コーナーウエイト調整が完了したのて、そのままアライメント調整に進みます。

イケアフォーミュラのアライメントゲージを使用して、まずはリアのトーから確認します。


リアのトーは、前回走行前の調整で左右ともに±ゼロに設定しており、今回、リアの足回りは作業していないので変わってないはずですが、念のため計測しておきます。

測定の結果、トーはゼロ。

リア運転席側も確認します。

フロントとリアのトレッド幅は、フロントがリアに比べて左右で合計10mm広いため、測定用の糸を掛ける場所は、リアのトレッド幅に合わせて、フロント側を内側に片側5mm寄せておきます。

測定の結果、左右ともにトーはゼロで変わってません👌

次はフロントのトーを計測します。
フロントは、ミッションを降ろす際に足回りを一旦取り外しているのと、コーナーウエイト調整のため、車高も変えているので、トーは前回走行時から変わっているはずです。

前回走行時は、フロント左右ともにトーアウト10分に調整してましたが、測定の結果、助手席側のトーはゼロ。

運転席側は、トーアウト20分でした。

なので、左右トーアウト10分に再調整します。

早速、車をリフトアップした後、ステアリングラックタイロッドエンド取り付け部の調整ネジにより、締め込む方向に回せばトーアウトに、また緩める方向に回せばトーインになるので、ロックを外して調整していきます。
ちなみに、私のEG6の場合、1角回せばトーは10分程変化します。

調整後、いずれもトーアウト10分になりました。


最後に4輪のキャンバーを計測して完了です。
ちなみに、キャンバーをつけるには①調整式のアッパーアームを使用するか、②ナックル曲げるか、③シャーシとアッパーアームの取り付け部にワッシャーを挟むか等、3通り程ありますが、私のEG6のフロントキャンバーは、③ワッシャーを挟んで、キャンバーをつけてます。

結果、以下の通りアライメント調整及び測定が完了しました。


つづく。