続きに入る前に、
リアルタイムで 山羊座新月を迎えたので、
いつものように 占星術師さんの星読みから、
今のテーマをシェアしておきます。![]()
12月 23日
「好きなことが仕事になる」
山羊座は 仕事・キャリア・ステイタス・肩書を意味するサイン。第5ハウスは 獅子座の本拠地で、仕事とは真逆の遊びやワクワクすることがテーマ。
遊びのハウスで山羊座の新月が起こるという状態で、楽しめることを仕事にしなさいという、宇宙からのメッセージ。
アセンダントが獅子座で ルーラーは太陽。第5ハウスは太陽のホームグランドなので、とても居心地が良い。
太陽パワーも全開でイキイキしていて、第5ハウスの「遊び」の意味が、非常に強調されている。
仕事に抱いていた辛さや我慢が、風の時代に入って変わってきた。これからは自分が楽しめることを仕事にするように、仕事の概念を変えないといけない。
好きなことがわからない場合は、自分をスムーズにナチュラルに表現できるものと考えてみる。
計算が好きな人は 税理士の仕事が楽しいという例もあるように、いろんなイメージで、いろんなパターンを考えて、広がりをもたせることがポイント。
「状況を逆転する」
22日は 冬至=陰極まって陽に転じる日。底を打って陽のエネルギーになり、上昇気流に乗るタイミング。
全てにおいて波があることから、上昇から下降に向かうときと、下降から上昇に向かう反転のタイミングが夏至と冬至で、それぞれエネルギーが反転する日になっている。
冬至の翌日の新月は、劣勢だったことを上昇気流へ。それまで下降線を辿っていた状況が底をついて、形勢逆転に持っていける可能性がある。
逆転のエネルギーがオンになったまま、新月を迎えたことで、反転のエネルギーに便乗して願いを叶える。
恋愛のハウスでもあるので、恋愛についても叶いやすく、同時に趣味のハウスなので 一緒に楽しいことをする、「君といると楽しい」と感じてもらえる自分になることを意図するのもいい。
コンテストやオーディション、公募、面接にも縁がある。無理だろうけどやってみる、経験がなくて落ちる可能性が高いけど、万が一もあるから応募だけしてみる場合なども、形勢逆転のエネルギーが高いので活用してみる。
底を打ったからこそ、陰から陽に変わるタイミングに、願いを叶えるエネルギーとして利用する。
何か諦めていることがあるなら、今回の逆転を意図する。
「中長期戦で達成させる」
山羊座は ゴール設定&達成が一番得意なエネルギー。計画を立てることが向いている。
山羊座は10年から20年の長いスパンを意味するサイン。それでも10年後のことを考えるのは、風の時代に合わない。
2〜3年後くらいの達成が、いいスタンス。山羊座のルーラー土星は、天空のお目付け役で コツコツ努力や時間をかけて達成しながら、約2年半で移動するのでエネルギー的にもスムーズ。
来年の3月から2025年5月まで「魚座土星期」に入るので、この頃には現実にしておきたいことをイメージする。
山羊座が得意な恋愛は、まじめな恋愛。ラブゲームではなく、結婚を前提とする恋愛が山羊座の意味する関係。
「着実に・誠意ある・落ち着きのある」は、山羊座の波動にマッチする。
木星は牡羊座0度。新月と木星の組み合わせは、すごく使えるアスペクト。有利に働いて現実化しやすい。
木星が牡羊座入りしたのは 20日なので、まだ3日しか経っていない。スポーツカーが走り出したような機動力と瞬発力の塊で、今回に限っては木星からの援護射撃によって、スピード感がプラスされている。
アセンダントは獅子座で、太陽は獅子座のルーラーなので、この新月は楽しいこと、ワクワクすること、大好きなことをベースに、
やらなければならないこと、達成しなければならないことではなく、心からやりたい、なぜなら楽しいからという観点で 意図するのが秘訣。
思わず 癒やされる・・・・♡
今回のテーマに リンクしたのは・・・・
レムリア元旦「1111」に、
神展開のシンクロが起こって、
