おつかれさまです&こんばんは!

 

気温が上がってきましたので、今日もさっぱり料理。

 

かわいいサイズのトマトがごろごろ入ってお買い得でしたので、和え物に。

 

 

トマトと茹で鶏のオリーブ香味和え

 

いつもの私ならごま油で作りたくなる感じなんですが、オリーブオイルで作ったら!

 

これまたおいしくできました◎

 

【材料(2人分)】

茹で鶏(皮なし) 1/3枚(75g)

トマト 小2個(150g)

みょうが 1個(15g)

青じそ 2~3枚(3g)

 

醤油 大さじ1/2(9g)

酢 大さじ1/2(7.5g)

オリーブオイル 小さじ1

砂糖 小さじ1/2(1.5g)

 

【作り方】

①茹で鶏は手で裂く。トマトは一口大に切る。みょうがは輪切り、青じそは千切りにする。

②醤油、酢、オリーブオイル、砂糖を混ぜて1を和える。

 

青じそは、2で和えるとき少し残して上にトッピングすると仕上がりがきれいかと思います。

 

 

ビールで乾杯♬

 

みょうが、青じそが加わるといっきに夏らしくなりますね~!

 

酢が入るとさっぱりしておいしいですし!

 

そして香味野菜や酢は減塩にも役立ちます◎

 

お酒のおつまみは塩気が強いものもありますが、

 

塩分控えめでおいしいものも楽しんでいきたいですね!

 

まあ、塩気があっておいしいおつまみも、好きですけどね!(^^)笑

 

バランスよく色々食べて、日々の食事、晩酌、楽しんでいきたいものです♬

 

 

こんな感じで、ほどほどの塩分で、色の濃い野菜とたんぱく質をしっかり摂るように…というのが、私が心がけていることです。

 

レシピ、ちょっとでもご参考になりましたら嬉しいです!

 

 

明日も、おいしく食べてみなさま元気に過ごせますように♬

 

 

 

虹follow me:) Instagram Twitter

虹管理栄養士・料理研究家によるレシピ開発やコラム執筆、監修、アドバイザーなどを行っています。

虹詳細はお仕事メニューよりご確認くださいませ。

虹お問い合わせは手紙iris_diet@yahoo.co.jp  までお願い致します。

レシピブログさん参加してます音譜
ぽちっと応援していただけるとうれしいです虹