【あなたは、仲のいい友達のAさんとBさんと3人で高級焼肉屋さんに晩ご飯を食べに行きました。
食べ終わりお会計へ。
金額は30000円でした。
ひとり10000円ずつ支払い、お店を出ました。
3人が去った後、店長が今日からキャンペーン期間だということを忘れており、
従業員に、先程の3人へ5000円の返金をしてほしいから、渡してきてくれと依頼しました。
従業員は道中、よからぬことを考えます。
"ちょっと自分がお金をくすねてもバレないじゃないか!"
なんと自分の懐へ2000円入れて、3人へは実質3000円を返金しました。
ということは、3人は高級焼肉屋さんへ、1人あたり9000円の支払いをしたことになります。
9000円×3人=27000円。
…あれ?変だぞ?
さっき、従業員が懐へ入れた2000円を足しても合計は29000円。
30000円払ったのに、残りの1000円はどこにいったんだ⁇⁇】
ってゆう問題にクラスの子とずーーーーっと悩んで悩んでもやもやしまくってたのwww
わかんなかったからペン30本用意して1本1000円として考えて実際にやってみたりしたwww
それでも明確な答えがでなくて、
数学の先生に聞いた(´・ω・`)笑
その先生授業中に考えとったらしくて、笑
終わった後するって答えられた(笑)
みんなわわかる?٩(◦`꒳´◦)۶
今日わイベントに向けてレッスン☆
頑張りまーす☆
にゃ。
Yuki♡
食べ終わりお会計へ。
金額は30000円でした。
ひとり10000円ずつ支払い、お店を出ました。
3人が去った後、店長が今日からキャンペーン期間だということを忘れており、
従業員に、先程の3人へ5000円の返金をしてほしいから、渡してきてくれと依頼しました。
従業員は道中、よからぬことを考えます。
"ちょっと自分がお金をくすねてもバレないじゃないか!"
なんと自分の懐へ2000円入れて、3人へは実質3000円を返金しました。
ということは、3人は高級焼肉屋さんへ、1人あたり9000円の支払いをしたことになります。
9000円×3人=27000円。
…あれ?変だぞ?
さっき、従業員が懐へ入れた2000円を足しても合計は29000円。
30000円払ったのに、残りの1000円はどこにいったんだ⁇⁇】
ってゆう問題にクラスの子とずーーーーっと悩んで悩んでもやもやしまくってたのwww
わかんなかったからペン30本用意して1本1000円として考えて実際にやってみたりしたwww
それでも明確な答えがでなくて、
数学の先生に聞いた(´・ω・`)笑
その先生授業中に考えとったらしくて、笑
終わった後するって答えられた(笑)
みんなわわかる?٩(◦`꒳´◦)۶
今日わイベントに向けてレッスン☆
頑張りまーす☆
にゃ。
Yuki♡