謎解き 編 からの続きです。
射手座の矢が放たれて、ヘルメスの逆行と共に、
30数年前からの謎解きが明かされた翌日、![]()
またしても 同じパターン(水浸し)で、
水門が開かれることになり、![]()
その流れで入った、
「アトランティスの記憶」カードには、
14年前に 太陽の国のゲートを開いた時のように、
「生命の鍵アンク」で開かれた黄金ゲートと、
黄金の城(宮殿)が描かれていたり、
ここで シェアしていく過程でも、
次々にリンクすることが起こりながら、![]()
> ブログに載せて投稿することで、
アクセスする人たちに、
フィールドの情報とエネルギーを放って、
拡げていくことになる・・・・トート神より♡
点と線で繋がっていく プロセスが続いていた。
> 「26」にも 注目。
その気づきのステップこそが、神仕組み♡
12月 20日
その流れで、次のポータルになったのが、
こちら。
ウィリー・ウォンカが チョコレートにかけた
魔法のルーツを巡る物語。
幼少期からウィリーは母と2人で暮らしていた。ウィリーの母は貧しいながらも毎週カカオ豆を買って、集めたカカオ豆で誕生日には手作りのチョコレートをプレゼントしてくれていた。
母のチョコレートを真似するべく試行錯誤するウィリーに、母は大人になったらチョコレートの秘密を教えること、みんなにチョコレートを披露する時は必ずそばにいることを約束する。しかし約束を果たせないまま、母は病気で亡くなってしまい、ウィリーはお店を開けば、彼女との約束が果たされると信じていた。
世界一のチョコが集まる「グルメ・ガレリア」で
店を開くことを夢みて、
その町に 到着したものの・・・・
純粋で 人を疑うことを知らない、
お人好しのウイリーは 貯めたお金を
求められるまま 差し出して、
半日で 一文無しになった上に、
騙されて多額の借金まで 負わされてしまう。
同じ目に合って、
半永久的に抜けられないような労働を
課せられた人たちが 人生を諦めていた中で、
独自の創造性で 抜け出す方法を考えて、
グルメ・ガレリアで チョコを初披露。
・・・・町並みが パリの雰囲気♡
ところが、
その町は「夢見ることを禁じられた町」で、
罰金に売上金まで 没収されたりしながらも、
ウイリーは 諦めることなく、
閃きで 抜け道を見つけ出し、
移動販売で 瞬く間に人気になり、
飛ぶように売れていく。![]()
ウイリーが作るチョコには
魔法が掛かったように、
人々に変化をもたらすことから、
「ショコラ」の映画に 重なっていた。
主人公の女性は、マヤ時代のシャーマンの力を
受け継いだような人で、
彼女が作るチョコによって、
古い慣習に囚われていた人々の心を溶かして、
幸せにしていくストーリーで、
その頃(2000年)から、共鳴することが多くて、
何度も観ていた 大好きな作品。![]()
そこから リアルにリンクしたのが、
マトリックスの旅で見つけた、
バンクーバー本拠地の「RAW MAGIC」。
ドラゴン・ヴィーナス・フェアリー・フェニックス が、
見事に勢ぞろいしていて、
> 一緒に買ったチョコ(左)は、
リリー・ハミングバード・陰陽マーク♡

こだわりの天然素材のみで 生の蜂蜜に、
「蜂」さんマークも使っていて、![]()
愛の錬金術 で 作られていた。
「私たちの使命は、ハートを癒やすこと」
テンプル(神殿)のキッチンで、愛を込めた手作り。
クリアな意識で、ハッピーに。
その通りに、とっても優しい味わいで、
一口だけで ハッピー度が上がったり、![]()
入っていたタロットカードも
タイムリーなメッセージになっていたので、
いつも開けるのが楽しみだった♡
ドラゴンは 大慈悲心のアーキタイプ。
「賢者の石」を生み出す存在で
宇宙のサーペントとしての光を象徴。

フェニックスは チリ&チャイ味で、
チャクラカードが入っていて、
ハートの幸運(黄金の太陽)
ハートで生きて、どんな状況にも幸せを呼び込もう。
あらゆるところに 美しさを見つけよう。
見つけた時(2018年)が最後の製造で、
限定の魔法チョコだったというのも、
またわかりやすく・・・・お役目完了♡

ウイリーも原材料にこだわっていて、
牛ではなく、キリンの母乳を使うことから、
浮かんだのは、
アフリカのサファリ一日目に、
朝日に照らされながら迎えてくれた、
ツインのキリンさん。
雌のほうは 妊娠していて、

その神々しい美しさに、
思わず息を呑んで ウルウルしていた。![]()
夢が実現して、ようやくオープンしたお店には、
虹の魔法も 掛かっていて、
みんなが 笑顔になっちゃう♡
・・・・にも関わらず、
富裕層に高額なチョコを売りながら、
警察や教会を買収して、町全体を牛耳っていた
権力者たちの悪巧みによって、
念願のお店が 焼き尽くされてしまい、![]()
仲間たちの借金帳消しと引き換えに
町から追放されてしまい、
さすがのウイリーも 落ち込んでいたけれど、
ウンパルンパとの会話で、
またまた閃きを得て・・・・ここ大事。![]()
ウイリーは、いつも「閃き」を大切にする。
再び仲間たちと結集して、
権力者たちの悪事の証拠を暴き出して、
> キリンさんも大活躍♡
あんなことやこんなことが ありながら、
自分の夢を 取り戻したとき、
「素敵なことは全て、夢から始まる。」
そう、教えてくれた母の形見のチョコを開けて、
書かれていた言葉の意味を知る・・・・![]()
「美味しいチョコを作るために、
一番大切なのは 分かち合うこと。
それによって 周りの世界も照らすことになる。」
そうして、ウイリーが自分の夢を、
諦めなかったことで、
逃げ場のない生活を強いられたり、
絶望の中で 夢を見ることを忘れた人々の世界や
貧困格差の社会も 変えていくことに、
なったのです。![]()
同じように 責任を問われて、
村を追放されていたウンパルンパも、
やられっぱなしでいたり、
黙っているだけでは何も変えられず、
行動することが 大事だと示していたことが、
リアルタイムでも リンク。![]()
・・・また後で。
「チャーリーとチョコレート工場」とは、
少し違った背景で 描かれていて、
ティモシー・シャラメの魅力が光っていて、
何度でも観たくなる作品に。![]()
プリンスの品格・・・・![]()
仕込みシリーズとして、
孤児の少女に作ったチョコには、
稲妻のエネルギーが入っていて、![]()
「シルバー・ライニング」の名前には、
どんな状況の中でも、必ず希望の光があり、
夢を諦めないようにと・・・・
> 少女は、母親を見つけ出して、
一緒に住むことを夢見ていた。
それぞれの夢の話をしていたとき、
こんなシーンになって・・・・
すぐに浮かんだのが、
ここ最近、続けて入っていたカード。
> 鍵穴に ハミングバード♡
カードの基本的な意味は、
喜びと満足・充足感・すべてがうまくいっている感覚
これまで願ってきたことが実現した喜び、またはあなたを取り巻く環境が順調に進んでいる幸せを強く実感しているのでしょう。
あるいは、これまであなたが積み重ねてきた努力や忍耐が報われ、あなたの心は安堵の思いで満たされているかもしれません。
その時のオラクルは「44」と並んで、
リンクしていたり、
しかも「26」(神仕組み)だったので、
もう お見事としか言えなくて・・・・
この仕込みには、まだ続きがあって、
神界元旦の当日にも・・・・
続きは 次のページへ。































