きもの美人道*ひとみ です。
今日の関東地方は台風上陸!
出張や、外出されていた方は大丈夫ですか〜?
前夜から、
「着物で行くわよ!」
と決めていたので、迷いはなかったですが、
我ながら物好きだわ〜笑
今日は、フォーマルな集いではないので、
草履ではなく下駄にして、
綿レースの足袋をはきました。
よく、ナイロンのレース足袋がありますが、
あれで下駄を履くと滑って危な〜い。
綿の足袋がオススメですよ!
さて、白い足袋は、
ちょっと汚れても気になりますよね・・・。
草履をすっぽり包むカバーもありますが、
歩いた時の底のゴムの感触がどうも苦手なのと、
館内で外した時に意外にかさばります。
そこで、本日使用したのは
「美人のつま先」
という草履カバー。
http://saikabunka.com/t_cover.php
「美人の」ネーミングがいいですね。
草履の鼻緒に差し込むだけ。
簡単で便利です!
私のは透明ビニールですが、
サイトを見たら、
色付きやデザインもの、
成人のお嬢様向けに可愛いデザインの物が沢山出ていて、
なんと、ファー付きまでありました!
着物好きなら、カバーをお草履に合わせて、
何種類か持っているのもいいかも・・・。
今まで、雨の日のお出かけには、
なるべく着物でない方向性で考えていましたが、
雨の日に、本当に好きなものを着られるよう、
装備を準備しておきたいものです。
やはり雨下駄に、番傘、がいいな〜
と思いつつ、無事に帰りました。
