2019 イタリア女神の報酬編 Page 26 ☆ | Love is Like a Rainbow ☆ 

Love is Like a Rainbow ☆ 

☆無限の可能性と豊かさに溢れるフィールドで、
世界に貢献しながら、
大きな夢を叶えていく情報とエナジーをシェアしています♡♡♡

 

 

 

 

 

 

Page 25  からの続きです。

 

 

 

 

晴れ     6月    28日(Part 3)

 

 

 

 

次に向かったのは、ウフィッツィ美術館で、

 

経路は  こんな感じに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その中間に 位置しているのが 

 

ドゥオモ広場。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」

 

ただいま〜!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここでは 挨拶だけにしておいて、

 

また 明日ゆっくり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大道芸人さんを、じ〜っと眺めてます。^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二つのメイン広場を繋いでいる、

 

カルツァイオーリ通り(Via dei Calzaioli)に、

 

建っているのは オルサンミケーレ教会。

 

 

 

 

外壁を囲むように、

 

フィレンツェの守護聖人たちの像が

 

全部で 「14」体。

 

 

実物は 上階にある博物館に展示。

 

 

 

 

> ここでも「14(マイ岩戸開き)

 

 

 

 

 

 


ゴシック様式の豪華な祭壇があり、
 

聖母マリアさまに捧げた教会として、

周囲のステンドグラスには、

マリアさまの生涯が描かれている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正面の左側には、

 

フィレンツェの危機を救ったとされる、

 

 

聖アンナ(マリアの母)に捧げられた、

 

聖母子と聖アンナの像。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この教会の元は、

 

ミカエルの祈祷所だったことから、

 

 

オル・サンミケーレ(聖ミカエル)と、

 

呼ばれるようになったことがわかり、

 

 

ミケランジェロ(=ミカエル)からの流れで、

 

入った意味も。天使

 

 

 

 

 

> 前回 アカデミアの現地チケットを

 

購入しようとしたのは、

 

この隣にある 売り場だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

またこの日の夜には、

 

教会内でコンサートが 行われることを知り、

 

祝福モードを感じていたところ、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

通りに 出てきたタイミングで、

 

バイオリン演奏が・・・・・

 

 

> お約束シリーズ。^^

 

 

 

ブランド店が 立ち並ぶ雰囲気も、

 

一緒に お楽しみください。音譜

 

 

 


 

 

 

 

 

 

向かいにある 小さな教会(サン・カルロ)にも、

 

ご挨拶していたら、

 

 

こんな記述が 出てきた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内装が新しいのは,1966年のアルノ川氾濫による大洪水の影響 によるもので、

 

フィレンツェの街のあちこちに66年の洪水では水位がここまで来たという印がついている。

 

 

 

そう、フィレンツェにも大洪水が 起こっていて、

 

それが「66」年だった。(!)

 

 

> 大洪水の意味は Diaryで。

 

 

 

 

 

 

 

「シニョリーア広場」

 

 

ヴェッキオ宮前に広がる広場で、

 

ダビデ像のレプリカを始めとする彫刻が立ち並び、

 

13から14世紀の中世自治都市時代、

 

政治の中心だった場所。

 

 

 

 

 

魔法フィールドの「ナヴォーナ広場(ローマ)」や、

 

ベルサイユにもある「ネプチューンの噴水」。

 

 

 

> リアルタイムにも リンクしてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのすぐ先にあるのが、

 

ウフィツィ美術館。

 

 

 

過去2回の旅で、

 

じっくり時間を掛けながら、

 

網羅していたけれど、

 

 

今回も ヴィーナスたちの呼び声で、

 

ただいま〜!!

