続 ワンネスの魔法 Part 5 ☆ | Love is Like a Rainbow ☆ 

Love is Like a Rainbow ☆ 

☆無限の可能性と豊かさに溢れるフィールドで、
世界に貢献しながら、
大きな夢を叶えていく情報とエナジーをシェアしています♡♡♡

 

 

 

 

Part 4 からの続き。

 

 

 

 

 

 

ヒマワリ      6月 30日

 

 

 

 

 

グリーンスカラベ 姿のお祝いを受けた後、男の子

 

 

新生したハートペンダントを着けて、

 

キャナルシティへ。

 

 

 

 

 

外に出てすぐ「卑弥呼」バスが現れて

 

・・・数日後の予告に。

 

 

「333」(三位一体)も 2回続けて登場。(!)

 

 

 

 

 

キャナルに入ったところで、

 

噴水ショーが始まって ファンファーレ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

隣に座っている人のブラウスが、

 

大きな ひまわり柄だった。  ちゃんちゃん。ヒマワリ

 

 

&    雨の予報だったのに、一転して太陽サンサン。

 

 

 

 

 

 

「ハクソー リッジ」

 

 

シアトル往復の機内で観ようとしたら、

 

映画館でということで、この日に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

敬虔なクリスチャンである デスモンドは、

 

戦場で人を殺すのではなく、人を助ける衛生兵になるために、

 

志願して入隊した。

 

 

 

銃には触らないと誓ったことから、

 

仲間たちから「臆病者」として 暴行を受けたり、


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上官の命令に逆らって投獄されても、

 

「決して 人の命を奪わない。」という

 

自分の信念を貫いて 戦場へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地獄のような激しい戦いで 軍が撤退している時、

 

神に問いかけて 聞こえてきたのは、

 

 

 

「神は決して自らの子を見放さない。どんなに酷い状況であっても・・・」

 

 

 

 

 

その声に応じて 負傷兵を救出するために

 

自らの危険を顧みず、たった一人で 戦場に戻る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どれほどの極限状態になっても、

 

 

 

あともう一人・・・

 

どうか、もう一人 助けさせて下さい。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう祈りながら、一人また一人と夜が明けるまで、

 

敵の兵士さえも、慈しむように救出していく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


その数は 75人にもなり、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彼の祈りと行動は 戦いにも奇跡を起こしていく・・・キャンドル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その心は 「神」と共に・・・キラキラ

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実話に基づいていることから、

 

実在している人たちのインタービュー映像も。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

敵が 日本兵だし、

 

映像が生々しいことから、痛々しさが増して、

 

涙で溢れながら、目を背けるシーンが多かったけれど、

 

 

 

 

それも ジーザス映画「パッション」のメル・ギブソンが

 

監督だったとわかって 納得。

 

 

 

あの映画と同じメッセージが、ここでも伝わってきた。

 

 

 

「目を背けないでほしい・・・」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際の現場の凄まじさを、

 

出来る限り忠実に現していたことで、

 

 

こんな悲惨な状況を作り出したくない、

 

同じことを繰り返したくないという思いが、

 

強く湧き上がっていたから・・・


 

 

 

 

「私は 私ができることをしているの。」

 

 

 

ハチドリの物語が浮かんで、

 

 

 

マサシも同じ状況なら、

同じことをしていたかもしれないと思いながら・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぜひ 観ておきたい映画として掲げたい。

 

 

 

本当の勇気とは 何か・・・

 

奇跡は、どうやって起こるかもわかってくるから・・・

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

また デスモンドは「ジーザス」、

 

妻のドロシーは「マリア」を象徴として、

 

 

 

 

恋の矢 人間の持ちうる最上の愛が 

 

表現されているとも言われていて、

 

 

 

> 彼女の聖書を手に 戦場へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジーザスのアセンションを思わせるシーンも・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鍛え抜けられたヒーローではなく、

 

 

一見どこにでもいるような普通の人であっても、

 

信念と勇気を持つことで 

 

 

大きな偉業を達成する 無限の力を内に秘めていると・・・キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

bara02  7月 1日

 

 

 

 

 

翌日は カナダ建国記念日。🇨🇦

 

 

 

 

各地で 花火が上がって お祭り騒ぎになる日で、

 

2011年は マサシとダウンタウンを歩きながら、

 

ギリシャ料理を食べたり、花火を観て楽しんでいた。打ち上げ花火

 

 

 

※「2011 カナダ編 Page 5」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は150周年ということで、またスペシャル。

 

 

 

昨日に続いて グリーンスカラベが、

 

網戸に軽く当たってから、飛んで行った。男の子

 

 

 

私たちを成長させてくれた国・・・

 

Happy Canada Day !!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

妙見の神事に 参列する予定でいたら、

 

数日前に情報が入って、感じるものがあったので、

 

 

予定変更して 自主上映会へ。

 

 

 

 

その場所は 18年住んでいた駅前で、

 

いつも利用していた図書館のビル内。

 

 

 

 

「ザ シフト」

 

 

 

心理学博士ウエイン・W・ダイアー氏が 自ら出演して、

 

登場人物に対して 映像とともに語りかけていく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これまで「エゴ」で生きてきた

 

人生の午前から午後に向かうとき、

 

「クオンタム・モーメント(飛躍的瞬間)」が訪れる。

 

 

午前の太陽が 午後になり、

 

