アイリス レイア 徒然なるままに -1974ページ目

☆睡蓮☆

☆こんにちはo(^-^)o 今日は、清々しい陽気ですね。


☆そろそろ、ガーデニングを始めようと…今日は、花屋さんから植木を一杯届けて頂きました♪(*^ ・^)ノ⌒☆


☆あけび、姫りんご、しだれ梅、ブルーベリー、寒グミなどの実のなるものと


☆紫陽花やクリスマスローズ、サファニア、花水木、百合、バラ、クチナシ…などなど…


☆30鉢位が、我が家にやってきて…


☆草花で カーポートと庭が賑やかになりました\(^_^)/


☆花と草木に囲まれた生活が大好きなので、もう ♪わくわく ルンルン♪♪(*^ ・^)ノ⌒☆


☆しあわせです☆


☆水鉢の睡蓮が開きました!\(^_^)/
アイリス レイア 徒然なるままに-090527_1313~0001.jpg
☆蓮や睡蓮は、極楽浄土に咲いている花なので、美しく神々しいです。


☆私の部屋のカーテンもシルクのサーモンピンク地に蓮が描かれています。


☆リビングは、バリ島風にしようと思い、夕べ、2mのキリンのオブジェを買いました(^_^;)


☆お部屋とお庭が綺麗になったら UPしますので、お楽しみに(^_-)☆
(いつになるやら…笑)

☆時計草 第二章☆

☆こんばんは☆
ついに!時計草の花が咲きましたよ\(^_^)/

アイリス レイア 徒然なるままに-090525_0953~0001.jpg
☆如何ですか?
雄しべと雌しべが、時計の針で花弁が文字盤のように見えるでしょ?


☆実に複雑で面白い花ですね。
曼珠沙華(彼岸花)も名前からして、複雑で、繊細ですね。

☆薊は、なぜに 花なのに編に魚がついているのか不思議でなりません。


☆未だに…バラという字が書けませんし…(^_^;)


☆蓮と睡蓮の違いも??です。(^_^;)(^_^;)


☆植物の世界も奥が深いですね(?_?)


☆真っ赤な太陽☆

☆今、まさに真っ赤で、まん丸な太陽が沈もうとしています。
アイリス レイア 徒然なるままに-090525_1822~0001.jpg
☆昨日の雨で空気が浄化され、本当に美しいです。


☆朝の太陽は《希望と力》を与えて下さいます。


☆夕の太陽は《反省と感謝》を与えて下さいます。


☆皆さん 今日も1日お疲れ様でした☆

☆又、明日から 頑張っていきましょうね♪(*^ ・^)ノ⌒☆