8月17日 〜ツーリング 志賀草津道路〜 | 一番星☆日記 (2023年〜)

今日は車検後の様子見も兼ねて

久々のツーリング🏍️DASH!

台風一過で天気も良し


6:40 出発 朝から蒸し暑いあせる

環七も空いてて練馬インターまで

スムーズに行けた


関越道も途中事故渋滞はあったけど

それほど混雑はしてなかった


渋川伊香保インターで下りて

草津温泉方面に走る


八ッ場ダムが放水中の表示があったから

立ち寄ったけど

こっちの放水とちゃうんか

でもなかなかの水圧
そしてなかなかの景色

ダムを後にしてまた走る

今日は草津温泉には寄らず
そのまま志賀草津道路へ

絶景が広がるー
めちゃ涼しいー音譜

東京は台風去ったあとの猛暑やけど
ここは20度ちょいくらい

ほんまこのルートにしてよかった

火山シェルターエリアに

そして
渋峠あたりから霧が濃くなり
雨足が強まる☔

横手山でゆっくり過ごす予定が
雨に阻まれて
そのまま峠を下るダウン

志賀高原まで来たら少し晴れ間が

山の駅で昼食タイム

まだ厚い雲が見える

結局横手山には戻らず
そのまま湯田中方面へ

なんやかんや
ここまで頑張って走ったから
早い目にホテルにチェックイン

久々の広い温泉♨️入って
のんびり過ごす

明日はどのルートで帰ろうか