次第に穏やかな日差しになる様に シフト(転換)していく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それまで真実だと思っていたことが、偽りになり、

 

 

> 「カオスと秩序」のように

 

 

 

それまでの人生で大事だった価値観さえも変化する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「過去のせい、誰かのせい」を捨てたときから

 

人生は好転する。

 

 

シンクロニシティと単なる偶然とは違いは

 

「意味のある」ことがあるかどうか。

 

 

シンクロはエゴを無くして、

 

ソース(根源)と繋がることで起こる。

 

 

 

私たちとの意思とは無関係に

 

人は、自分と同じものを引き寄せる。

 

 

自分の世界の広さは、「心の広さ」に比例している。

 


 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

人は 運命に導かれる。

 

ソース と繋がり、ソースと調和し、

 

ソースに戻り、内なる神の導きに従う。

 

 

 

人生の転換期に、大いなる力に導かれる。

 

人生に必要な出会いは、

 

必要な時期に やってくる。

 

 

 

全知全能の存在と繋がって、

 

内なる自分を知るのは、自分の心に正直になって、

 

自分の創造神と繋がること。

 

 

 

ただ委ねるだけで、全てがうまくいく。

 

結果を操ろうとしないで、やるべきことをやったら、

 

全てうまく行くと信じること。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダイアー氏が 奇跡を体験したのは、

 

 

2009年のRAINBOW TOUR で訪れていた

 

アッシジの聖堂だった。(!)

 

 

 

※「2009 RAINBOW TOUR Page 20」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メンバーの一人を助けようとして、

 

大いなる力による奇跡が起こった時、

 

薔薇の香りが漂って、聖フランシスコを感じたという。

 

 

 

 

 

bara02 10数年前のある時、

 

マリアさまが 薔薇の前に現れた話をシェアしていた時、

 

 

窓を閉めていたにも関わらず、

 

部屋中に 薔薇の香りが漂ったことを思い出したり、

 

 

シアトルMEで、薔薇が強くアピールしてきたので、

 

帰国してからエジプト香油の薔薇を、毎日のように、

 

使っていたところでもあり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分のエゴを完全に忘れた時、奇跡が起こる。

 

人のために 行動する。

 

 

 

 

前日に観た映画に、そのままリンク。流れ星

 

 

 

 

 

不可能なことは何もない。

 

人もまた神。  自分の手が 神なら・・・

 

 

 

太陽は 決して地球に見返りを求めない。

 

 

 

 

 

 

ジーザスの言葉として、

 

 

 

「あなたが変わりたいなら、手を貸そう。

 

そうでないなら、その時まで待とう・・・」

 

 

 

 

 

 

 

高みに達成するために、変化を受け入れる。

 

しなやかに生きる。

 

喜びと安らぎを見つけること

 

 

 

 

すぐに 口出ししようとする母親に、

 

子供は 早くから自立させるアドバイスも。グッド!

 

 

 

 

 

自分が満足しようとして 初めて、

 


相手にも満足を与えることができる。



自分が楽しくなければ、


普通、相手もがっかりするものだ

 

 

命を輝かせずに、人生を終わらせるな。

 

 

 

 

 

マサシのトランジションに リンクしていた、

 

龍馬の言葉を思い出した。

 

 

 

 

「命の輝きは、どれ位長く生きたかではなく、

どれだけ真剣に生きたか・・・。」

 

 

 

 

 

 

無限の存在へ とシフトして、

 

本当の自分を生きるという「人生の午後」

 

 

 

それには年齢も関係なく、

 

マサシは 生まれた時から「人生の午後」を

 

生きていたのかもしれない。・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

> 英語バージョンは、You Tube で公開されてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

向かう途中から「55-55」が続けて 4回に(!)

 

「11-22(ジーザス)」が2回。

 

 

 

 

 

55・・・自分の内なる中心軸である誠に戻る数霊。

 

今までやってきたことが行き詰まったり、道が見えづらくなったとき、それは起死回生のチャンス。

 

あなたの誠に戻り、勇気を持って行動へと起こすことで、命の河の流れは本流に戻り、悠々と流れていくことでしょう。

 

 ” 私の道は 誠の道 いのちの河に 運ばれる ”

 

 

 

あなたにスピリチュアル的な大きな変化が訪れます。
この変化はあなたにとってプラスに働くことでしょう。

この時期は古いものを手放し、新しいものを受け入れる時期。

この変化によって新しい恵みがやってきますので、喜んでその恵みを受け取りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

帰り道で あの蓮池が目に飛び込んで、

 

呼び止められるように ブレーキ!

 

 

 

> 25年前の転換(シフト)として、

 

Part 1 で シェアしたばかり。

 

 

 

 

※「続 ワンネスの魔法 Part 1」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

向かいの式場からは、

 

ウェディングが終わった人たちが出てきて、

 

太陽が雲の中から 現れた。・・・晴れ

 

 

 

 

 

 

1年前の誕生日は「マエストロ」クラス受講で、

 

ローマ入りしていて、

 

 

バチカンでのミサから、夜の花火、

 

ローマ法王の謁見に ミカエルのお城でのコンサートと、

 

祝福ラッシュになっていた。

 

 

 

※「2016 マエストロの旅 ハイライト編」

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は 同じテーマのメッセージを 続けて受け取って、

 

「人生の午後」の生き方を 確認することに

 

なったのでした〜。虹

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続きは Part  6 へ。