このブログにたどり着いてくださり
ありがとうございます♡

商品作りからプロモーションまで伴走する
忙しい起業家さんのためのバックオフィスサポート
まない由衣です♡

はじめましての方はコチラから▶▶▶
自己紹介

 

まずなぜ私がこれについて書こうと思ったのか
ご説明しますね。

私自身も独身の頃は、仕事をバリバリしていたのですが
あることがきっかけで、
「自分のキャリアがすべて台無しになってしまうかもしれない‥」
と絶望した時期がありました。


今になってみれば、
そんなとき起業をひとつの選択肢にし、
しかもその準備ができていれば良かったな
と思ったので、
この話をさせていただきます。


何があったかというと‥

私は若いうちに結婚したいという
願望がありました。

就活ももしかしたら2〜3年くらいで
仕事をやめるかもしれないと思い、
それなら「最初から大きい仕事ができるところがいい」
今の会社を選びました。

入社後はバリバリ働き、
評価はいつもトップ5パーセント内に。


その後、ほどなくして結婚し、妊娠しました。

忘れもしないはじめての子を妊娠して8か月の時。

 

妊婦検診で
お腹の子どもに心疾患があると言われます。

心疾患‥
すなわち障害のある子どもが生まれる可能性が
高いということです。


「私の人生は終わった‥」

正直にそう思いました。


障害のある子どもの母親は
専業主婦というイメージでした。

夫が障害のある子どもさんと関わる仕事をしていて、
内情もよく知っていました。

「私のキャリアはここで終わってしまう‥」
「私はもとの職場にもどれない‥」


絶望を味わったんです。



だけど今、起業して思うのは、
「会社員だけが自分の生きる道じゃない」ということです。


バリキャリの女性は、
結果を出している方が多いと思ます。

ビジネスって何するにも一緒で
「お困りごとを解決する」ということが
第一なんですね。

社内で仕事をもらうにしても、
起業してお客さんに解決方法を提示するにしても
それは変わらないと思っています。

だけど、

バリキャリの人は
「自分はここで活躍しているから
ここで生きていくんだ」
って思いがち。

でもそんなことはないんです。


「あなたならどこでも活躍できるよ」って
私は伝えたいんです。


結果を出していると、その場所に執着しがちです。

変化をすることにはエネルギーを要するし、

そのままでも結果が出るならそれが楽ですもんね。

もちろん、結果が出ているのであれば、

それを繰り返し、極めることはある意味正解。

私もかつては寝ても冷めても会社の仕事のことを考え、
家に帰ってからも夫と仕事の話をし、
仕事、仕事、仕事‥で
あたまがパンパンになっていました。

どうせ、ずっとこの会社にいるもん。

だって、評価されているし、

ずっとトップを走れるし。

 

そうやって思っていたんですよね。

でも

いつか、もしかしたら、

自分の想いに反して会社を

離れなくてはならなくなるかもしれません。

 

そんな時に
「夢は知識」ということばがあって‥

このことばは私の師匠の大東めぐみさんに
おしえていただいたんですが…

ちょっと視野を広げてみれば、
会社ではなくても、起業して誰かの役に立てたり、

自分のビジョンを叶えられるステージが待っている

 

そういう世界を知っていてほしいなって思うんです。

 

思いもしなかった起業という選択。

知りもしなかった世界を今生きていて

 

まさに、夢は知識だなって。
そう気が付きました。

 

つまり、

わたしたちはまだ知らないだけで、

 

「何にでもなれるし、どんなところでも活躍できる」

ということがわかったのです。
 

 

もしも、おなかの中の子が心疾患と分かったあの日、

「起業して活躍できる」ということを知っていれば

どれだけかは楽だったと思うのです。

 

絶望することもなく、

夜通し疾患についてググっては論文を読み漁る、

ということもなかったかなと

(今ではそれもいい思い出なんですが)

今このブログを読んでいるあなたはどうですか?


会社で「自分の能力は必要とされている」と
実感しながら働いているあなたも、

世界を広げれば


どこでもあなたの能力を求めている人はたくさんいます。
どんな場所でもあなたは活躍できるんです。

同じ会社でずっとキャリアを積み上げていくのも

ひとつの選択肢。

 

でも、
相手の困りごとを解決できる、提示できるというのは
あなたの能力なのです。


結婚、出産、介護など
女性が不本意ながらキャリアを絶たれることって
まだまだ多いと思います。

でもバリキャリの女性にこそ、
何かあった時に絶望せずに済むように

「こんな生き方もある」って
知っていて欲しいんですよね。

いかがでしたか?
あなたが会社員以外の道でも

活躍できそうだな、なんて思えたら、

嬉しいです。
 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

感想やメッセージを公式LINEからいただけると喜びます♡

 

公式LINE登録はコチラ

▼▼▼

 

 

♦人気記事ランクイン記事♦

【ワーママ必見】3時間で21品!!!驚異の作り置きがなんと…3990円!?