力になりたい | シングル4人の子育て記録とかいろいろ

シングル4人の子育て記録とかいろいろ

日々感じたこと、思ったこと、家族のこと、自分のことなどを綴ります。

おはようございますニコニコ

4人の子供達と暮らす、
シングルマザーのえつこですウインク

はじめましての方はこちら

こちらのブログでは、
私と子供達の日々の出来事や
思ったこと、感じたこと、愚痴など
そのままの思いを綴っていきます。




ここ最近、

ずーっと胸に秘めた想いを

あの人に伝えてみたピンクハート





長男がコロナに感染し、

私自身がコロナに感染し、

長女がコロナに感染し、

ずーっと我が家のことを

見守ってくれたあの方におねがい





保健所のタカハシさん!





昨日たまたま電話があって、

長女の登校許可書類の発送が

できそうだという連絡。





そして、次男・三男の

登校・登園は19日からでOKよね?

の最終確認照れ





そしてそして、、、





電話を切る間際





「何か私に手伝えることありますか?」




告白じゃなくてごめーん爆笑





そう、私がずっと秘めていた想い





医療現場の手伝いはできないけど、

保健所の手伝いならできるかもおねがい

何か力になりたい!





元旦に退院した後くらいから

ものすごく強い想いに変わり、

勇気を振り絞って言ってみたよ笑い泣き




答えは…





「お気持ちだけで大丈夫ですよ」




とまぁ、あっけなく失恋ハートブレイクハートブレイク





でもほんとにね、

できることなら手伝いたい、

無償でも低賃金でも手伝いたい、

って心から思ったの。





長男が感染してから

ずーっとやりとりしてる中で、

どんどん保健所も逼迫してきてるの

手に取るようにわかったから。





入院するのに病院に送ってくれたんだけど、

それを抗体持ってる私ができれば

保健所のみんなの感染リスクも減らせる。





学校や職場関係は

コロナ菌持ってないという

証明が欲しいだろうから、

証明書の発行くらいはできるだろう。





そんな想いだったの。

もっと仕事内容は大変だろうけど、

ほんの少しでも力になりたいって。









今日はとーってもいい日だそうですよ音譜音譜


詳しくはこちら






私は昨日の自分の行動を

自分で褒めてあげたいなおねがい





みんな今日は何する〜?




 

 

 

 


私のことを知る方からのフォローや
読んでるだけというのは構いませんが
基本誰も知らないフィールドで
構築してきたブログを
荒らすような行為はご遠慮下さい。

記事を削除してくれ
などには応じません。

個人情報は守っております。

表現の自由