パピークラス第32クール 第1グループ(4) | アイリーblog

アイリーblog

-アイリー動物病院スタッフブログ-

隔週日曜に開催されている子犬のしつけ方教室「パピークラス」♪

参加組数を絞って予防対策を講じながら開催しています。

 

4回目がまだだった、さくらちゃんノエル

image

 

会うなり、遊びモードです。

身体の大きさも同じになってきましたびっくり

 

 

ある程度挨拶が済むと、リードオフにしても、

お互い干渉せず自然にいられるようにキラキラ

これってとても理想的な状態です。

飼主さんの呼び戻しにもしっかり反応できています。

 

 

そこに成犬が来ると、また一変します。

さくらちゃんは少し動揺していますが、

ゴルちゃんが近づくと動きを止めることができています。

成犬の前でチャカチャカした動きを止められないと、

相手の成犬によってはトラブルに発展してしまうこともあるので、

気を付けましょう。

 

 

一度クールダウンです。

2人のような大型犬は、身体が大きくなってくると、

なかなか膝の上で抱っこというわけにもいかなくなってくるので、

ホールディングに代わる、落ち着かせ方を教えていただきました。

動きを抑制され、諦めるとノエル君みたいに、伏せで休むようになります。

 

image image

 

さくらちゃんも足元で休むことがわかってきたようですOK

これができるようになると、病院の待合やドッグカフェでも落ち着いて

待っていられるようになりますねウインク

image image

 

最後の「お散歩の練習」では、たくさんの刺激で溢れている外の世界、

散歩中に出会う魅力的なニオイやモノゴトに対して、

「あきらめて飼主の方を向く」
「衝動を抑えて飼主さんの声に注意を向けることができる」
そんな練習をしていきます。

 

常に脚側歩行させてガチガチのお散歩ではワンコも楽しくありませんよね。

緩めるところ(ニオイを嗅がせたりお友達や人と挨拶させてあげる)と、

飼主に注意を向けさせるところ、メリハリのあるお散歩

目指していただきたいと思います。

目の前の誘惑物をあきらめて、飼主に注意を向ける練習をしますよウインク

 

 

誘惑のレベルを上げていき、最終的には、

歩きながらの状況で、誘惑物を避けていけるかどうか

の練習をしていきます。

ステップアップの仕方はぜひパピークラスでお確かめ下さいね。

 

最後にちょうど良い気候だったので、ドッグランで

フリープレイからの呼び戻しの練習をしてもらいましたキラキラ

色んなニオイ・遊びたい欲求など、誘惑や刺激がいっぱいある中で、

飼主さんの声に反応し、スイッチを切り替えるのは

とても難しいことです。

 

 

2人とも楽しそうに遊んでいて、ほっこりしましたラブ

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パピークラスの受講生を随時受け付けております!
4回受講された方には、岡本先生からの修了証と
当院からプレゼントをお渡ししています。

今回はさくらちゃんノエルが4回目の受講でした。

image image

物事をたくさん吸収できるこの時期に、良い経験を積めるよう
当院のパピークラスをぜひご活用下さいませ。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