昔のミュージカルから現代まで、傘を使った歌は数えきれないほど多い。
King Gnuの「傘」では傘を持たずにどこ行くの?と
心模様を庇うように歌われている。
でも、岐路に立った時にぐさりときたのは井上陽水の「傘がない」かもしれない。


雨から身を守るから、外圧から、敵から、権力から、不安から、心を悟られないように守る、とか
King Gnuの「傘」では傘を持たずにどこ行くの?と
心模様を庇うように歌われている。
でも、岐路に立った時にぐさりときたのは井上陽水の「傘がない」かもしれない。
不安や葛藤から守るものとしての傘。


今回、RMと憧れのタブロさんとのコラボ「Stop The Rain」が出るらしい。
タブロさんは
それを出すことの迷い、RMの内面を発表していいのか?をコメントしていました。
結局、RM本人のプッシュで3年前のRMの気持が知ることができるわけですね。
エドシーランは数年前の同名の楽曲で「きみは雨を止められない 無理なんだ」と歌っている。
でも、RMは
皆で寄りそう大きな傘をさすのではなく、雨そのものを止めようとする心意気みたいだ。
雨が何を指すのか、何となく想像はできるものの、これは統計学的にナムサンと同じカラーを持つテテにもあてはまるのかもしれないと、思うのでした。
5/2楽しみですね

♡
ちなみに、
いつもいい加減な私なんですが、
今回MAJは本気モードで応援投票していますです
