【股関節の手術を防ぐ】 当院での施術方法の一例です | 芝浦田町スポーツ整骨院はり治療院・新浦安しんもり整骨院はり治療院ブログ

芝浦田町スポーツ整骨院はり治療院・新浦安しんもり整骨院はり治療院ブログ

代表は元サッカー日本代表の中村俊輔選手のトレーナー。スポーツのケガ・腰痛・肩こり・手足のしびれなど、プロアスリートへの施術を皆様にお届けしています。


股関節が痛い・動きが悪いなどの症状を放置していると、骨が変形し、歩くのが困難になり、手術に至るケースもあります。

新浦安しんもり整骨院で行っている、『予防法』・『治療法』をご紹介します

まずは、4の字固めテスト(やり方はこちら)をして左右差があれば治療必要の可能性が高いと思っています




◾️◾️治療法1 腸腰筋、小殿筋、外閉鎖筋など筋肉と骨の癒着を改善する

筋肉(筋膜や脂肪など)が骨(関節包)と癒着すると、股関節の正常な動きが出来なくなり、骨同士がぶつかるストレスが増えて、変形するリスクげ高まる事が考えられます。

腸腰筋は、写真のように、股関節の骨の前で曲がっており骨と癒着しやすい。


小殿筋は、股関節の外側にある大転子という部分に付着しており、癒着しやすい筋肉です。



 外閉鎖筋は、股関節の前から外に着いている筋肉で、骨の後ろ側を通る部分で癒着しやすいと考えられます。



 これらの癒着は、ストレッチやヨガでは改善しにくく、徒手でリリースしたり、鍼治療などを行い、改善をはかります。

◾️◾️治療法2 超音波エコー下 鍼治療

 超音波エコー(赤ちゃんなどを見る機械です)を用いて癒着した部位を特定し、そこに鍼を刺す治療を行います。

実際に目で確認出来るので、より的確に鍼を刺せます





◾️◾️治療法3 関節調整
 
 癒着が改善したら関節の動きを改善します。関節包という周りにある膜の中での骨の動きを改善します。動きといっても1ミリ以下の動きの調整です。全く痛みなく安全な施術です。

更に仙腸関節など骨盤も調整します




◾️◾️治療法4 正常な運動を覚える

 正常な動きができるようにならないと、再発や変形が進むことになります。
 PNF など手技を用いて、動きを学習していきます


◾️◾️◾️ 患者さまの声 ◾️◾️◾️
・20年ぶりに、動きが楽になった(40代 女性)
・階段を気にせず降りられるようになった(60代 女性)
・靴下を楽に履けるようになった(50代 女性)
・色々な治療をしてきたけど、初めてこんなに良くなった(50代 女性)
・手術をしないといけないと思っていたけど、これならしなくて済みそう(60代 女性)
・スポーツしてみたくなった(30代 女性)