リーダーさんも大興奮したオラクルで、
「ブルーロック」にも縁がありそうなので、
お勧め と言われていて、
日本をサッカーW杯優勝に導く“絶対的エースストライカー”を誕生させるための国を挙げたプロジェクト“ブルーロック(青い監獄)”がスタートし、集められた300人の高校生が戦いを繰り広げることになる。
謎のコーチ、絵心(えご)は、彼らに「世界一のエゴイストでなければ、世界一のストライカーにはなれない」と告げる。
選手たちはエゴをむきだしにして競い、勝ち続ける必要がある。負ければブルーロックを去るのはもちろん、永久に日本代表への道を断たれてしまうからだ。
主人公・潔世一はこのブルーロックの“エゴイズム・セレクション”で頭角をあらわし、ライバルでもある仲間と競い合い、その能力を開花させていく――。
サッカーのバトルには、
あまり興味が湧かなかったものの、
先入観をなくして観ていると・・・・
温厚でお人よしな性格の潔(いさぎ)くんが、
個性が強いメンバーの中で、
自分には 特別な力はないと、
あまり自信が持てなかったところに、
小学生までのマサシ(山羊座)にも
似ているのを感じていて、![]()
そこから・・・・
2回目のペルーの旅(15歳)で、
心身共に 大きく目覚めた時と重なるように、
逆境の中で 能力を覚醒させていく過程が、
面白くなって、
今に 思いっきりリンクしたのが、
このエピソード。
同じチームの千切くんは、
驚異的なスピード能力を発揮して、
活躍していた頃に 大怪我をしてしまい、
以前のようなプレーが出来ない苛立ちや、
再び怪我をして夢を失う怖さで、
くさび が 打たれてしまって、
鎖で 繋がれた状態に・・・・
ブルーロックに入ったのも、
自分の夢を諦めるためだったところ、
完全に不利な状況でも、
自分を信じ続けた潔くんの「純粋なエゴ」が
千切くんの燻っていた心に 火をつけて、
信じなくちゃいけないのは、
潔を観て熱くなっている、この俺の滾りだ!
もういい、壊れるなら壊れろ。
これで最後でもいい・・・行くぞ 右足!
そうして、くさびを引き抜いて、
鎖をぶっち切るシーンで、
私のダムも 思いっきり崩壊して・・・・涙(水)
ぶち抜け、この滾りに従え!
マグマも 噴火状態で・・・・![]()
天才とか、二度とサッカーが出来なくなるとか、
そんなことの前に、初めてサッカーをした時のあの快感・・・・
俺にしか味わえない快感・・・
この瞬間だけ、俺は俺を信じていられる。
純粋なエゴに、再び繋がって・・・・![]()
もう一度 世界一になるために、
俺はサッカーがしたい!
これまで以上の超速で
同点ゴールを決めて・・・・
さりげなく「44」・・・・マジェンタを表す数字
タイトルの「ロック(監獄)」も そのままに、
私の中の過去からの鎖も、
「火と水(神)」で 解き放たれたのを
体感で 感じることに・・・・![]()
> マジェンタは、火と水が合わさった色
このエピソードを観たのは、
海王星が逆行から順行に戻って、
「深層意識の封印が解かれる」と
入ってきた タイミングで、
「アメージング グレース」も入って、
同じように号泣してしまって、

「縛っていた鎖が 解き放たれて、
やっと 自由になれた・・・・」
海王星からのメッセージも そのままに。![]()
私たちの不安が私たちの心の中の欲望を追い越し、同じ場所に閉じ込められることもあります。
どんなことがあっても、常に自分自身を信じることが大切です。
たとえ自分が成功するまでそれを捏造しなければならないとしても、自分の夢や目標をあきらめるべきではありません。
続きは Page 2 へ。
> ここで「369(18)」・・・・
18(369)・・・自ら 水になる数霊。
「火」と「水」の融合で「神」になるのが
18の持つ性質。
リアルタイムでは、
クリスマス イヴを 迎えました。
みなさんにも、素敵な聖なる夜の魔法が
もたらされますように・・・・・![]()



















