ボルシチで使われるビーツ!

 

最近は缶詰のほか、生のものが売られているのも見かけるようになりました。

 

冷凍のビーツをいただいたので、こちらを使ったポテトサラダをご紹介します。

 

 

 

ピンク色がきれいです♬

 

【材料(4人分)】

ビーツ(冷凍OR缶詰) 200g

じゃがいも 2個(400g)

きゅうり 1本(100g)

塩 少々

くるみ 10g

サワークリーム 大さじ2

マヨネーズ 大さじ1

レモン汁 小さじ1

塩、こしょう 適量

ディル 適量

 

【作り方】

①ビーツは汁気を切り、じゃがいもは皮をむいて茹でて8ミリ角に切る。きゅうりは5ミリ角に切り、塩をふってもんで5分程おいて水気を切る。くるみは粗く刻む。

②サワークリーム、マヨネーズ、レモン汁を混ぜて1を和えて、塩、こしょうで味を調える。

③お皿に盛り、ディルを散す。

 

 

ちょっとクセがありそうなビーツも定番ポテサラで食べやすく◎

 

ディルの風味とくるみやきゅうりの食感がアクセントでおいしいです!

 

ピンク色の料理にはロゼワインと思いつつ、ピンク色のワイルドベリーのジンで!

 

 

グリノールズ ワイルドベリー ジン

 

たまにはロックで♬

 

きれいなピンク色とほんのりベリーの風味がおいしいです!

 

 

ピンク、ピンク、やはりBGMはピンクのモーツァルト?!

 

個人的にはこのピンクっぷり、モーツァルトなら2台ピアノソナタK448が似合うかなと♬

 

 

ピンク色って春らしくて浮かれてしまいそうです。

 

今年はお花見できるかな?できたらいいですね~!

 

ピンク色のレシピでおうちで一足早くお花見気分な私でした!

 

 

2月もあとちょっと、元気に過ごしましょ~♬

 

 


 

 

虹follow me:) Instagram Twitter

虹管理栄養士・料理研究家によるレシピ開発やコラム執筆、監修、アドバイザーなどを行っています。

虹詳細はお仕事メニューよりご確認くださいませ。

虹お問い合わせは手紙iris_diet@yahoo.co.jp  までお願い致します。

レシピブログさん参加してます音譜
ぽちっと応援していただけるとうれしいです虹