーー!!鈴木さんーー!」

お声かけ下さり

 

 

 

「鈴木さんって

 

ケアマネや相談員として

積み上げたものがあるのに

 

退職してまで何してるの?」

 

(ん?怒ってる?笑)

 

 

と聞かれたので

 

 

「わたしは今色彩心理学の講師をしていて、

職場の人間関係のお悩みを解決しているんです!

セミナーも好評なんですよー!」

 

とお伝えしたら

 

 

 

「えー、うちにもきてほしい!

困っていることがあるんだよね」

 

 

 

とご依頼をいただき

 

市役所にて

職員研修をさせていただきました。

 

 

 

長年かかわりのあった市役所で

 

こうして

お役に立てること!

 

 

とてもとても

嬉しくて

感謝の気持ちにあふれました。

 

 

 

 

 

久しぶりの市役所。

 

 

会議室に入っていくと

 

待っていてくださった職員さんから

 

 

「とっても楽しみにしてたんです」

 

「色のワークって聞いただけで

楽しい感じがしていますー!」

 

 

なんて

 

始まる前から

明るい雰囲気のワクワクムードで

 

 

お配りしたワークシートやシールに

 

「わー、なにこれ~♡かわいい!

テンションあがりますー!」

 

と嬉しい反応。

 

 

 

 

普段は厳しいお仕事をこなしている

職員のみなさん。

 

 

 

色彩心理学を使ったセミナーは奥深いのに

自己理解が楽しくできるので

 

 

肩の力を抜きながら

 

人間関係のコツを得ていただきたいなー!と

 

 

それぞれのタイプの解説をすると

「それ、あるあるー!」と大笑い。

 

 

 

セミナーを通じてお互いを理解し

笑いが絶えずに大盛り上がりでしたー!

 

 

「わたしの良さを再確認できた!」

 

という楽しそうな笑顔に

 

 

「わー!よかったな…」

と喜びの気持ちでいっぱい。

 

 

image

 

 

主催くださったS課長さんは

 

厳しいけれど

仕事ができることで有名な方。

 

 

 

S課長としては

 

このくらいできて当然でしょ!!

もっと機敏に行動するべし!!

 

と思っていたそうなのですが

 

 

なんか部下は

そんな感じじゃないんだよね!!

 

 

やる気がないのかな…

 

 

とお悩みでした。

 

 

 

 

自分と人との仕事のへのモチベーションも

やり方も違うことって

 

 

どの組織でもよくあることだなー!

と思います。。

 

 

 

 

これは

 

仕事はこうするべき

という

 

自分が思う当たり前

 

 

相手の当たり前が

 

 

同じじゃない!!

ということなんですね。

 

 

 

 

ではどう違うのー?

 

という「謎」を

 

 

10年間に1万人以上の実証データから

検証を重ねて作られた色彩心理学で解き明かします。

 

 

 

80問の質問から

自分の個性をみてみると…

 

 

わたしの色のタイプと

あなたの色のタイプって

 

全然違う!

 

ということが

はっきり目で見て確認できるので

 

 

 

仕事のやり方も

個性によって違うことに気づくと

 

良さ(得意)を活かしあうことや

仕事の効率化にもつながり

職場内の関係性もどんどん良くなっていくのです。

 

 

 

 

 

 

S課長さん

 

診断した結果は

 

→行動ありきのパワフルタイプ

 

イケイケどんどんで

まずは行動しながら考えていきます。

 

言いたいこともズバッ!というので

タイプによっては

言い返せなくなることもあるのです。

 

 

 

そして

 

部下の方々の診断結果は

 

→よく考えて失敗したくない慎重タイプ

 

→気負わずゆったり行動タイプ

 

の方が多かったのですー!

 

 

 

なのでS課長とは

行動するスピード感が全然違っていたのですね。

 

 

 

S課長からすると

 

ゆっくり仕事しているように見えていたけれど

 

「確かに!仕事は丁寧で確実だよね!」

 

と部下の方々のよさを

再認識していただくことができましたー!!

 

 

 

それを聞いて

部下の方も顔を見合わせて

にっこり嬉しそうでした^^

 

 

 

 

 

どちらがいい悪いでなく

 

仕事のやり方が違うだけなのですね!

 

 

 

お互いに活かしあうと

パフォーマンスがあがりますという

お話しに

 

S課長もみなさんも大納得していただきました。

 


 

 

S課長さんからご感想↓

 

 

「とにかく職員みんなが楽しそうで良かった!

研修終わった後も和気あいあいで

 

『じゃあこの件は、

ピンク(キャラ)の2人に頼むよ』

と仕事の分担が出来たり、

 

鈴木さんが『人の個性が見れるようになるよ!』

って言っていたけど

ホントだなと思えました。

 

わたしとしては、

ガンガン仕事をして欲しいけど、

 

こういうタイプなんだな!

と分かったから

 

お互いに理解し合えて、

組織内の士気が上がったと思いました。

絆が深まったなって感じますー!!!

 


 

 

 

もう聞いていて

涙が出るくらいに嬉しかったです…( ;( ;∀;)

 

 

福祉業界、看護業界、対人援助の方々に

もっと知ってほしい!

 

 

もっと自分の良さを生かして

どうしても溜まりやすいストレスと

上手に付き合う方法も知ってほしい!

 

 

と思っています。

 

職場の雰囲気もよくなった!

と大好評の職員研修

 

喜びの声に後押しされて

 

これからもどんどん開催していきたと

息巻いておりますー!!

 

 

 

 

福祉の現場からはいなくなったけど、

こうして違った形で貢献できることが

何より嬉しいです^^

 

 

 

こんな研修できるの?という

お話しも、ニーズに合わせてご提案させていただいております。

 

お気軽にお声かけください。

 
 

 

お相談や申込みはこちらからどうぞ

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

宝石赤ご提供中のメニュー

 

ドキドキお申し込みフォーム

 

チューリップオレンジLINE公式アカウント

 

黄色い花Instagram

 

ブタ福祉相談14年の経験を活かした【現在の活動】

 

葛藤・闘病・福祉の仕事 

マイストーリーはこちら