この車で高速と自然の中走ってみたいなーと思っていたところ
本日引き渡し予定だったジャガーが明日に
今日の予約が延期になり
 
よし!行こう!
と箱根へ。
 
ドライブにいい距離
 
最高でした
月曜日、全て貸し切り??
 
まずは
岡田美術館
 
 

2時間くらいかけて見ました。

 
いつの時代も「想い」を「形」に
芸術的な作品の数々
 
物がない道具がない時代にあれだけのものを創り残す
すごいですよね。
現代もその過去に作られた想いから何を受け取る。
 
人はいつか死ぬ
体はなくなっても、残せる物があるって素晴らしいです。
 
絵画も素晴らしく
この時代の人々も今も変わらない物がそこにありました。
 
すごく良かったですよ。
おすすめ。
 
あーお腹空いたな〜と思ったところに
現れる「開化亭」
昭和初期の日本家屋を改造して庭園を見ながら
冷やしうどん。
食べたい物がそこにありました♡
ビール飲めたらもっと最高でした!
庭園を眺め
マスクを外して深呼吸
 
人も全然いなくて
(普通は仕事か)
ここまで来たので
大涌谷
10数年来ていないような...
可愛い。
 
買いました。
明日BBQだからみんなにお土産
ママ友達も長生きしましょう!
ここはサクッと寄って
次は温泉
帰りによる一の湯
私の好きな感じ。
 
ゆったり温泉は貸切
出た時に女性達が、「あら?この匂い、いい匂いどこからかしら?」
 
心の中で
「私でーす」
スペアミントとオンガードかな?
なんか一人でしたが
いいデートコースだなーと思いました。
 
ディスカバリーは明日で返却
いい感じでしたよ〜
800キロしか走っていないほぼ新車の車
私がブーンと1000キロまで総距離伸ばしちゃった♪
なんかわからないけど、私が奪った1000キロ
 
山道も
海沿いも
住宅街も
 
コンパクトで女性にはいいかも♡
車も経験
感覚を掴む
 
時間があれば
体験したいことを
可能な限りやってみよう。
 
小さな遊びの中にも
仕事に繋がるヒントがあったりするもので
講座の中のエピソードになる物発見しました。
 
帰りに買い物を済ませて
無事帰宅。
あー面白かった。
 
明日はジャガー君が帰ってきます♡
エンジンいい音になっているかなー?