こんばんないとーっヾ(о´ω`о)ノ


{063A0495-52B2-4FF8-A302-D98B26BE0C32:01}


3辺。3周年。

今日はi☆Risデビュー3周年の日!
はやいねー・・・びっくりだ。


すべてのみなさんに感謝です。
これからもi☆Risがんばる!!!!!


さ!!!!て!!!!!!
ここからはお悩み相談part3

もうすぐ終わりです~~。
みんなの読んだけど
悩みって人それぞれなはずなのに
どっか共感できるとこあるんだよね。

ふっしぎ~。

では、始めます!


----------------------------------

【あクマ】さん

(相談内容はお食事中だと申し訳ないので省略)
引きこもりになり人と話せなくなった自分はどうしたらいいのかな?
あの経験以来、自信がなくなり何も行動できなくなった自分はどうしたらいいのかな?
ごめんなさい。誰にも言えない悩みをここに書いてしまって。



→なるほど。トラウマは当事者にしか
わからないことだし、辛かったね・・・
としか声をかけてあげられないのが悔やまれる。
でも前回のお悩みへの回答でも言ったように
「誰にも言えない悩み」を
ここにかけた。変わりたいんだよね?
今の自分から抜け出したいんだよね??
だから相談した。  

もう一歩前進できてるから、
もう一歩、もう一歩と自分のペースで
できることからやればいいと思う。
引きこもりが原因で家族や親戚とも
仲が良くないってあったけど、
仲が良いとか悪いとかじゃなくて、
単純にみんなあクマさんのことを
心配していると思う。
わたしがあクマさんの姉だったら、心配する。
ひとまず、相談してくれてありがとうね!
次はどの一歩を踏み出してみようか
考えてみることをお勧めします!ぜひ!




【しづく】さん

何があっても、ハッピーに、負けないようにって心掛けていますが、挫けそうになることもあるので、もっと強くなりたいです。
ずっちゃんは、生きる上で一番心がけていることはなんですか?



→生きる上で心がけてることはただ一つ。

「明日があるとは限らない」

だからこそ

「後悔しない1日を過ごす」


いいんだよ!辛いことも、楽しいことも
喜怒哀楽があるのは生きている証拠だから
常にハッピーでいなきゃって思わなくても

むしろ辛い思いをしたほうが
人間としてレベルアップできる気がする!

でも、ぼくも「笑顔で楽しく」って言葉が好きだから
ある意味しづくさんとにてるけどね。笑




【たな】さん

好きなった人に彼女がいます!
どーすればいいですか?



→ふぉおおおおおツラ(TωT)

それでも諦められないんだろうね><
いいよ!ぼくの元へおいdゲフゲフ

ぼくがその状況だったら
何日かはショックでごはん食べられないわ!笑

どうしたい?好きだけど諦める?
彼女いるけど、好きでいる??
己の心と相談してみるのがよいぞっ




【ラ・ジュンヌ】さん

以前高校時代から好意を抱いていた女子に告白しました。
結果は「今まだ恋愛とかよくわからないから、普通に友達として仲良くしたい」とのことで見事にフラレてしまいました。しかし彼女は僕をフった数ヵ月後に彼氏を作っていました。
「今はまだわからない」というのは僕をフる為のいい嘘だったんでしょうか?



→たぶんその子は、
傷つけないために言ったんだと思う。

逆に、「ごめんなさい」って言われたほうが傷つくから
ぼくは女の子の「今はまだわからない」って返し方は
ある意味よかったんじゃないかなって思う

でもさ!!!!その数ヶ月後に
彼氏できてるのは辛いよな!!!!
「数ヶ月で恋愛がなんだかわかったのかよ~」って。

ショックっていうか腹がたつ。笑


まぁ、結果としては、
いい嘘というよりも優しく断ったのではないかな?




【木綿】さん

ツアー東京公演がきっかけでファンになりました。イベントとか行くたびに、自分はほんと新規ファンなんだなって思ってしまいます。3周年の重みが自分にはない、今までのみんなの姿や積み重ねてきた活動を知らない、ってのが当たり前になるのに悲しい。
ずっちゃんはそういうオタク歴みたいなのどう考えて折り合いつけてますか?またアイドルとしてどう思いますか?




