新年を迎え、
また新たな気持ちで
スタートがきれることを感謝します。
私の住むさいたま市は、
元旦の朝、
晴れて気持ち良い空気感でした。
お正月がくると、
あらためて
日本ていいな、と感じます。
最寄りの小さな神社に行きました。
鈴の綱は外されてました。
誰もいない神社にて、
神様にご挨拶。
私の本分を
充分生かしていきます
お見守りください、と。
コロナ禍の中、
日本は、
他国から見たら
感染率はとても低いのをみても、
日本の底力があると思いませんか?
生活様式、国民性、
日本人が、
もっと自国を知り
先人の叡智を
引き継いでいくことが、
とても大切に思います。
着物も、その一つ。
綺麗なおべべ、
というだけでなく、
身体や
精神的な影響力
に注目し、
お伝えできたら、
と思います。
今年一年が、
皆の幸せに繋がりますように。
