新年あけまして
おめでとうございます🌸
昨年も、ゆるゆるなブログに
遊びにきてくださったみなさま♡
ありがとうございました
今年もどうぞよろしくお願い致します✨
今年は
コロナ+娘、受験生で
歩いて数分の実家でさえ
滞在時間1時間未満で
サクッと新年の挨拶を済ませて
( 夫の実家の帰省は、諦めました )
お節は、いただかず
甥っ子、姪っ子にも会えず
私史上初💦 寂しいお正月ですが…
いつか、そんなお正月もあったねーって
懐かしく思う日がきますように☺️
今年は、久し振りに
『箱根駅伝』を観ました
ゴール目前に迫った10区での
まさかの逆転
目が離せなくって…
胸が熱くなって…
ほんと最後の最後まで諦めない
強い気持ち
一人一人のドラマに
今年もたくさんの感動をいただきました
2週間後に
共通テストを控えている娘
元旦、昨日と模試がありました
できれば
共通テスト本番と同じように
公共交通機関を使った方がいい
との事でしたが
少し雪がチラチラ降りはじめてるし
さらに、模試の会場の大学は
同じ広島市内でも寒さが違う場所なので
車で送迎する事に
予想通り
高速を抜けたら別世界~
吹雪いていました☃️
しかし
そんな寒~い元旦の朝にもかかわらず
公共交通機関からも
たくさんの受験生が降りてきて
少し坂道になっている大学へ
雪とともに向かって歩いている姿をみて
車の中から
勝手にうるうる…
こんなに吹雪いて寒い中
頑張ってる受験生が
愛おしすぎる~
胸がいっぱいになってしまいました😌
車でも公共交通機関でも
どちらが正しいとかではなくて
こんな状況なので
( できるだけ、コロナで密になるのも避けたい… )
ウチと同じように
車で送迎してもらっている
受験生の方が多かったけど
きっとお家で見送った親御さんの中には
送りたい気持ちをグッと我慢された方も
いたんじゃないかな、と
ついつい私自身
手を貸してしまいがちで😅
『信じて、見守る』
なかなか難しいなって思っちゃうけれど、笑
大切なことなんだと気付かされて
日々、お母さんとして勉強、勉強‼️
娘も、最後の最後まで
諦めない強い気持ちで頑張ってほしいな~
見かけたら
つい買ってしまいたくなるんですよね😋
笑顔の春がきますように ![]()