→ツアーから!ありがとうございます(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)!
ぼくもね、推してるユニットさん割と新規だけど
ずっと応援してる古参のみなさんに負けないくらい
応援したいって気持ちは大きいし、今までの積み重ねも
わからなかったら昔の雑誌買い漁って辿ってる。

だから、現場に行っても新規とか関係なく
一緒に盛り上がってるし、アニバーサリーでは無く。
当然のごとく、どれだけ大変だったかとかは
自分の想像と資料でしかわからないけどね。

そうやってるから、古参が羨ましいとは思わないな~。
認知欲しかったら、イベントたくさん行ったり
手紙たくさん書いたりすればもらえるしねっ笑

アイドルとしては、
昔から応援してくれてるかたがいてこそ
今につながっているんだっていう感謝の気持ちと
最近i☆Risを知ってくださったかたにも
もっともっとi☆Risを知ってもらいたいなっていう
気持ちがあるので、古参も新規も関係無く大切。


嬉しいんだヾ(о´ω`о)ノ
ファンがどんどん増えていって
見える世界がどんどん広がっていくこの感じ。

あと昔応援してたけど、i☆Risから離れたかたが
フラッとi☆Ris現場に戻ってきてくれたりするのも嬉しい!
そういった方だと、空白だった時間があるから
特典会とかでその時間を埋めるくらい
たくさんお話ししたいなって気持ちになる!


だから、i☆Risの過去のブログや
掲載された雑誌やネット媒体の記事を読んで
もっとi☆Risのこと知っていただけたら
悲しみもきえるんじゃないかな??どうだろう??



【ぺそ】さん

ずっちゃんを好きすぎることが悩みです。
好きすぎる人の前だと目を見て話せないし感極まって勝手に涙が出てきちゃいます。
イベントでいきない泣き出すファンがいたら困っちゃいますか??



→いや~ぶっちゃけ
泣くほど好きでいてくれてるのか~♡って
嬉しくなってまうんだよね。笑

ただ、泣いてしまってる分
お話しできなかったああああって
なっちゃうと思うから、そういうときは
また次回、また次回と回数を重ねて
耐性をつけていくのがいいかもね(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)

男性でも女性でも、泣いちゃう方をみると
母性がくすぐられますね。はい。



【 ガシミヤ レイコ】さん

女にしては地声が低いのが昔からコンプレックスです。
電話の相手に男性と思われたこともあります。ショックでした。
変な声だと思われてるんじゃないかと思ってしまい、話すこと自体嫌になることもあります。
どうしたら自信を持って声を出せるようになるでしょうか。



→自分にとってのコンプレックスは、
他人からうらやましがられてることが多いのです。
ぼくも低い声の女性、すっごい好きで・・・
だから中3のときに低い声練習しまくったもんね。笑

ぼくは声優ってしごとがあるから
自信を持ってないといけないけど
ガシミヤさんの場合はそうじゃないから
なかなかむずかしいけど・・・

ぼくだって、コンプレックスあったよ!!
八重歯は昔いやでしょうがなかったの。
でも今は自分のチャームポイントになってるし
きっとガシミヤさんも声が好きになるきかっけが
あるかもしれないヾ(о´ω`о)ノ!

ありのまま が一番!



---------------------------------


ということで、次回で終わりにします!


が、明日に控えた3rdアニバーサリーライヴに
ふさわしい相談がきていたのでそちらを最後にご紹介!




------------------------------

【心太】さん

11月8日に行われるi☆Ris 3rd Anniversary LIVE~GALAXY~が
初のワンマンライヴ参加なのですが
i☆Risのライヴを楽しむコツ等を教えて欲しいです!



→はい!きました!明日ですねっ
結構明日が初めてって方をコメントでお見かけして
すっごくワクワクしております!!!!


楽しむために大事なことは

「思いやり」

に尽きると思うの!!!
思いやりがあればあとはもう
自由に誰を見ててもいいし
掛け声をいれてもおっけ~(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)b


まぁきっと明日に備えて
ライヴ映像みまくってるだろうから
雰囲気とかもわかるかな?


あ!MCのときは
お話しきいてほしいヾ(о´ω`о)ノ


あとね~、これはオルスタ会場だと
共通して言えるんだけど
手荷物はコインロッカーに預けることを勧める!
足元だと気になっちゃうしいつのまにか
なくし物をしてしまったりするから
会場にたくさん設置されている
コインロッカーをつかってくださいっ!


小さなポシェットなどに
貴重品などを入れておけば安全!


いや~ドキドキだな~・・・
でも今日ぐっすり眠れそう。笑


お越しになる方は気をつけて!
雨かもしれないのが気がかり・・・。

でも絶対会場に虹をかける!!!


-----------------


ということで、明日はいよいよアニバラ。
来年に繋がるように、しっかり4年目に橋をかける。


たのしもうねっ!

あしたも笑顔で楽しく
素敵な一日にしましょう☆


{929CC645-DEAD-4636-B822-105C061113EC:01}


指は3、影は4。


ばいちゅっちゅ~(ず・ω・)w