実は一昨日、今日と二日間

水戸黄門に出演させて頂いてからの御縁で

そのときの監督・井上泰治監督のワークショップをうけて参りました♪

びっちり11時~17時まで。

女優、俳優さんに混ざって頑張りましたっ。

・・・演技の奥深さを感じました。

実際にセリフをいいながら動きをつけて

カメラもまわしてみんなで観る。もちろん着物かゆかた姿で。


すごくいい経験でした♪

人として・・・それも時代劇ですのでなおさら

日本人らしい立ち振る舞い、作法、言葉つかい、着物での所作などなど

もう一度考えるきっかけをいただきました。


普段の私の歌の舞台はひとり主役・・・

ですがお芝居は相手がある、掛け合いがある。

これだけでも新鮮でした。


終了後に打ちあげ。ご飯食べに参りました♪

26日が監督の誕生日だったということで

みんなからケーキのプレゼント。

監督の人間観察力、そして流石だなと思える演技指導。

また機会があれば出席したいと思います。

このケーキを持たれた姿。20数名が撮影会のようにパシャパシャ写真撮られましたので

どこかのブログで紹介されているかもしれませんが(掲載許可頂きましたよ)
入山アキ子・白革の手帖♪

井上泰治監督のご紹介。

○プロフィール○
福岡市出身・京都市在住。

○代表作○
監督作品
・TV・  「水戸黄門」
「大岡越前」「江戸を斬る」「半七補物帳」「長七郎江戸日記」
「さむらい探偵事件簿」「江戸の用心棒」「あばれ八州御用旅」
「逃亡者おりん」「国盗り物語」「お江戸吉原事件帖」
・映画・ 「ヒョンジェ」
シナリオ作品
・TV・  「水戸黄門」「大岡越前」
・映画・ 「ヒョンジェ」

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


御縁を今日またつながげていただきましたこと

とてもありがたかったです。

セリフ一つにも意味がある、人格が出る

間にも意味がある・・・

歌の舞台でもいかせそうな気がしましたドキドキ


音譜最新スケジュール音譜 → こちら  をクリック!!


ポチっと応援お願いいたします

↓    ↓    ↓        ↓    ↓    ↓
 


29日山口県28位→ 埼玉県は1位→でした。

ありがとうございます♪