22日は宮城県・白石蔵王へ。
東北きりたんを宣伝しにいざ行かん!
AHSさんの生放送にお邪魔させていただきました。
地元東北で念願のイベントができたことが
何よりも嬉しくて。そして関東圏や
遠くから来てくださったファンの皆さんが
あたたかくみまもってくれてて。
生放送を見てくれてるたくさんの
ファンのみんな。
幸せな時間でした!ありがとうございました!
スタッフさんのなかにはプリパラの
ファンだと言ってくださった方も!
ほんとうにうれしい限りです\(^o^)/♡
イベントを通じて、東北の人の
優しさを改めて感じました。
東北の人は心が広いとか聞いたことあるけど
まさにその通りでした。東北大好き。
東北圏に入ったとたんに鼻の通りが
よくなった気がする(笑)
自分にはやはり東北の空気が
1番合うなーって思ったよ。
そのあとはまっすぐ秋田に帰ったよ。
駅までお母さんが迎えに来てくれた。
ありがとう。ちょっぴり学生時代を
思い出しちゃったな。
受験期遅くまで学校に居残った日も、
お仕事で東京から秋田に帰ってきた日も
いつも迎えに来てくれたんだよね。
お父さんなんて空港に着いた途端
抱きついてくるからね(笑)
ほっぺにちゅーとか!(笑)
それから、今回の帰省の第一の目的を果たしに。
大好きな大好きなおばあちゃんのお墓まいり。
その前に一周忌やったんだけど
ひみかは出られなかったから(/ _ ; )
でもお墓まいりして、お母さんが、
ひみかが顔出してくれておばあちゃんも
きっと喜んでるって。
まだまだまだまださみしいよ。
でも、おばあちゃんとの約束がある。
大好きなお仕事めいっぱい頑張って、
テレビとかあちこちで活躍してる姿を
見せてあげたい。
肉眼ではもう叶わなくなっちゃったけど、
きっと天国から見ていてくれてるから。
ひみかは笑顔で頑張らなくちゃね。
家族や親戚みんなのことひみかが
守ってあげられるくらい頑張るんだ。
そしたらおばあちゃんも安心するでしょ!
まだまだ下手っぴだし未熟だけど、
負けるな!
くじけるな!
頑張れ!
わたしならできる!
わたしにしかできない!
見ててね、おばあちゃん。
弟のお迎えに行っただけで3時間近く
歩いてました。恐るべし秋田。
でも大好きな弟とたくさんお話して
ゆっくり歩いて帰ったの。
やっぱり楽しいなあ。
また次帰る時にはさらに
一回りおおきく成長していないと。
壁をどんどん乗り越えて。突き進め!
楽しい東北・秋田でのひととき。
あるく。アルク。歩く。
果てしなく広がるこの空の上の
大切な人へ届けるために。
ひみたす