検査済 | イレ丸のスモールボート

イレ丸のスモールボート

日常の事、ボート釣りの事を書いていきたいと思います。

本日は、船本検査に行って来た。


持って行くものは昨日に確認をした。


①係船ロープ ②アンカーとアンカーロープ ③汽笛 (笛)  ④携帯電話


⑤救命浮環  ⑥救命胴衣2名分  ⑦消火バケツ  ⑧黒玉


こんな物かな?


検査官が、ステッカーが擦れて破れてますね・・・・・・


破れかけの船検査済ステッカー




 これが今まで着いていた場所

オーバースライダーで乗せるのに、この場所では擦れて破れる。



新しいステッカーを後方にずらして貼りつけた。


そして、検査官にこんな事も言われた。

E/Gを載せ替えてるのだから、スピードを見れる物は有りますか?

イレ丸: そんなもの居るんですか?

検査官: 要ります!

      8.2ノット?


海上保安庁はネズミ捕りはしてませんが、15㎞以上で走ってると捕まりますよと脅かされてます。




仕方がないので急遽ナビシステムを搭載した。



ごちゃごちゃの線も束ねて、ナビシステムの動作確認もた。


後は、E/Gテラーハンドルに8.2ノットのステッカーを明日貼れば、後は釣りに行くだけです。


いや~、本日はくたびれました。