毎日が冒険〜ねぇ…miss you〜

五日間の冒険。
誰一人欠けることなく千秋楽を終えました。
稽古が始まってまだ2週間経ったかくらい。
すごく短い期間だったのに、
一日一日が濃いものでした。
毎回何か新しいものが得られる、
どんどん自分になかった感情が生まれる、
毎日が本当に冒険のような日々でした。
本番が始まってからも冒険の日々。
出番がない場面でも、
モニターでみんなの姿を観て、
エアモニでみんなの振り絞った声を聞いて、
絶対絶対バトンを繋げよう。
そんな気持ちで待っていました。
いつだって全力で声を枯らしていた
座長・だいきさん。
このバトン絶対繋いで見せる。
最後のみんなの成功哲学。
ゴールしきってやる。
舞台ってみんなでつくるものだって
わかっていたけど、この舞台で改めて思った。
とにかくみんなでバトンを繋いで、
それで初めて完成するものだって。
一人じゃ絶対にできない。


一公演一公演新鮮なものを。
だからいつもいったん全部忘れるんです。
台詞も何もかも(笑)
常にアンテナを張って、
生まれた気持ちのままに放つ。
生物だから、毎回みんなの気持ちも
同じようでちょっと違っていて…
それでわたしの発する気持ちも変わる。
自分にもなかった感情が生まれる。
それがとっても楽しくて、嬉しかった。
生きてる!あ、お芝居楽しい!
自分がやりたかったのはこれ!!!
って実感できました。

自分は久々のストレートプレイだったから、
よりいっそう嬉しかったんです。
アニメも、2.5次元も、色々あれこれやって、
もちろんどれも大事なことだし楽しい。
でも忙しない日々の中で、
何か忘れてしまっていた気がしてた。
自分の心と体が分離しているような。
だから今回、まっすぐ人の心に語りかける
お芝居ができたことがすごく嬉しかった!
今の自分にとても必要だったことだと思います。
心のケアにもなりました(笑)

なにより、お芝居に対する姿勢が
とにかくアツい人達ばかり!
そんな皆さんと一緒にやれたことがデカい。
刺激も受けたし、学べたし、
お芝居の話もたくさんできた。
わたしはこうやって、お芝居でぶつかって
お芝居の話をできる人が大好きです!
今回の劇団TEAM-ODACさんは、
そして毎日が冒険のキャストの皆さんは、
そんな人たちの集まりでした。
稽古の間も、本番も、仕込みから撤収作業まで…
丁寧に対応してくださった劇団員の皆さんにも
感謝です。ありがとうございました!


南ヒロコとして。役作り実はすごく悩んだ…
自分に近いようで遠い。そんな方でした。
だから役との距離の取り方もすごく悩んだ。
日々南ヒロコとして生まれるものを
とにかく書き込んで書き込んで。
その時々に出せるわたしの南ヒロコを
お届けしたつもりです。
難しかった…でも南ヒロコを演じられてよかった!心からそう思える!
ヒロコとさよなら、寂しいなぁ。
皆様にも届いていたら幸いです。

やっぱり何よりの幸せは、
お芝居を通して
観てくださる皆様の心に何か一つでも残ること、
皆様が何かを始めるきっかけを与えられること、
頑張る皆様の背中を押せること。




この舞台を通して、何か見えた気がします。
逃げるのはいつも自分だね。
何だって、やってやれないことはない。
高橋歩さんの言葉を胸に、
明日からまた歩き始めます。


この舞台を通して出会えた全ての人達に感謝して。
だけど時々思い出してもいいよね?
ねぇ…miss you♡

茜屋
{4088B291-D5FA-4D3D-8805-E05D274EA33A}

{7E3CCC87-A135-486E-8A8E-FA44DD4E22F2}

{3E067338-B7A5-4F81-9B0B-F27820EBE0AA}