風の時代へ ゼロリセット編 ☆ | Love is Like a Rainbow ☆ 

Love is Like a Rainbow ☆ 

☆無限の可能性と豊かさに溢れるフィールドで、
世界に貢献しながら、
大きな夢を叶えていく情報とエナジーをシェアしています♡♡♡

 

 

 

 

 

 

黄金ハート編  からの続きです。

 

 

 

 

 

5日振りに ただいま〜!

 

帰ってきたら 夕暮れタイム。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

翌朝は 明け方前から、


 

ピンクゴールドに染まった後で、

 

空全体が 燃えるような空になり、

 

凄いことになってきて、

 


 

 

翌朝ということで、

 

黄金ピラミッドの旅と

 

同じパターンだったけれど、

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

この時は さらに上回るほど輝いていて、

 

 

旅のフィールドそのものとして

 

それだけのシフトが起こっていたことを

 

表してくれていて、

 

 

 

感嘆の声を上げながら、

 

何枚も何枚も撮っていた。

 

 

 

早速ハイライト編でシェアしようと思ったら、

 

 

・・・その写真がない!?

 

 

10数枚は撮っていたはずなのに、

 

1枚もない。目

 

 

 

 

 

 

デジタルカメラ時代には、

 

いろいろなマジックがあったけど、

 

 

 

> フィールドが振動して

 

シャッターが押せないとか、

 

フリーズするとか。

 

 

 

 

このパターンは 全く初めて。

 

 

 

あんな空は もう二度と観れないほどで、

 

そのバイブレーションを シェアしたかったので、

 

ショックだったけれど、

 

 

 

内なる声で気づいたのは、

 

 

画像としてではなく もっと別の形で、

 

これからの「在り方」(Be)そのもので、

 

表していけばいいのではと・・・・流れ星

 

 

 

 

> 夕日は ちゃんと撮れました。^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなことも 思いながら、

 

ゼロ磁場ストーンのペンダントに

 

意識が向いて手に取ると、

 

 

小さな光の粒子で キラキラに。キラキラ

 

 

 

 

> 八ヶ岳で手にした時から 付けていて、

 

帰ってからは しばらくスカイHWに

 

浸していた。

 

 

 

 

 

裏も表も 金粉が湧き出たときのように、

 

光の粒子でいっぱいに光っていて、

 

 

 

裏側が全面ゴールドっぽい、

 

ダイダラボッチさんのほうは、

 

 

目が開いていて、

 

瞳(アイリス)もくっきり。目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さすがに写には映らなかったけれど、

 

見えていたのは こんな感じで、

 

 

内包していた光が 目覚めたように、

 

 

生命体のソマチットくんたちが、

 

ワイワイしている感じ。音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の旅で 待っていてくれた、

 

ダイダラボッチさんについて、

 

改めて調べてみると・・・・

 

 

 

 

ダイダラボッチは 生命の象徴であり、

森を育てている存在。

 

日本人にとって誇るべき山や川をたくさん作ってくれていて、
富士山や琵琶湖も 代表的なひとつ。

「近江を掘って琵琶湖ができ、その土で富士山を作った」

踏ん張った足跡のくぼみに水が溜まり、沼や湖になったという伝承もある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、そのダイダラボッチさんも

 

宇宙バージョンで 一緒に進化している姿が

 

浮かんできたのです。アップ

 

 

 

 

> あれから毎晩、HWのお風呂に入って、

 

八角形サウナで体験したときのように、

 

一緒に 多次元トリップしてます。^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私のボディもシフトし続けていて、

 

仙骨周辺が あの時以上に強く振動していて、

 

 

 

夜中から明け方にかけては、

 

立つのがやっとで、

 

普通には 動けない感じになったり、

 

 

40日間プロセス」(死からの新生)で

 

手術した箇所も、また響くようになった。

 

 

 

 

そこで ルネのエクササイズは

 

プロセスが 終わるまで休んで、

 

ボディのメンテに 励むことに。

 

 

 

 

 

> ここで「1122」^^

 

 

 

 

 

 

 

後押しとして、

 

ソウルカード「魔術師」も登場。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

晴れ       11月 26日

 

 

 

 

アメリカの感謝祭。

 

 

1年前から押し寄せていた「豊穣の角」は、

 

感謝祭のシンボル。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実りのハイライト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後から観ていた「みえますLIVE」。

 

そのテーマは・・・

 

 

「清浄な空間でゼロリセットの力を感じてみよう」

 

 

 

 

伊勢参りの話から、

 

 

「清浄な空間が極まると、

 

その場にいるだけで、体調が整ったり、

 

精神の状態も変化していく。」

 

 

ということで ハワイの例もあり、

 

 

 

 

 

「場」の力を出すことが大事。

 

 

ゼロポイントフィールドとして、

 

ゼロリセットされた場には、

 

五次元の力やエネルギーが入ってきて

 

それによって「」の世界に

 

繋がることにもなり、

 

 

そのような場で発信したことは、

 

時空間を超えて、5次元の扉を開き、

 

その周囲にまで伝わっていくことになる。

 

 

 

 

 

> ライブでは里山作りから、

 

シャトー(城)」作りの話も。^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゼロポイントフィールドは、

 

2012年から始めていた

 

ME 多次元プレイの世界で、

 

 

 

「場」を整える(蘇生する)ことは、

 

地球環境蘇生プロジェクト」を通して

 

20年近く やってきていることで、

 

 

 

今回の旅でも その科学で生まれた蘇生器や、

 

半導体塗料などを使った場を 

 

訪問していた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寝室の断捨離としては、

 

難関だった マサシのアルバム整理は、

 

 

今年の黄金週間明けから 

 

じっくり時間を掛けて終えていて、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここでは 箱に入れたままだった、

 

マサシのアシックスのシューズも

 

出てきたので、

 

 

 

無料で譲ることにしたら、

 

その大きさのサイズがなくて

 

息子が困っていたという人に渡ることになり、

 

 

とても感謝されて、ラブラブ

 

 

頂いたお菓子の袋が「ひまわり」で、

 

マサシも喜んでいるのも感じたり、ヒマワリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その日の朝・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて、ルネに入ってから、

 

ほとんど使わなくなったトランポリンも、

 

譲ることにしたら、

 

 

その人の通称名も「ひまわり」で、

 

これまた とても喜んでくれたりして、音譜

 

 

 

その後も 断捨離に励むことに。

 

 

 

 

 

 

 

「場」だけでなく、



自分の身体そのものを高次元の身体に

進化させることで、




同じ場を共有している生命体も、

シフトしていくことになるという、



ライトボディを超えた、

 

スーパーヒューマノイドの白光ボディ・・・

 

& アルケミストボディ として、



進化し続けることも 

大事なライフテーマだったので、

 

 

 

今のプロセスに合わせて、

 

風の時代」を迎える前に、

 

 

ボディの新しい領域も開くことに

 

なったのでした〜。クラッカー

 

 

 

> 今ここで 目の前が光りました。^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続きは 「虹の光」編へ。

 

 

 

 

 

 

 

宝石赤    リアルタイムでは、

 

そのプロセスも 一段落したので、

 

ルネで 楽しく励んできたところです。音譜