Page 3 からの続きです。
9月 11日(Part 3)
天満宮の境内に入ったところで、
猿回しの声に 呼ばれたら・・・・
輪を結ぶ ジャンプに、
みんなの夢を叶えるという
タワー昇り、
最後の大技ジャンプでは、
今回のフィールド超えを象徴した、
虹のライオンが 浮かんで・・・・拍手!

おまけに、マサシと同じグリーンが
シンボルのお猿さんは、
名前が「太陽」ということで、
これまたわかりやすく・・・・^^
> 天界のメッセージは、単純明快の例なり。
これまでも 何回か観ていたけれど、
この時は10個のサイコロを
塔のように立てるという、
おじちゃんの大技も披露していて、![]()
70代ということで、
最初に太宰府に連れて来てくれた 父の姿が浮かび、
応援したい気持ちで、
お布施を渡そうと思っていたら、
手作りカードを お返しに頂くことになって、
手に取ったのが この2枚・・・・
おじちゃんも喜んでくれたけど、
私のハートにも 温かく入ってきて、![]()
これを受け取るために呼ばれたのも感じて、
感謝で いっぱいになっていた・・・・![]()
「海王星」の眷属 麒麟さんから 鷽鳥さん、
亀石さん、飛梅さんにも 挨拶しながら、
「911」の祈りと宣言を・・・・
夫唱婦随のツイン楠さんも、
ごきげんよう〜。![]()
天界(天開)への階段を昇っていたら、
小さな蝶々が 目の前を飛び交って、
止まってくれたところでパチリ。
良くみたら、
黒白で「陰陽和合」の印に・・・・![]()
ピラミッドの岩窟で 祈って、
本殿まで戻り、
御神牛の女神さんに続いて、
シシ神のダイダラボッチさんも、
いつも以上の存在感で、目力が 半端ないの巻。![]()
アイリスの池では、
10年前に 道真公の遣いとして、
陰陽和合のツインで登場してから、
いつもマジカルなタイミングで現れていた、
あのアオサギさんが ・・・・![]()
お約束の宝満山とのツーショット。
今回も 「黄金週間 編」 と同じ場所で、
これだけ近づいても全く動じない、
凛としたクイーンの風格で身繕い・・・・![]()
見習いたい。^^
ツインタワー新生の結びが、
完了したのを感じながら、
龍神ゲートから 出ようとしたら、
ポツポツと落ちてきた「龍神の雫」で
送り出してくれて、
御神牛のキングにも、
行ってきま〜す!
最後のお約束「維新の庵」さん。
えんやらや〜 おめでとう〜!
ありがとう〜♡
> ここで「88」
・・・と書いたところで「888」に。
うはは!
ライオンズゲートからの結びとして・・・
888 ・・・ 永久に栄えていくことを表す数霊。
四方八方に広がり、繁栄していく様を表す。
やさか いやさか 目出たきは 八千代に続く永久なり
完全に調和の取れた数字。
あなたの人生の目的は宇宙によって完全にサポートされていると伝えています。
あなたは宇宙の叡智を行動に移すことに成功しました。
あなたは宇宙から求めるものを授かる術を理解したのです。
それはあなたが正しい思考と正しい行動を選択した結果です。
あなたが発見するべき、そして進むべき新しい道やチャンスが溢れています。あなたはそうしたチャンスを手にする用意ができた、最適な人物なのです。
もう間もなく、より祝福され、より豊かでバランスの取れた人生を歩み始めることになると伝えています。
過去の素晴らしい努力の報いを受けることになり、
経済的な成功は川の流れのようにあなたの元へ流れ続けていくことでしょう。
この喜びを感謝の気持ちと共に味わいましょう。
> 同じメッセージは、この後も。↓
天使のゲートには、マジェンタの朝顔さん。
新しい夜明けです・・・・
楽しそうに 歌ってます・・・・![]()
いつもより 梅ヶ谷餅が大きく膨らんでいて、
めでたい気分が 続く・・・・![]()
「911」のとほかみ宣言として、
ハートから湧き上がる言葉を
書き記しておいて・・・・
駅前では 太宰府では初のライブ演奏で、
送り出してくれて、
この日は 定番のお花シリーズから、
こんな車両になったり・・・・![]()
天神からは 地下鉄利用で、
足が止まったところに、
パリでいつも買っていた クッキーに、
モンサンミッシェル版・・・・
ベルサイユで買っていた、
マリー・アントワネット(NINA's)の紅茶も。
> この後すぐにリンク
お久しぶりの宇宙エッグに
カッパさんファミリー。
・・・もうすぐ新生児が生まれそう。^^
オラクルからは・・・・
「認知&報酬」
授賞式に出ているような状態で、素晴らしいと認められ評価されながら、報酬やご褒美を受け取るだけのあなたであることを伝えている。
長年の努力を積み重ねてきた人で、願いを叶えていいにも関わらず、自分ではその自覚をしていない。
向上心が高く、高みを目指しているので、いつももっと磨こうとか、もっと努力しようとしか、もっと頑張ろうと思っている。
