ご感想『娘の性格、特徴はその通りで出だしからドキッとしてワクワクしました!』 | 【高校入試・小中学生&不登校生】自主学習で英語の成績をグングンUPさせて目標達成を!

【高校入試・小中学生&不登校生】自主学習で英語の成績をグングンUPさせて目標達成を!

どんどん自主学習が進む勉強法を紹介しています!
不登校の生徒さんも自分のペースで家庭学習を!
お子さまの家庭学習の秘訣&ママに役立つ楽しい情報をお届けします!

手書き文字を読み解く

母と子のための筆跡カウンセラー、

潮美です。

 

 

 

 

本日は、松田さまのご感想です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不安症,心配性はずっと昔から変わっていないので、

字に現れるんですね!

 

沖縄県にお住いの松田様のご感想です。

 

お母さまとお子さまのお名前を書かれた

文字の写真をメールで送っていただき

診断結果を返信いたしました。

 

 

 

娘の性格、特徴はその通りで出だしからドキッとしてワクワクしました!
私は診断後、以前書いた他の自分の字も見てみましたが、

クセになっているのか同じ書き方で、きっとそれは不安症、

心配性はずっと昔から変わっていないので、字に現れるんですね!

 

言われた通り、名字の思い入れというのは、

決して思い入れほど大したことではないですが、

旧姓が好きではないので、離婚後もそのまま姓は変えていないのと、

名字と名前の漢字の見栄えが綺麗で好きなのがこの書き方に現れているなかなーと、

思いました。


アドバイスもいただけるので、これからは木偏の上は飛び出して!

田は大きめに!名前はもっと大きく書こうと思います!
何かが変わるのとを期待して^ ^
受けてみて本当に良かったです。
ありがとうございます!

*松田様の許可を得て掲載しております。

 

 

 

ご自分の気持ちをオープンにして

ご感想を送ってくださった松田様に

心より感謝いたします。

 

 

 

 

松田様はご自身でビジネスを

展開しておられ、積極的に

動いておられます。

 

可愛らしい容姿と明るい人柄で

ちょっとだけ厳しいけれども

人気がある方です。

(HPを拝見しました)

 

しかし、今はコロナの影響を

受けて、今までのようには

いかないようです。


 

 

 

さらにアイデアが沸きリーダーシップが

取れ、ご自身のエネルギーをもっと

貯められるような書き方、

そして、気持ちが安定するようになる

書き方をお伝えしました。

 

 

 

*****************

 

 

 

エネルギーがある文字を書くことは

あなたの前にある壁を乗り越える

ためのひとつの手段になります。

 

 

 

まずは、体験セッションからどうぞ!

 

取りかかりやすいのは、あなたのお名前です。

 

なぜかというと手書きの文字として

名前を書く機会が一番多いから。

 

ふだんより少し大きく書いてみてください。

 

もし、気持ちが良い、もっと大きく書けそうと

感じたら、ぜひ大きく書いてくださいね。

 

 

 

 

毎日書くと、毎日文字が違って

いるのがわかります。

 

自分で文字の変化を見るのも面白いです。

 

お名前の書き方のアドバイスをしています。

 

親子でも受けていただけます!

 

*親子で受けて頂いても料金は同じです。

 

 

詳細はこちら↓

文字の書き方だけで子育てのイライラが解消できる筆跡診断&カウンセリング

 

お申込み・お問合せ

 

 

 

 

公式ラインアカウント始めました。

 

LINEでお友達追加をしていただいた方には

『子育てのイライラが解消できる名前の書き方』(PDF)をプレゼント!

↓  ↓  ↓

 

友だち追加

 

 

 

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。