あいりすのブログ -10ページ目

あいりすのブログ

ブログの説明を入力します。

Ryoが小4の2008年10月

時折見せる元気のない表情…
Ryoのメンタル面ばかり
心配していました

Ryoが小2の夏に
『ダンス』と出会い
レッスンを始めることになって

学童保育の児童館から
ダンススタジオに行くために
バスに乗る練習もしました


スタジオの先生から聞かさて
知った出来事ですが…

Ryoが小3になった時
ダンスレッスンには
小1の妹Kanを連れてバスに乗り
車中で寝てしまうKanを
下車後にスタジオまで
おぶって来ていること

スタジオの先生は…
いじらしいRyoの姿を見て
胸がジ~ンとなったそうです

バスに乗れるようになったけど…
Kanの『おんぶ』まで
想定できなかったよ…ごめんねRyo

背丈こそ違っても
細身のRyoに対して
当時のKanはポッチャリ系

レッスンバッグを持って
Kanをおぶって…
スタジオに向かう
Ryoのその姿を想像しただけで
涙がこみあげてきました


Ryoの咳は
日に日に悪化していきました

前の年、風邪と溶連菌で
1週間も高熱が続き
ダンススタジオの
クリスマスパーティーに
参加できなくて
とっても残念な思いをしたので…

しっかり治して
今年のクリスマスパーティーは
絶対参加して
日頃の練習の成果を発揮すべく
前年の分まで楽しみたーい!!

そう思っていたので
もう一度クリニックで受診しようと…

相変わらず発熱は無く
乾いた咳…就寝時のうなされ…
時々起こる異常な顔のむくみ…

気にはなっていたものの…

Ryo自身も
『熱も無いし大丈夫だから』と言って
大好きなダチョウ先生と
子ダチョウのいる学校へ行き

Kanをおんぶしながら
ダンスレッスンに通いました

私の仕事の都合もあり
地元の小児クリニックへ
二度目の受診に向かったのは

忘れもしない…

2008年11月11日でした





Android携帯からの投稿