もうすでに受け取っていいし、受け取る価値があるのに、とても謙虚な人で、まだまだ受け取るには、自分は足りないと思っていて、もう幸せになっていいという意識がなかった。
それだけ成長してきたあなただから、もう努力する場所から動いていい。受け取っていいし、夢が叶っていいと言われている。
「動き・選択・決断」
あなたは もう何でも選べる立場にいる。自分がどうしたいか、何がほしいか、自分が決めたら、すぐにもたらされる。
まだまだ無理だと 潜在意識で思っていたことが、動きを止めていた原因になっている。
これまですごく頑張ってきたから、もう受け取っていいと自分で書き換えてください。 ゴールまで来ている自分の価値をもっと認めてあげてください。
「アバンダンス」
これが本当のあなたの姿で、素晴らしく豊かな女神のような存在。もう成熟していて、幸せになるに値するものを、いっぱい持っている。
ここまで努力をして頑張ってきた、素晴らしいあなたを自分で認めてあげてください。
あなたが望んでいる変化は、必ずやってくる。自分がどれだけ豊かで素晴らしいのか、すごく努力して成長してきたことを良く自分に教えてあげること。
あなたには、十分に幸せになる権利がある。
「あなたの天使に求める」「明確な努力」
あなたの努力が、クリアに明確な形で現れてくる。今までしてきた努力や、夢だと思っていたことが 必ず具現化していく。
あなたがこれまで望んできたことや 祈っていたことが、叶い始めるから、夢を思い返してみるのもいい。
一つひとつ、ちゃんと叶っていく。
「今にいて 未来の夢の中にもいる」
キリがないほど すごく努力する人で、結果を先送りにしてきている。
今を評価して、今すぐ幸せになる価値がある、自分は最高なんだと認めてあげてください。
今も幸せで、未来も幸せで、夢をどんどん叶えて行く。未来のために、今を我慢して努力し続けるのではなく、今ここで幸せになる。
表彰されて、ご褒美がやってくるように、充分に受け取るだけの価値がある。あなたは それだけ素晴らしい人であることを、自分で認めて受け取ってください。
そこから見える未来に、また新たな夢を描いて、今に手繰り寄せてくる。
時代的にも報われるときに変わったので、それが出来るようになる。
確かに「認める」大切さはわかっていても、
自分自身に対しては、どこまでやっても、
まだまだ症候群という感じで(笑)、
ダメ出しするほうが多くて、
自分のしていることに 心から満足したことが
なかったかも。
今でも まだ眠らせている部分があるのは
わかっているので、
実際にも まだまだなのですが、
報酬を未来に先送りするのも その通りで、
受け取るには まだ早いと思っていたり、
与えられた後も、
すぐ周りに 還元したくなったり・・・
大天使ガブリエルからも 同じように、
受胎告知されながら、
バランスを取るために 受け取るようにと、
強く言われたことも思い出して・・・・![]()
そのことを選択していたのは、
地の時代では まだ早いと
思っていたのもあったことや、
風の時代では どのような状態でも、
本質の在り方が 明確な形で現れて、
それぞれの選択に相応しいものが
入ってくる(現実化する)ようになるので、
↑ 「888」からも念押しされたように、
これからは 先送りしないで、
その都度 受け取るべきものは、
ちゃんと受け取っていこうと
思っているところです。
今ここで、このメッセージを目にしている
みなさんも、
そのことを意識しながら、
選択して行くと いいですね〜☆
「真実の愛」
あなたは愛の人で、愛が相応しく愛される人。その愛を今ここで、いっぱい受け取ってください。
何かを解消してから、受け取るのではなく、今ここで受け取ることを、潜在意識に教えてあげて、真実の愛を受け取ってください。
全体へ
小さな奇跡にも気づきながら、自分に奇跡を起こす力があることを、信じてください。
おまけは 動画の最後に、
あの紅茶を紹介していて・・・・↑
しかも マジェンタ(真実の愛)カラーで、
マリー・アントワネット といえば、
「愛の殿堂(ベルサイユ)= 真実の愛」
ということで、
今日も きれいに締めてくれました。![]()
ツインタワーが崩壊して 20年目。
同じタイミングで、
フィールドに 龍神が 現れて、
「五十鈴」を手にすることになり、
「地球環境蘇生運動」から、
「聖なる旅」が 始まっていて、
あの当時は 塔の崩壊が、
こうして「真実の愛」まで 繋がっていくとは、
想像出来なかったけれど
長い旅路を経て、
新時代が 幕開けしたところで、
生まれたばかりの赤ちゃんが
新成人になったように、
これまで準備してきたことが
ようやく結ばれるときが来たのを、
この日も 感じさせてくれました。![]()






































