こんにちは!

 

彩りごはんで元気!をお届けする管理栄養士の小泉明代です。

 

簡単で栄養がとれたり、ちょっとしたお悩み解消だったりをできる

レシピ・献立をご紹介していきたいと思います。

 

フーディストパークさんでスピードお弁当おかずの企画をされていたので

今日はそのレシピです。

 

たんぱく質源に彩り野菜、それから炭水化物もしっかり◎

栄養満点で、しかも簡単にできるお弁当です♪

 

作り方のポイントですが、

卵ととうもろこしはフライパンで一緒に仕上げて簡単に◎

このとき、スペースと使う予定があれば多めに蒸しても◎

とうもろこしは夏のおやつにもいいですし、茹で卵はサラダやタルタルソース、暑い日に麺だけになりがちなときのお助けトッピングにも便利です♪

 

それから鮭とししとうは一緒にグリルで焼きます。

ししとうのほうが焦げやすいので、途中で様子を見て先に取り出すのがポイント。

こちらも同じく、多めに焼いてししとうは南蛮漬けやだし浸しにしたり、鮭は混ぜご飯などにしてもいいですね!

 

あとは簡単なおかず活用です。

作り置きもあると助かりますね!

みょうがの甘酢漬けは、今回お弁当に入れませんでしたが

作っておくとスペースを埋めたいときに彩りにもなって便利です。

 

加熱したおかずはお弁当箱に詰める前にバットに広げて冷ましてから詰めます。

急いでいるときはこの下に保冷剤を敷くと◎

おにぎりは市販品の梅干し、塩昆布&ごまの2種類で手軽に◎

ラップで丸めて素手で触らないようにすると衛生面も安心です。

野菜の水分もしっかり拭き取って詰めます。

せっかくおいしく作っても、かわいく作っても、食中毒になったら意味がないので、食品衛生は一番大切ですね!

 

と、ごちゃごちゃ書きましたが

レシピ(というほどのものでもないですが)をご紹介します。

 

◎蒸し卵・とうもろこし◎

【材料(2人分)】

卵 2個

とうもろこし 1/2本

塩 適量

 

【作り方】

1.とうもろこしは半分に切って塩をふり、フライパンに入れて蓋ができるサイズの器に入れる。

2.フライパンにお湯を沸かし、1と卵を入れてて蓋をして10分加熱する。火を消して、とうもろこしに火が通っていれば取り出して、卵はそのまま3分ほど余熱で蒸して、取り出して冷ます。

3.卵は殻を剥いて、とうもろこしとお弁当箱に詰める。

 

◎塩鮭とししとうのグリル◎

【材料(2人分)】

塩鮭 1切れ

ししとう 4本

 

【作り方】

1.塩鮭は半分に切る。ししとうは爪楊枝などで1か所ずつ穴をあける。

2.魚焼きグリルを温めて、1を入れて焼く。2~3分したら様子を見て、途中で裏返しつつ両面に焼き色がつくまで焼く。ししとうのほうが先に焼けるので、焼けたものから取り出して冷まし、お弁当箱に詰める。

 

◎きゅうりと生姜の浅漬け風◎

【材料(作りやすい分量)】

きゅうり 1本

おろししょうが 小さじ1/2

酢 小さじ2

赤唐辛子(小口切り)、昆布茶、塩 各少々

 

【作り方】

きゅうりはピーラーで縞々に皮を剥いて、材料すべてをジップロックに入れて振って、冷蔵庫で味をなじませる。(できれば30分程)

 

◎ピーラーのキャロットラペ◎

【材料(作りやすい分量)】
にんじん 小1本(正味120g)
塩 少々
オリーブオイル、白ワインビネガー 各大さじ1

【作り方】
1.にんじんはピーラーでひらひらにして、塩少々をふってもむ。
2.5分程したら水気を絞ってオリーブオイル、白ワインビネガーで和える。

※アップルビネガーや米酢など、他の酢でもおいしいです◎

レモン汁少々を加えたり、レーズンで甘味を加えたり、アレンジもおすすめです。

 

◎紫キャベツとレーズンのラペ◎

【材料(作りやすい分量)】
紫キャベツ 1/4個(200g)
塩 小さじ1/3(2g)
白ワインビネガー 大さじ2(30g)
オリーブオイル 大さじ1(24g)
レモン汁 小さじ1(5g)
レーズン 15g

【作り方】
1.紫キャベツはせん切りにして塩を振ってもむ。
2.5分程したら水気を絞って白ワインビネガー、オリーブオイル、レモン汁、レーズンと和える。

 

こちらもくるみ入りにしたり、柑橘や砂糖を加えたりと、そのときの気分やあるものでアレンジを楽しめます◎

過去にはオレンジとあわせたレシピもご紹介していました。

 

 

こちらもよろしければぜひ♪

 

 

で、普段お弁当を作るのはピクニックくらいの私ですが、

なぜわざわざお弁当を作ろうかなと思ったかというと・・・

これに出会っちゃったからですよ…!

猫になってたら買っちゃうじゃニャーですか!!

もうお弁当作るしかニャーじゃないですか!!

 

100円ショップで、3つ入りで100円で、

もう1種類、顔の違うタイプの子がいました!

お弁当作りが楽しくなるアイテムが世の中にたくさんありますね♪

 

毎日のことだと大変な思いをすることもあると思いますが…

一度に何種類かを蒸したり焼いたり、隙間を埋める作り置きおかず等を活用したり、

シンプルなおかずは素材の味が楽しめて◎ですし!

気楽に簡単に楽しんでいけるといいですよね♬

 

ちょっとでもお役に立てましたら嬉しいです。

 

 

【スピードお弁当おかずレシピ】

 

スピードお弁当おかずレシピ
スピードお弁当おかずレシピ

 

 

それでは今日もおいしく食べて、元気にお過ごしください☆彡

 

 

 

虹管理栄養士・料理研究家によるレシピ開発やコラム執筆、監修、アドバイザーなどを行っています。

虹詳細はお仕事メニューよりご確認くださいませ。

虹お問い合わせは手紙iris_diet@yahoo.co.jp  までお願い致します。

レシピブログさん参加してます音譜
ぽちっと応援していただけるとうれしいです虹

 

虹noteもチェックして頂けたら嬉しいです!

虹Instagramだけの投稿もあるのでぜひぜひ!

虹X(旧Twitter)はたまにですが何かつぶやくかも?