2021 宇宙生誕祭からの新生 Page 3 ☆ | Love is Like a Rainbow ☆ 

Love is Like a Rainbow ☆ 

☆無限の可能性と豊かさに溢れるフィールドで、
世界に貢献しながら、
大きな夢を叶えていく情報とエナジーをシェアしています♡♡♡

 

 

 

 

 

Page 2 からの続きです。

 

 

 

 

 

 

晴れ  4月  16日(後編)

 

 

 

 

午後から 再びマークイズ。

 

この日は こちら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「AVA(エヴァ)」

 

完璧な容姿と知性、圧倒的な戦闘能力を持つ暗殺者エヴァ。彼女は完璧に任務をこなしながらも常に「なぜ標的たちは殺されるのだろうか」と自問自答を繰り返していた。

 

ある日、エヴァは極秘の潜入任務に臨むが、組織から事前に与えられていた情報の誤りから、エヴァの正体に気づいた敵との銃撃戦へと突入してしまう。

 

 

 

 

 

 

 

 

美しき暗殺者が 組織の在り方に疑問を持ち、

 

大切な人(父親代わりの上司)を失って

 

反逆するというのは、

 

「ニキータ」「ANNA」に似ていたけど、

 

 

今回は ストーリーがメインでは

 

なかったようで、

 

 

 

最初のシーンで エヴァが乗っていた、

 

車のナンバー「66」で、

 

なぜ この日に観ることになったかが

 

明らかに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

> 午前中に書いていた記事で、

 

666」カーナンバーのシンクロから、

 

「6」の意味をシェアしていて、

 

 

「66」が 押し寄せていたときでもあり。

 

 

 

 

 

 

 

 

マサシがバイクに「ルート66(マザーロード)」を

 

仕込んでいたことに 気づいたのは、

 

アンドロメダの転生を 伝えられた後。流れ星

 

 

 

 

 

 

 

 


66・・・子宮・慈愛・寺院

現実をものともしない強い意志と同時に、 
全てを慈しむ愛に満ちた数霊。 

慈愛の人

 

 

 

 

 

 

 

 

また 昔の恋人「マイケル」が

 

エヴァの「母親」が大好きだという、

 

アイリス」の花を 渡していたり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、エヴァを演じていた女優・・・

 

 

彼女の映画を初めて観たのは、

 

「女神の見えざる手」。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年の11月11日。

 

 

レムリア新年」が明ける日に、

 

その映画を観ることになり、

 

 

 

エンディングの展開で、

 

しばらく放心状態になっていて、ショック!

 

当時のレビューでも 熱くシェアしたほど。

 

 

 

 

> タイトルの「夜明け」は、

 

次のオラクルにリンクします。

 

 

 

 

 

 

 

それも、最後の最後にひっくり返るという、

 

見事な逆転劇(逆吉)になっていて、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「女神の見えざる手(神の采配)は、

 

 

「宇宙の陰の立役者(ダークマター)」と

 

同じ意味でもあり、

 

 

 

原題の「ミス スローン」は、

 

スペルは違うものの、

 

スローン=「玉座または王」にも。いて座

 

 

 

 

 

男の子   レインボーフィールド担当の演出家

 

(ディヴァイン・ディレクター)にも拍手!

 

 

 

 

 

まだ ここでは終わらないで・・・・

 

 

 

虹のハートに続いて、

 

階段も虹色になっていて、虹

 

 

 

> 去年は、この階段の上に

 

天空の城」が浮かんでいた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホルスゲートを 通っていたとき、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正面に見えているタワービルに

 

初めて意識が向いて、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宇宙生誕祭 結び編 Page 1」に

 

リンクしていた 奇跡の虹は、

 

このタワーの上空だったことを思い出して・・・ひらめき電球

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで「999」に(!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

999  夜明け直前の数霊。達磨の眼入れのように、最後の最後が肝心であることを示す。

全精力を傾けて、精魂込めて進むとよい。

一里ぞ導け 九分九厘 天眼開けし 弥勒世

 

 

あなたの人生の中でひとつの流れが終わり、新たな人生が始まったことを強く伝えている数字。

 

今まであなたのしたことが 返ってくる。

 

世界があなたの神聖な使命を必要として、楽しみに待っていることに気付いてください。

 

 

 

 

 

そう「999」は「一厘の仕組み」でもあり、

 

 

 

この世の終わりが、九分九厘決まった時。最後の一厘、神の力で逆転する。この、一厘の秘密の意味を解いた者はまだ誰もいない。そしてこれを一厘の仕組と呼ぶ。

 

神人合一の境地に達した人だけが、本当の一厘の仕組みを知る事ができる。

 

 

 

 

 

ここで 浮かんだのは、

 

 

999(2009年)にピラミッド内で、

 

イニシエーションを受けた後、

 

太陽の船(宝船)が 降臨していたこと。(!)

 

 

 

 

あの時、浮かんでいた船が、

 

12年の航海を終えて 地上に・・・・船

 

 

 

※「2009 アトランティス編 Page 16」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに 良く観ると、

 

ビルの上に「M」の文字があることに気づき、

 

 

前まで行ってみると、

 

「M」の形をした「Mタワー」だった。(!)

 

 

 

正式名は「トラストパーク M Tower」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「M」は アルファベット「13番」目で、

 

> 前回のオラクルにリンク

 

 

 

奇跡の虹が現れたとき、

 

「M」が刻まれた「奇跡のメダイユ」が

 

サインになっていて、

 

 

 

 

レインボーフィールドでは、

 

Magic/Miracle/Matrix」を象徴していたり、

 

 

 

 

マサシの父親も含めて、

 

私たちは「M」ファミリーで、

 

マサシの家は「Mハウス」とも呼んでいて、

 

 

 

ジーザスとマグダラのマリアの「真実の愛」は、

 

M」に封印していたことも。恋の矢

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのときの記事は、

 

復活祭の日に書いていた・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰ったときの空に感じた後、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目にした 七沢代表の「はふりこと」には、

 

こんなことが書かれていた。

 

 

 

 

 

「超適応」というのは、未来からの報酬をいただいている、という捉え方がある。


まさに「超適応」した人は「時空間を超えた操作ができる段階にある」ということであるが、


それが、人というものが新しい時代に適応していく姿ではないのかと考えている。

 

 

 

 

時空を超えながら、宇宙と共同創造する、

 

多次元的存在=ギャラクシアンですね。

 

 

 

 

 

 

アンカリングカードからは、

 

トラスト(信頼)」で、

 

Mタワーの名称にも 入っていて、

 

2015年に新生地球のポータルを開いた、

 

エッフェル塔 の画像に・・・・

 

 

 

> そこまでやっちゃう!?  シリーズ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボイジャーでは ・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

爆発している光: 迅速に力を動かす

緑: 新しく生まれ変わるための行動

飛んでる動物: 才能と夢を表現

春: 新しい種 何度も何度も生まれ変わる

4つの火星: 立ち止まらず主張し続けること

ヒツジと鹿: 前に飛ぶ 

ワニのふ化: 生み出す 産みの苦しみ 一歩目の大変さ

男性の性器: 性的表現

芽: 新しい 軽い


ポピー: 豊かさ

 

 

 

 

羊に火星と、

 

牡羊座新月のメッセージにも

 

そのままリンクしていて、

 

 

 

「女神の見えざる手(ダークマター)」との

 

共同創造は、ますます加速していきます。流れ星

 

 

 

 

 

続きは Page 4   へ。

 

 

 

 

 

 

 

宝石赤    リアルタイムの空・・・・