筆跡診断と筆跡鑑定の違い、説明できませんでした! | 【高校入試・小中学生&不登校生】自主学習で英語の成績をグングンUPさせて目標達成を!

【高校入試・小中学生&不登校生】自主学習で英語の成績をグングンUPさせて目標達成を!

どんどん自主学習が進む勉強法を紹介しています!
不登校の生徒さんも自分のペースで家庭学習を!
お子さまの家庭学習の秘訣&ママに役立つ楽しい情報をお届けします!

手書き文字を読み解く

母と子のための筆跡カウンセラー、

潮美です。

 
 
 
 
昨年のある日、筆跡診断の講座で
「筆跡診断と筆跡鑑定の違いって何?」
と聞かれて「んっ?」となり
訳のわかんない答をしていました。(^^;
 
だって普段そんなこと気にして
いないからね…(言い訳です)
 
 
 
 
 
 
 

筆跡診断と筆跡鑑定の違いは?

筆跡診断

 
筆跡からその人の「思考のクセ」
「行動の傾向」など特性を見抜くものです。
 
私たちの字は、小学校で同じような
環境で、しかも同じお手本で習っているのに
人それぞれ違っていますね。
 
筆跡が異なるのは当然なんですが
書かれた文字には、その人その時の
健康状態や心理状態が反映されて
います。
 
筆跡診断は、それを読み取るスキルです。
 
 
 

筆跡鑑定

 
書かれた文字が誰によって書かれたかを
鑑定するものです。
 
同じ人物が書いたものなのか
他の人物が書いたものなのかを
判定することを最大の目的としている
専門分野です。
 
 
 
 
 
 
 
 

癒し筆跡診断カウンセリングでは

 
 
筆跡から、健康状態や心理状態を
読み取るだけではありません。
 
なりたい自分を映し出す筆跡に
改善します。
 
そして、それを継続すれば、
いつの間にか、
自分を変えることができます。
 
プラス、自分の心理状態に合う
一文字を書くだけで
すぐに心の状態が整う文字セラピー
行っています。
 
 
(参考:「筆跡を変えれば自分も変わる」林香都恵著、筆跡心理..com HP)
 
 
 

エネルギーがある文字を書くことは

あなたの前にある壁を乗り越える

ためのひとつの手段になります。

 

 

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

 

 

 

まずは、体験カウンセリングからどうぞ!

 

親子でも受けていただけます!

 

*親子で受けて頂いても料金は同じです。

 

 

詳細はこちら↓

文字の書き方だけで子育てのイライラが解消できる筆跡診断&体験カウンセリング

 

お申込み・お問合せ

 

※ラインからのお申込みで1000円引きになります!

 

公式ラインアカウント始めました。

 

LINEでお友達追加をしていただいた方には

『子育てのイライラが解消できる名前の書き方』(PDF)をプレゼント!

↓  ↓  ↓

 

友だち追加

 

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

 

 

「母と子」のメールでの簡単な筆跡診断

『母と子のプチ筆跡診断』も行っています。

 

ご希望の方は、ラインでお友達に追加して頂き

『プレゼント&プチ希望』と送ってください。

詳細をお知らせいたします。

 

お申込みは詳細をチェックしてからで

いいですよ!

 

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。