2019 フランス弥勒編 Page 21 ☆ | Love is Like a Rainbow ☆ 

Love is Like a Rainbow ☆ 

☆無限の可能性と豊かさに溢れるフィールドで、
世界に貢献しながら、
大きな夢を叶えていく情報とエナジーをシェアしています♡♡♡

 

 

 

 

 

 

Page 20  からの続きです。

 

 

Page 1 は  こちらから。

 

 

 

 

晴れ      9月   19日(Part 4)

 

 

 

外に出ると、太陽サンサン・・・

 

 

 

 

 

 

 

ここで 新たに気づいたのは、

 

「7人のアフロディーテ」像で、

 

左から二人目が 日本人女性に。赤薔薇

 

 

 

 

 

 

 

 

象さんにも挨拶しておいて、

 

 

> オラクルで「ハピネス」の予告に。

 

 

 

 

 

 

 

 

セーヌ川を眺めながら ランチしていたら、

 

蜂さんも ブンブン。ハチ

 

 

オルセーのみんなも、またね〜。

 

 

 

 

 

 

 

 

メトロで移動して、

 

お初シリーズのロダン美術館へ。

 

 

Welcome !

 

 

 

 

 

 

 

「近代彫刻の父」と呼ばれている、

 

ロダンの住宅兼アトリエだった「ビロン館」。

 

 

 

国の所有になったとき、

 

ロダンは、こう申し出たという。

 

 

「私の全作品、および自分のコレクションした美術品をすべて国に差し上げます。ビロン館を私の美術館として、これら作品が芸術家の育成に役立てれば幸いです。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手に 持っている鍵で、

 

どの扉を 開けるのでしょう ・・・🔑

 

 

 

 

 

 

 

ゴッホの「タンギー爺さん」

 

 

背景に 日本の四季と浮世絵が描かれていて、

 

ゴッホは 日本人はお互いに励ましあって

 

生きていると考え、

 

日本を 理想郷のように 思っていたそうです。

 

 

 

ますます親しみが・・・・ラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

アトリエにいる ロダン・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

洗礼者ヨハネを現した「歩く人」

 

 

 

 

 

 

「地獄の門」

 

 

 

 

 

 

 

「カレーの市民」

 

百年戦争時、フランス北部のカレー市が

 

イギリス軍に包囲されていた際の出来事に

 

基づいて制作された ロダンの代表作のひとつ。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここにも 鍵・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他にも リンクしたのは・・・・

 

 

 

「接吻」

 

男性の背中は背骨を軸に左右対称に拡がり、筋肉が大きく盛り上がって別の方向にねじれている。

 

それは女性の背中も同様で、大きな二人のねじれとして、美しい二対のカーブを描いて、大理石に溶け込んでいる・・・・

 

 

 

ダンテの「神曲」の中の悲恋を

 

現したものですが、

 

 

アモル(エロス)&プシュケのように、

 

二人の愛を 永遠に留めようとする姿は、恋の矢

 

 

ロダンと恋人カミーユのエピソードを、

 

連想させていて・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

ロダンの遺言で展示されている

 

カミーユの作品には、

 

 

連れ去られていくロダンと、

 

カミーユの悲哀が映し出されたものもあり・・・・ハートブレイク

 

 

 

「分別の盛り」

 

 

 

 

 

 

 

 

時代が許さなかった二人の愛も、

 

新生するときが 来たのを感じて、

 

 

今ここから「とほかみえみため」を・・・・アップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この「大聖堂」と名付けられた、

 

ロダンの晩年の作品にも、

 

 

その願いが込められていて、

 

 

 

 

男性と女性の右手は、

 

一つでは完成しないことを表していると

 

言われているように、

 

 

今でいう ツインレイ のようにも・・・・ドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美術館の庭園は3万㎡の広さで、

 

内庭にはイギリス式庭園と、

 

木々に囲まれた彫刻の林が 連なっている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブロンズの「地獄の門」。

 

 

ダンテの「神曲」に登場する

 

地獄への入り口の門で、

 

 

 

 


 

 

 

地獄を表現するために

 

186の小像が描かれていて、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「考える人」は、

 

地獄の門から地獄の中を覗き込み

 

苦悩しているダンテの姿に。

 

 

 

 

 

 

 

 

「神曲」は  映画「インフェルノ」から、

 

イタリアの旅にもリンクしていましたが、

 

 

この門の構成は、

 

フィレンツェの洗礼堂「天国の門」から、

 

インスピレーションを

 

受けていたこともわかり、ひらめき電球

 

 

 

> バチカンの鍵で 開いている。

 

 

 

 

 

 

「接吻」「大聖堂」に続いて、

 

今回の旅で 訪問するように

 

なっていたことも。いて座

 

 

 

> こちらの扉は 開かないように、

 

しっかり閉めておきます。^^

 

 

 

 

 

ローズガーデンと「考える人」は、

 

「ミッドナイト・イン・パリ」にも登場。

 

 

 

 

 

 

 

 

「カレーの市民」

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

黄金ドームは、この後で・・・・

 

 

 

 

 

 

 

林を 散策してみましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロダンが 自然の光の中で見てほしいと

 

希望した通り、

 

 

木漏れ日の中で見る彫刻は 美しくて、

 

リアル感も満載に。


 

 

 

「オルフェウス」

 

 

 

 

 

 

 

 

しばらく見入っていたのは・・・

 

 

 

「ヴィクトル・ユゴー」

 

ロダンはユゴーの生涯を顧みて、ユゴーが亡命していたガーンジー島の岩場に座り、

 

その背後から2つの精霊がインスピレーションを吹きかけるという神格化した像として表している。

 

 

 

 

 

 


 

 

ミニ版のベルサイユ ・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

「ザ・スピリット・オブ・エターナル」

 

 

 

 

 

 

 

コミュニオンしていたら、

 

わかりやすく  応えてくれました。恋の矢

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「メディテーション」

 

 

 

 

 

 

 

 

ここにも「アフロディーテ」。赤薔薇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黄金ドームで 待っている方に

 

会いに 行きましょう〜。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続きは、 Page 22 へ。

 

 

 

 

 

宝石赤     リアルタイムでは「海の日」ですね。

 

今朝も こんな感じで・・・・

 

 

> 動画も後ほど。

 

 

 

 

 

 

 

 

愛の神殿 マリゾンの海も 

 

賑わってます。波