 

 

 

 

17時入場の予約で、

 

ピークタイムを  過ぎていたからか、

 

すぐに 入れた。

 

 

 

 

今回のハイライトとして・・・・・

 

 

 

 

最初に 押し寄せてきたのは

 

「聖母戴冠」シリーズ。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

> 去年からのオラクルと

 

「王冠」シリーズにも リンク。王冠1

 

 

 

 

マリアは死して三日後に復活を果たし、天国へと昇って行ったとされている。そこで彼女は戴冠を受ける。

 王冠を授ける者は神であったり、キリストであったり、三位一体であったりする。十二使徒が上空を仰いでいたり、天使や聖人たちが祝福していたりする場合もある。

 王冠の意味は
女帝というよりも、女教皇である方が正しいかもしれない。権威より栄光や信仰。

 

マリアは聖なる教えを伝えていく最たる者、といった立場になる。

 

 

 

 

 

 

 

ヴィーナスの「春」

 

 

 

> アカデミアで 買ったバッグは、

 

ほとんど毎日使ってます。ラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

> 「聖母戴冠」「春」の解説は、

 

こちらに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで 新たに気づいたのは、

 

足元に「アイリス」が描かれていたこと。目

 

 

 

目立たない色を使っているので、

 

気づきにくい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボッティチェリの「受胎告知」から、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ヴィーナス誕生」へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ギリギリまで 近づいてます。^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

>   「ヴィーナス誕生」の解説と、

 

エロスの矢で 女神界と再結合した

 

エピソードは こちらに。恋の矢

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヴィーナスに 初対面した翌年は

 

女神界との共同創造で、

 

2001年から続いた旅をくくることになり、

 

 

終わった後で 女神界の代表(瀬織津姫)から

 

祝福メッセージを伝えられたことも 

 

思い出していた。いて座

 

 

 

 

> ページ数も「66」に。

 

 

 

 

 

 

 

 

次に 意識が向いていた、

 

「マニフィカトの聖母」には、

 

 

 

ジーザスから授かる「聖母戴冠」とは別に、

 

煌めく星の冠を着けたマリアさまが描かれ、

 

全体的に ゴールドで輝いていた。キラキラ

 

 

 

 

それもそのはず、金細工師の繊細な作業で

 

施されていた作品で このような解説も。

 

 

 

 

マニフィカトとは「マリア頌歌」(マリアを讃える賛美歌)を意味し、開かれた本に その文字が見える。

二人の羽のない天使が、聖母に冠をかぶせている。これは「
天の女王」を意味する。


冠には無数の星が散りばめてあり、「明けの明星」を意味している。明けの明星(金星)は、マリア頌歌の中で、天上のマリアを示すものである。

天使たちはインク瓶を持っていて、赤ん坊のイエスに促され、マリアはマニフィカトの最後の言葉を書こうとしている。

聖母と赤ん坊のイエスは、ざくろを持っている。ざくろはキリストの受難を意味する。

 

 

 

 

 

「聖母マリアの歌」(マニフィカト)

 


わたしは神をあがめ、
わたしの心は神の救いによろこびおどる。


神は卑しいはしためを顧みられ、
いつの代の人もわたしを幸せな者と呼ぶ。


神はわたしに偉大なわざを行われた。
その名は尊く、あわれみは代々、神を畏れ敬う人の上に。

神はその力を表し、思い上がる者を打ち砕き、
権力をふるう者をその座から下ろし、
見捨てられた人を高められる。


飢えに苦しむ人はよいもので満たされ、
おごり暮らす者はむなしくなって帰る。

神はいつくしみを忘れることなく、

しもべイスラエルを助けられた。


わたしたちの祖先アブラハムと 

その子孫に 約束されたように

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

>  ここで「1717」に。

 

 

 

 

 



17・・・日本の神々と縁が深い数でもあり、「歓喜」と「開花」の数霊。 

新しいことを創造するために 力を貸してくれる数。

この数字に触れることがあったら、それは祝いのメッセージ。歓喜の思いで祝福を受けてください。


祝福を受けているのだから 自身を開花させる道を歩め。

喜びによりて「思案」した 
我が龍の道”こそが人生の礎になる。

 

 

 

 

 

 

宝石赤      リアルタイムでは、

 

スペシャル版(555)の「昇龍の日」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続きは  Page 27 へ。