こんなお悩みありませんか?

 

「英語を教えた実績がない、まだ経験が少ない場合

未来の生徒さんへどのような発信をすればいいの?」

 

 

確かにそうですよね

不安な気持ちはわかります

 

 

実績や経験の豊富な先生の発信を見ると

まだこれから教え始める先生や

あまり教えた経験のない先生は

不安に感じると思います

 

 

でも大丈夫です!

 

 

今日は実績が少ない先生が

どのように発信して生徒を獲得していくか

お話します

 

 

みなさん実績がない、と

思っていらっしゃいますが

実はどの先生も実績があります

 

 

先生ご自身が英語を学び

何度も習得の壁を乗り越えて

なぜいま教えているのか…

そのストーリーこそが先生の実績です

 

 

ご自身の経験を開示すると

『先生から習いたい』という人が

集まってくるはずです

 

 

教えた実績の少ない先生が

発信するといいこと3つを

お伝えします

 

1. 先生ご自身の英語人生   
 

2. 英語習得における挫折、失敗、そして克服経験 

 

3. なぜいま教えているのか  

 

 

1. 先生ご自身の英語人生

 

教えた実績の少ない先生が

発信するといいこと3つのうち1つ目は

先生ご自身の英語人生について

 

 
英語の先生と言っても
幼少期から英語を学んでいた先生もいれば
中学に入ってから英語を学び始めた先生もいます
 
 
未来の生徒さんの多くは
先生=最初から英語が得意、と
思っている人もじつは多いです
 
 
でも必ずしもそうではありませんよね
 
 
先生ご自身の英語人生を語ることで
未来の生徒さんも興味を持ってくれますし
あこがれの対象になります
 
 
2.    英語習得における挫折、失敗、そして克服経験

 

教えた実績の少ない先生が

発信するといいこと3つのうち2つ目は

英語習得における挫折、失敗、そして克服経験について

 

 

先生ご自身はどのように
英語を習得しましたか
 
 
最初からスムーズでしたか
 
 
おそらく多くの日本人の先生は
英語習得の壁を何度も越えてきて
いまに至っていると思います
 
 
先生の過去の挫折、失敗、そして克服経験は
未来の生徒さんにとっての素晴らしい実績です
同時に励みにもなるでしょう
 
 
ぜひそのストーリーを語ってください
 

 

3. なぜいま教えているのか

 

教えた実績の少ない先生が

発信するといいこと3つのうち3つ目は

なぜいま教えているのか

 
 
英語を使った仕事は
たくさんある中でなぜ先生になったのか
 
 
先生の思い、教室への思い
英語教育に対する考え…
ぜひシェアしてみてください
 
 
先生の話に共感する生徒さんや
同じような価値観を持った生徒さんを引き寄せます

 

 

先生ご自身が英語を学び

何度も習得の壁を乗り越えて

なぜいま教えているのか…

そのストーリーこそが先生の実績です

 

 

最初は誰でも

教えた実績などありません

経歴もなくて当然です

 

 

ご自身の経験を開示すると

『先生から習いたい』という人が

集まってくるはずです

 

 
発信から選ばれて
理想の教室を叶えたい先生
教室の安定のために学びませんか
ぜひこちらのLINEにご登録くださいね
↓↓↓
 
教室集客コンサルタント 森西 純子       
乙女のトキメキ プロフィール  乙女のトキメキ ご提供中のサービス